ブラジル・サンパウロの地下鉄 その1
ブラジル・サンパウロにも地下鉄が走っている。
4路線ある。(そのうちの1路線はまだ短く郊外を走っているだけで、ほとんど使い物にならない。)
最初の地下鉄が出来て、20年以上経つのに、まだこの程度である。
でも、やはり地下鉄は渋滞に関係ないので、その路線の周辺は発展している。
駅の周辺は、とくに変貌が早い。
乗客も多く、ラッシュ時は大変なようだ。
地下鉄内は、割と安全なようだ。
地下鉄はバスより料金がちょっと高く、逃げ場がないので、強盗もあまり来ないのかもしれない。
駅のチケット売り場は、襲われたりするようだが。
実は、地下鉄にはほとんど乗らない。
地下鉄を含めた公共交通機関にもほとんど乗らない。
いつも車で移動している。
一番近い地下鉄駅まで歩いて15分くらい。
歩けない距離ではないが、日中だけだ歩けるのは。
それに、地下鉄に乗ったほうが便利だというところにも行かない。
久しぶりに乗ってみた。
車両は、こんなものである。
駅構内の表示である。
シンプルであるが、最低限のことは伝えている。
料金は均一料金で2.1レアル(110円くらい)。
Comments