« ブラジル・サンパウロの爆裂展示 その3 コロンバ登場 | Main | ブラジル・サンパウロは「夏」 その56 3月17日 »

sexta-feira, 17 de março de 2006

ブラジル・サンパウロのセントロは犯罪の温床 その2 犯罪多発発生地点

ブラジル・サンパウロの歴史的中心部のセントロは、繁華街でもあり、交通の中心でもあり、多くの人が行き過ぎる。

セントロはどこでも昼間は人が行き過ぎるところなのだが、その中でも犯罪(窃盗等)の発生件数が多いところが、3カ所報じられた。

まず第3位は、セントロの西部になるレパブリカ広場だ。
spd20060316g

ここは、西部へ向かうバスがどんどん出発するところである。
二つの空港へ向かう直行バスの発着所もここにある。
今年1月から今までの2ヶ月半に、207件の発生が報告されている。
spd20060316d

第2位は、セ広場である。
spd20060316h

サンパウロの道路元標のあるところで、2本の地下鉄が交差するところで、カテドラルと呼ばれるサンパウロ最大のカトリック教会の前の広い広場にはいかにも怪しい人がいっぱいである。
ここでは、472件が報告されている。
spd20060316e

第1位は、サンパウロの卸・小売りの商業の中心部である3月25日通り(ヴィンチ・シンコ・ヂ・マルソ通り)である。
spd20060316i

ここは、怪しげな商品もいっぱいあるが、何しろ安いので買い物客でいつもいっぱいである。
昨年末にはここで爆発騒ぎもあったし、今年2月には警察が、警察のピストルを奪って乱射した露天商を射殺した。
ここでは、481件の発生が報告されている。
spd20060316f

この通りでは、女性は身体の前にバッグを提げている。
spd20060316j
spd20060316k

ファッションではない。
後ろでは、スリにやられてもわからないので、前に持ってきているのである。
実は、このようなスタイルは、20年前のサンパウロではここだけではなく街中で普通に見られたスタイルであった。
あまりお金を持っていないはずの学生でもこのように前に持ってきていた。
今は、この3月25日通りだけで生き残っているわけだ。

報告件数は、言うまでもなく警察にとどめられた件数である。
実際には、この何倍も発生しているはずである。

このようなセントロなので、これからは他人様をお連れするのはちょっと自粛した方がよいかなと思っている。

自分はこれからも行くつもりだ。
別にセントロだけが危ないわけでもないし。

|

« ブラジル・サンパウロの爆裂展示 その3 コロンバ登場 | Main | ブラジル・サンパウロは「夏」 その56 3月17日 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ブラジル・サンパウロのセントロは犯罪の温床 その2 犯罪多発発生地点:

« ブラジル・サンパウロの爆裂展示 その3 コロンバ登場 | Main | ブラジル・サンパウロは「夏」 その56 3月17日 »