第27回サンパウロ・ビエンナル その73 作品60。
ブラジル・サンパウロのイビラプエラ公園のビエンナル館で開催の第27回サンパウロ・ビエンナルは、10月7日(土)から、12月17日(日)まで開催されていた。
作品によっては、ビエンナル館内ではなく、
ビエンナル館の周辺に展示されている物があった。
すでに会場の中からの展示状況を紹介しているが、
会場の外に突きだした木製の空中回廊である。
かなり頑丈に作ってあって、
人が歩いて揺れるようなことはなかった。
地上にいるとただのバラックにしか見えないが、空中回廊から見ると、つまり上から見ると、文字になっていることが分かる。
”SPIRIT”とという文字になっていた。
このバラックの制作に余ったかのような同様の部材が置き去りにされていた。
これも作品のようだった。
ビエンナル館の今回の会場入り口から見ると、ちょうど真反対の搬出入口横にあった壁画。
ビエンナル館のすぐ近くに設置された作品。
館内にもこの作家の作品展示があり、この作品のミニチュアのようなものや、同様のコンセプトの小作品が展示されていた。
追って紹介する。
正午近くになると、ほぼ真上にある真夏の太陽が長い影を作っていた。
サンパウロは、南回帰線上に位置しているので、12月になるとこのようなことになる。
このビエンナル館のある場所は、南回帰線からは10キロ程度南になる。
これらの作品以外に、もうひとつ屋外展示の作品があったが、すでに紹介済みである。
白い円柱が何本も立った作品である。
※※このブログで使用しているすべての画像および映像については、
それぞれ著作権者がある。
このブログを通じての2次使用は一切禁止する。
※※リンクは、この記事にすること。
画像および映像への直接リンクは禁止。
※※サンパウロ・ビエンナルの作品を紹介していくが、
写真についての著作権は強く主張する。
商業使用については、主催者から禁止されている。
このブログでは、念のため解像度を相当落としている。
より解像度の高い画像を望む場合は、個別に対応する。
The comments to this entry are closed.
Comments