ブラジルでも「仙台の地震」は、報道された。
ブラジルの最大のメディアGLOBOの、8月15日の最終のニュースでは、約1時間前に起きたばかりの仙台の地震について報道した。
地球の反対側の地震が、ブラジルには直接の被害をもたらすことはない。
しかし、キーワードはTUNAMI。
昨年来、TUNAMIの恐ろしさは、ブラジルにも知れ渡った。
さらに、日本には、米国について2番目に大きなブラジル人社会があるので、やはり日本で起きた出来事はブラジル人にとっても無縁ではない。
翻ってみて、ブラジルの報道は、日本でちゃんと行われているかな。
ブラジルには、世界で3番目に大きな日本人社会があるのである。
いつまでも、サンバやサッカーという時間つぶしのネタでもあるまいと思うが。
The comments to this entry are closed.
Comments
7月から8月にかけお台場でブラジルに焦点をあてたイベントがありますが。愛知万博ではブラジル館がないようで残念でした。特に息子が落胆していました。ブラジル注目度は高いのですが貴サイト含めNET以外での報道はいまひとつですね。
Posted by: 星の王子様 | terça-feira, 16 de agosto de 2005 19:34
>星の王子様様
コメント有り難うございます。
ニュースというのは、いいことは伝えなくて悪いことしか使えないのが普通のことですから、ブラジルのニュースがないことはいいことかもしれません。
国内では悪い事件は毎日起きていますが、世界の影響を与えるような大きなニュースはないと言うことでしょう。
当事者にとっては、大きなことには違いないでしょうが。
ところで、愛知万博には「ブラジル館」はあるのではないですか。
どこかのサイトで見たような気がします。
ブラジル人が多い愛知県で無いということはないと思いますが。
Posted by: Sao Paulo | terça-feira, 16 de agosto de 2005 19:45