« ブラジルの年末 その2 | Main | ブラジルの年末 その4 ブラジルの巫女さん »
小林幸子の歌も終わった。
サンパウロの東洋人街リベルダーヂは 12月31日の朝、恒例の餅つきが行われていた。 6000個の餅を配るということで、 もの凄い列になっていた。
そして、その列の先端には 「南米大神宮」が。
sexta-feira, 31 de dezembro de 2004 in ブラジルの生活 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference ブラジルの年末 その3 ブラジルの餅つき:
Comments