« 銀行のストライキ | Main | サンパウロの市街地の大木 »

sábado, 25 de setembro de 2004

どうしてここまで落書きをするのか

サンパウロ中心部のちょっと東側。
かつては、治安の良くないところと言われていたところだ。
まあ、それでも、訳あって出かけていたが。
今は、昼間は何とか大丈夫そう。

そこのこのビルがある。
徹底的に落書きされている。
上から下まで全部だ。
どうやって書いたのか判らないところにも描いてある。
何かの執念を感じる。

だいたい、サンパウロの落書きはひどい。
落書きがなければ、
品格のある建物も多いのだが。
sp20040924b.jpg

|

« 銀行のストライキ | Main | サンパウロの市街地の大木 »

Comments

こんばんは。
いや~、それにしても凄まじい落書きですね。
まさに執念を感じます。

落書きを消せば治安が良くなる。
なんて話も良く耳にしますが、
でもこれは一つの芸術作として残しておいてもおもしろいのでは(^^)?

Posted by: ハジー | sábado, 25 de setembro de 2004 12:15

もう、本当にこんな落書きがいっぱいなんです。
もう少し綺麗なものを書いてくれればよいのですが。
日本もずいぶん増えてきましたね。

Posted by: Sao Paulo | domingo, 26 de setembro de 2004 02:15

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference どうしてここまで落書きをするのか:

« 銀行のストライキ | Main | サンパウロの市街地の大木 »