ブラジル代表、香港に1点失う。
香港で行われたサッカーのブラジル代表と香港代表の
親善試合が終わった。
カルナバルが開けた「灰の水曜日」の朝。
ブラジル時間の今朝7時から始まった試合。
ランキング1位のブラジルと、134位の香港と対戦という、
全くの格下との試合にもかかわらず、ロナウドとカカを除く
ほぼフルメンバーを揃えたブラジル。
面白いようにというか、どんどんとゴールが入る。
当然のことながらメンバーも交代していく。
そして、7-0となっていた後半41分、ブラジルゴール前の
混乱の中、香港が得点をあげた。
ロスタイム4分も、結局7-1で試合は終了した。
テレビは、何の解説もなく、CMの後、通常の朝の奥様番組に戻ってしまった。
レアル・マドリからのオファーがあったことを認めたサントスのロビーニョ選手が
最後まで、フル出場していた。
サンパウロは、朝冷え込んでいた。
9時でも、17度。
香港より寒かったのでは。
Comments
トラックバックありがとうございます。
昨日の試合ですが、私は地元香港のテレビニュースで結果を知った後、深夜その試合をテレビで見ました。
香港の様な完全なる格下チームがブラジルなどの強豪チームから点を奪うには、予め考えたていた作戦ではなく、今回のようなマグレでしか無理だなと判った試合内容でした。
Posted by: もんちゃん+のみちゃん | quinta-feira, 10 de fevereiro de 2005 04:32
初めまして。トラックバックありがとうございました。
サンパウロにお住まいだそうですが、この快勝にサンパウロではさぞかし盛り上がっていることと想像してます。
私もブラジルに2回行ったことがあります。
サンパウロも一度訪れました。
ブラジルの文化も人もすべてが大好きなので、お住まいなんて、本当に羨ましいです。
お話にあるとおり、今はちょうど、カーナバルの時期ですよね!生で見たことがないので、いつか見たいと思っています。こんな時期に試合なんて、選手達はかわいそうだなぁなんて思いました。
Posted by: kobo_natsu | quinta-feira, 10 de fevereiro de 2005 10:35
こんばんは。
突然ですが、ひとつお聞きしたいことが。
香港戦のブラジルって、どんなシステムで
戦ったんですか?4-4-2?3-5-2?
だれがどのポジションをやったのか、教えてください。よろしくお願いします。
Posted by: どわいと | sexta-feira, 4 de março de 2005 10:00
>どわいと様
実は、一月前の話をぶり返すのは、
ブラジルではとても困難なことなんですよ。
過去を振り返らない国なので。
ちょっと探してみますが。
Posted by: Sao Paulo | sábado, 5 de março de 2005 01:02
ありがとうございます。
ブラジルは、過去を振り返らない国、ですか。
そういえば、ブラジルには「日記」って言葉が
ない、とか…どこかで聞いたような。
では、お答えをお待ちしてます。
Posted by: どわいと | sábado, 5 de março de 2005 08:42