« setembro de 2007 | Main | novembro de 2007 »

quarta-feira, 31 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その120 サンパウロFC優勝。

10月31日(水)22時から、サンパウロのモルンビー競技場で、サッカー・ブラジル選手権の第34節のサンパウロFC対アメリカ戦が行われた。

サンパウロFCが、3対0で勝利。

2007年のブラジル選手権の優勝を決めた。
昨年2006年に続いての、通算5回目の優勝。
Spd20071031e
Spd20071031f

「20071031JG-BA34-SaoPaulo-America.wmv」をダウンロード

-------------------------------
モルンビー競技場には、
7万人弱の観客が集まった。

その試合帰りの観客が乗った車が、1時過ぎから、拙宅の近くを通り過ぎる。
クラクションを鳴らし続けて、走っているのでそれと分かる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオ その44 ドゥンガ代表監督が語るロマリオをブラジル代表選出する条件。

ドゥンガDunga代表監督にかかっているが、ロマリオRomárioは今年の末までに引退しない理由が出来た。

冗談での質問で、2014年サッカー・ワールドカップの開催国がブラジルに決定との発表に出席するために、2人が一緒にスイスSuíçaに行った時に、ロマリオBaixinhoがブラジル代表の席を要求しなかったと記者が聞いた。

ドゥンガ代表監督は、ユーモアたっぷりで返事をした。

「ロマリオだけがゴールするなら彼を招集する。 ロマリオRomárioはいつもブラジル代表にいる。 いつも我々と一緒にある。 彼にとっては難しいことではないが、もし彼がゴールをするならば、自分は招集する」と、ドゥンガDunga代表監督は顔に笑いを浮かべながら言った。

-----------------------------
2008年には、ブラジル代表の親善試合がある。

それにでも、ロマリオが出場しないだろうか。
すでに、2005年4月に、代表引退試合というのをしているが。

ロマリオとドゥンガ代表監督は、仲良しである。
ロマリオも、ブラジル代表のキャプテンだったドゥンガには逆らっていなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「偽牛乳」。

連邦警察Polícia Federalによると、パルマラットParmalatとカルーCalu (Cooperativa Agropecuária Ltda. de Uberlândia)は、コーペルヴァーリCoopervale (Cooperativa dos Produtores de Leite do Vale do Rio Grande)とカズミウCasmil (Cooperativa Agropecuária do Sudoeste Mineiro)から原乳を買っている。

このコーペルヴァーリとカズミウの2つの協同組合は、量目を増やし、悪い保存の条件をごまかすために、ロング・ライフ牛乳に添加物を混入させた嫌疑がかかっている。

10月22日(月)に始まった「白金Ouro Branco作戦」で、17人がウベラーバUberabaで、9人がパッソPassosで、あわせてミナス・ジェライスMinas Gerais州で26人が逮捕された。

連邦警察、連邦および州の公共省が、この捜査に参加している。

連邦警察によると、逮捕者の中にいるコーペルヴァーリCoopervaleとカズミウCasmilの責任者は、牛乳での不正を認めている。

連邦警察は、全国からこの2つの協同組合の製品のバイヤーの牛乳のサンプルを分析のために集めている。

容疑者は5日間の拘置、そして責任者は更に5日間拘置される。

連邦警察によると、コーペルヴァーリCoopervaleとカズミウCasmilは、量目を増やし、賞味期限を延ばすために化学物質を牛乳に加えた。

この違反は、別の協同組合からの訴えと、この2つの企業の元従業員の訴えで発覚した。

連邦警察によると、添加物を加えるという違反の一部は法律で禁止されている。
偽牛乳は、農業省Ministério da Agriculturaの研究所による報告書によると人間の消費には不適であると考えられている。

カズミウCasmilは、保存・輸送の悪い衛生状況をごまかし、バイヤーを偽るために、添加物として「過酸化水素水peróxido de hidrogênio (água oxigenada)」を牛乳に加えた。
「バーヤーが犠牲者である」と、カルロス・エンリキ・ドゥモン・シウヴァCarlos Henrique Dumont Silva検事は言った。

過酸化水素水peróxido de hidrogênioは、栄養価を減らす。
検事局が得た報告書によると、これを飲んだものは、胃痛をおこし、濃度によっては、死に至ることもある。

研究所では、分析した牛乳における物質の濃度は検出できなかった。

報告書では、牛乳に乳清soroが限度を超えて加えられていた。
この場合は、動物の餌に向けられるだけである。

コーペルヴァーリの場合は、牛乳はまた人間の消費に向かないと考えられている。
検事局によると、コーペルヴァーリは苛性ソーダまで使っていた。
目的は、田舎の酪農家からの異端で到着した牛乳を「改善」させるためであった。

発表では、パルマラットは連邦警察Polícia Federalの情報を否定し「カズミウCasmilとコーペルヴァーリCoopervaleの工場において、加工され、容器に入れられ、詰められた製品は使っていないと言っている。

-----------------------------
すでに、捜査に着手して1週間がたった。

この件は飛び火している。

同じ様なことをやっているところがあるからだ。

証拠隠滅のために、農場に埋められている製品が発掘されたりしている。

この件は、「表示違反」などという生やさしいものではない。
人間の健康を害することの恣意的にやっているという重大な犯罪である。

牛乳という基礎食品だけに、広がりは大きい。

スーパーなどの小売りの現場からも、回収や撤去が進んでいる。

でも、日本でかつて起きた「当時の日本最大の乳業会社」起こした事件のような大騒ぎの報道にはなっていないようだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その17 対ペルー、ウルグアイ戦代表の招集メンバー発表。

2014年サッカー・ワールドカップCopa do Mundoの開催国にブラジルが決定したあとの最初の招集で、ドゥンガDunga代表監督は、10月31日(水)に、ブラジル代表のベースを変えることがないことを示した。

ドゥンガ代表監督は、ケガをしたDFアレックス・シウヴァAlex Silvaの替わりにナウドNaldoを入れた例外はあるにしても、対コロンビア戦Colômbiaと対エクアドルEquador戦のための選手リストを繰り返した。

次の試合は、ペルーPeru戦で11月18日(日)にリマLimaのモニュメンタル競技場Estádio Monumentalで、そして、11月21日(水)にサンパウロSão PauloのモルンビーMorumbi競技場でウルグアイUruguai戦が行われる。

ナウドNaldoは、南米予選の最初の2試合(対コロンビアColômbia戦、対エクアドルEquador戦)にも最初は招集されていなかったが、チェルシーChelseaのアレックスAlexが離脱したことで、招集メンバーに入ってきた。

ブラジル代表は、ボゴタBogotáで行われた対コロンビアColômbia戦で、南米予選の初戦を戦った。
この試合では、チームは非常に悪かったが、何とか0対0で引き分けた。

第2戦のエクアドル戦は、ブラジルBrasilに戻ってきて、マラカナMaracanã競技場で行われ、ロビーニョRobinho、カカKaká、そしてロナウヂーニョ・ガウーショRonaldinho Gaúchoのショーであった。
ブラジル代表は5対0で勝ち、ブラジル・ファンの大喝采を浴びた。


招集リストは次の通り:

GK:
ドーニDoni (Roma-ITA)
ジュリオ・セーザルJúlio César (Inter de Milão-ITA)

SB:
マイコンMaicon (Inter de Milão-ITA)
ダニエウ・アルヴェスDaniel Alves (Sevilla-ESP)
ジルベルトGilberto (Hertha Berlin-ALE)
クレーベルKléber (Santos)

DF:
フアンJuan (Roma-ITA)
ルーシオLúcio (Bayern de Munique-ALE)
ナウドNaldo (Werder Bremen-ALE)
アレックスAlex (Chelsea-ING)

MF:
フェルナンドFernando (Bordeaux-FRA)
ジルベルト・シウヴァGilberto Silva (Arsenal-ING)
エラーノElano (Manchester City-ING)
ジョズエJosué (Wolfsburg-ALE)
ミネイロMineiro (Hertha Berlin-ALE)
ジュリオ・バチスタJúlio Baptista (Real Madrid-ESP)
カカKaká (Milan-ITA)
ヂエゴDiego (Werder Bremen-ALE)
ロナウヂーニョ・ガウーショRonaldinho Gaúcho (Barcelona-ESP)

FW:
ロビーニョRobinho (Real Madrid-ESP)
アフォンソAfonso (Heerenveen-HOL)
ヴァルネル・ロヴィVágner Love (CSKA-RUS)
「20071031GN22-Selecao-Convocacao.wmv」をダウンロード

-----------------------------
今のところ、親善試合の成績も良く、アメリカ杯には優勝し、南米予選もまあまあなので、あえてメンバーを動かすこともないということだろう。

ブラジル代表の候補との下馬評のある素晴らしい選手がまだまだ他にもいるので、そちらも見たい気がするのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの「屋外炊飯」。

火を使っているのが見える。
Spd20070821ca

17時前だった。

食事の準備をし始めているのだ。

米を炊き、フェイジョン(=豆)を煮る。
ブラジル食の基本である。
Spd20070821cb

ここは、パカエンブー競技場の前のシャルレス・ミラー広場。
大木の下である。
Spd20070701ce

晴れた日には、ここで寝る。
雨の日は、パカエンブー競技場のファサードの下に入り込む。

何度も追い出されているのだが、また戻ってくる。

10人以上になっていることもある。
Spd20070701cf

もちろん、その中には小さな子供もいる。

材料を買ってきて、自分たちで煮炊きをするのが一番安いのである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

terça-feira, 30 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その80。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南西側に位置するベラ・ヴィスタこそ、グラフィッチ(壁絵)が多い地区である。

グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、ベラ・ヴィスタは正しくそういうところである。

平日は路上駐車が多く、その車の陰に、グラフィッチ(壁絵)が隠れていて見えない。
だが、週末や休日になると、そういった車が減るので、グラフィッチ(壁絵)を発見できることがある。

いつも通っているところに、グラフィッチ(壁絵)を発見した。
これも、あの兄弟による作品である。
Spd20070922cb

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルが、2014年サッカー・ワールドカップの開催国 その2 決定。

ブラジルが、2014年ワールドカップの開催国に決まった。

10月31日(火)12時29分(*ブラジリア時間)に、FIFA会長ジョゼフ・プラッター会長による発表が始まった。
地上波のGlobo局のローカルニュースが中断して、生中継になった。
Spd20071030f

前置きが長い。
とても長い。

(巻きが入るようなことはないようだ。)

12時37分、ついに「ブラジル」と発表された。
Spd20071030d

12時38分、写真撮影。
Spd20071030j

Spd20071030a

Spd20071030b

Spd20071030c

12時39分、ブラジル大統領ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シウヴァの挨拶。
        これも長い。  
        終わりそうでなかなか終わらない。
Spd20071030e

この後に記者会見がおこなわれた。

中央が、CBFリカルド・テイシェイラ会長。
左が、作家のパウロ・コエーリョ。
右が、スポーツ大臣。
Spd20071030g

ドゥンガ代表監督。
Spd20071030h

ロマリオ。
Spd20071030i

-----------------------------
ロマリオが、こういう会議に出て来る機会が増えるということは、つまり試合に出場する機会が減るということ。

ユニフォーム姿より、スーツが似合うようになるのは、寂しいことである。

-----------------------------
ところで、
韓日のワールドカップの時には、
日本からは誰が行ったのだろうか。

ここまでの、レベルの人間は行っていないのだろう。
ワールドカップや欧州で実績のある選手は1人もいないし。
こういう時に適任の、世界的に有名な文化人もいない。
国際的に力のある政治家もいない。

日本の国家元首が、そうそう出かけるはずもない。

だから、「韓日」になったのかな。
決勝戦は、日本で開催されたが。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

ブラジルが、2014年サッカー・ワールドカップの開催国 その1。

10月31日(火)、スイスのチューリッヒのFifaの本部で、2014年のサッカー・ワールドカップの開催国を決める会議が行われている。

ブラジル・ブラジリア時間の朝9時頃からはじまり14時前には開催国が発表されることになっている。

立候補している国は、ブラジルだけである。

事実上、ブラジルに決定しているも同然なのだが、セレモニーとして会議はおこなわれている。

まず、候補国としてのブラジルからのプレゼンテーションがおこなわれる。
このプレゼンテーションは、8月にすでにFifaに提出されていたものである。

その後、会議に入る。
競争相手がいないので、ブラジルのプレゼンテーションを元に、適格かどうかを審査する。

そして、ブラジリア時間の12-14時の間に、開催国を発表するという段取りになっている。

この模様を、Globo系スポーツ専門局のsporTV局が、朝から延々と実況中継を続けている。
誰がみるのかと思いつつ、一応録画をセットしてる。
1週間ほどで消去するだろうが。

ブラジルが派遣した代表団の顔ぶれがすごい。

加盟団体のブラジルサッカー協会CBFが、あくまでも招致の主体である。
リカルド・テイシェイラ会長は当然としても、
ドゥンガ代表監督、
Spd20071030k

さらに、
招致の顔として、
作家のパウロ・コエーリョ、
そして、ロマリオもいる。
Spd20071030l

そして、
ブラジル大統領ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シウヴァが、
外務大臣と一緒に出席。

大統領自ら、候補国ブラジルとして挨拶の演説をした。

まだ、お供もいる。
ブラジルの各州の州知事たちである。
こういうところに出席して、
7年後の試合開催地としての権利をもらおうという魂胆である。
開催都市になると、競技場を新たに建設したり、
いろいろな投資が必要となるので、
州にお金が入るわけである。

決勝戦の開催都市も、
マラカナ競技場を持つリオ・デ・ジャネイロといわれているが、それもまだわからない。

ブラジルでの、ワールドカップ開催は、
1950年の第4回大会以来になる。
第2次大戦で疲弊した欧州には開催する力がなく、
1938年から12年ぶりとなったこの大会ははじめからブラジルに決まっていた。

でも、
決勝戦のおこなわれたマラカナ競技場で、ブラジルはウルグアイに敗れた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

segunda-feira, 29 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その10 最高気温36.1度。

10月29日(月)、サンパウロ市危機管理センターCGE (Centro de Gerenciamento de Emergências)の測定によると、サンパウロSão Paulo市は今年の最高気温を更新した。

サンパウロ市東部のサン・マテウスSão Mateusで14時55分に、36.1度を記録した。

今日までに、今年の最高気温を記録していたのは10月21日で、、サンパウロ市東部ノイタクェラItaqueraで記録した35.2度だった。

危機管理センターによると、今日の午後ずっと気温は全市で高かった。
たとえば、北部のカンポ・ヂ・マルチCampo de Marteで35度、南部のコンゴニアスCongonhasで34度、中心部のコンソラソンConsolaçãoでは、33.3度を記録している。

危機管理センターによると、17時過ぎに、東部で弱い雨を観測した。
予想では、今日のうちにも強い雨がサンパウロに降る可能性がある。

国立気象研究所Inmet (Instituto Nacional de Meteorologia)によると、サンパウロでは今日は34.6度を記録した。
10月21日に記録した34.7度より、約1度低い。
国立気象研究所によると、10月21日に記録した気温は、サンパウロSão Pauloでは、この2年間で一番高かった。

-----------------------------
確かに暑かったが、
ここまで暑いとは思えなかった。

15時頃までは、乾燥していて、日陰にはいると涼しく感じるくらいだった。
しかし、夕方になるに連れて、気温が下がってくると、湿度が上がってきた。

でも、日本の夏を思うと、比較にならないくらい快適である。

家では、冷房も要らない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その79。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南西側に位置するベラ・ヴィスタこそ、グラフィッチ(壁絵)が多い地区である。

グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、ベラ・ヴィスタは正しくそういうところである。
だから、車では通るが、歩きたくはないところも多い。

その歩きたくないところに、
またあの兄弟の絵があった。
Spd20070922cc

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その16 対ペルー、ウルグアイ戦代表の招集。

ドゥンガDunga代表監督とジョルジーニョJorginho監督補佐は、10月31日(水)14時に、2010年ワールドカップCopa do Mundoの南米予選の2つの試合のブラジル代表チームseleção brasileiraのメンバー22人のリストを発表する。

試合は、11月18日(日)にリマLimaで、ペルーPeru代表と、そして21日(水)にはサンパウロSão PauloのモルンビーMorumbi競技場でウルグアイUruguai代表と対戦する。

10月30日(火)にスイスSuíçaのチューリッヒZuriqueで、ドゥンガDunga代表監督も参加することになっている、FIFAによって2014年のワールドカップの開催国がブラジルBrasilになることの公式発表のあとの、最初の招集となる。

-----------------------------
2010年ワールドカップも、2014年も、ブラジルの優勝だ。

ロマリオも、チューリッヒに向かい、この発表に立ち会うことになっている。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その105 街娼になる。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウSabrina Sato
Spd20070713sf

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070713sg

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

そのサブリナ・サトウが、サンパウロの夜の街角に立って、客を取る街娼になった。
Spd20070915sf

----------------------------
サンパウロでは、夜だけではなく、昼でも街娼がいる。
セアザのように朝からいるところもある。
リベルダーヂ大通りにも昼間からいる。

それぞれ、色々な特色があって、面白いのだが、風俗ついてはこのブログでは詳しく触れないことにしている。
どうしても知りたい人は、メイルでもいただければ、答えられることについては答える。

サブリナ・サトウが立つことになったのは、アウグスタ街。
実際、毎晩22時半頃くらいから、この道の300番台から1300番台付近にはずらりと街娼が立つ。
このあたりには、昔から、夜のお店も並んでいるし、若者が集まる店も多い。
Spd20070915sa

そこにいる全ての女性がそういう街娼ではないので、声をかける時には気を付けなくてはならないが、
見分けはすぐにつく。
街娼は、目つき鋭く、通り過ぎる車を見ているからである。

だいたい夜のお店もあるのに、街娼になる女性はどういう人かというと、
お店に入れてもらえない女性が多い。
つまり容姿がかなり落ちるか、未成年である。
容姿が落ちる女性を入れると、店の売り上げにつながらないから、店はそういった女性を入れない。
もしくは、お店にいてもお客が付かないので、女性もその店に行かない。
もっとも、お店にもランクがあって、それなりのレベルの店には、それなりの女性を求めて、それなりの客が来る。
もちろん、金額はレベルに応じてかなり違う。

未成年者を入れると、店は閉鎖されかねないから、これは絶対におことわりになる。

未成年者はともかくとして、
お昼に街に立っている街娼は、かなり容姿に難のある女性が多い。
年齢も高い。

もっとも低レベルの女性がいるところはルース公園である。
勇気と覚悟が必要だ。

アウグスタ街にいる街娼は、サンパウロの中では、割とレベルの高い方だと思う。
このアウグスタ街は、拙宅から車で5分、徒歩でも20分くらいのところなので、良く通るところなので、いつも眺めているから多少は語ることが出来る。
夜なので、写真は撮らないようにしている。

----------------------------
そのアウグスタ街に立つためにサブリナ・サトウは、それらしくするために扮装をし始めた。
Spd20070915sd

実際にいるのとはちょっと違うが、ともかくもそれらしいスタイルになった。
Spd20070915sc

もう1人モレーナの女性と、街に立って、声をかけられるのを待つのである。
モレーナの女性は、Funkの歌手である。
Spd20070915sg

車が、サブリナ・サトウ達の前に止まった。
早速交渉が始まる。
「今日はどうなの」
「一緒に働いているの」
Spd20070915sh

「ふたりなの」
「2人は欲しくない」
Spd20070915si

「えーっと。 自分は。。。。」
「2人分の(お金)はない」
Spd20070915sj

「18歳以上」
「そうだよ」
Spd20070915sk

「ちがう。18歳以上じゃない」
Spd20070915sl

「2人でいいでしょ」
Spd20070915sm


また新たな車が止まった。
「私はパリス。 彼女はニコリ。 パリスとニコリとどっちが欲しい」
Spd20070915sr

「パリス。。。。」
「パリス」
Spd20070915ss

「パリスは400レアル(=約26千円)。 ニコリは200レアル。 2人一緒だったら500レアルでパッケージ価格に出来るよ」
Spd20070915st

「こんなにしてくれる。 2人で300レアル(はどう)」
「いいよ」
Spd20070915su

「何が、『いいよだよ』。 2人で300レアルはだめ」
Spd20070915sv

などと、生々しい交渉が続くのだ。
Spd20070915sp

-----------------------------
なぜ、サブリナ・サトウが、このように街娼に扮したかというと、こうやって交渉をしている時に、他の仲間が近寄って、交渉している車を取り囲んで、花火を上げ、音を立てて、からかうためである。
Spd20070915sn

Spd20070915so

もちろん、交渉をしていた運転手は顔を隠しながら、必死で、車を急発進させて逃げていく。
Spd20070915sq

そういう趣味の悪い企画である。
このロケの日に、アウグスタ街と通らなくて良かった。

-----------------------------
街娼は、一般的にお店にいる女性よりも価格はかなり安い。
200レアルでも高いだろう。

お店の場合は、お店のレベルによってもかなり差がある。

最高級の店の場合は、
言い値は、500レアルくらいは当然である。
※※F1の時には、これが米ドルになってしまう。
そこで、妥結しては、駄目である。

相手と時間にもよるが、半分にはすぐになる。

だけど、
駐在員や出張者の方は、こういうところに慣れてない方や(お金持ちなので)交渉の手間を惜しむ方が多くて、そのまま受けてしまう方が多い。
日本人向けの価格がどんどん上がることになるので、是非ともハードネゴをしてもらいたい。

また、
もう来ないだろう出張者はともかくとして、住んでいる駐在員はもう少し、普段から通っておく必要がある。
ブラジルくんだりまでわざわざ来られた方のために、ベストな接待をするためである。
また、ブラジルに行きたい、そのためにはブラジルとのビジネスを成功させたいと、出張者が思ってくれないと駄目だからだ。

最近の駐在員は少しお勉強が足りないようだ。
仕草を見ているとすぐ分かる。
落ち着きが足りない。
飲むだけであれば、料金は日本では考えられないくらい安いのだから、会話の練習も兼ねて、通いつめることをお勧めする。

もう一つ、チップは、ガルソンと門番にもはずむこと、強くお勧めする。
女性に多少多くあげても何の意味もない。
感謝もしてくれない。
余計にたかられるだけである。

ガルソンと門番へのチップを惜しまないことこそ、こういったところのよりより接待につながるのである。
ガルソンと門番へのチップなんて、わずかなものなのだから、惜しまないこと。
彼らは、毎日そこにいて、しっかり顔を覚えてくれて、その後からよい待遇をしてくれるのである。

ガルソンは、すばやく良い席を用意して、性格の良い女性などを紹介してくれる。
門番は、入り口付近での危険を教えてくれるのである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー2008 その1 サンパウロ杯のグループ分け発表。

サンパウロ州サッカー連盟Federação Paulista de Futebolは、10月19日(金)に、2008年のサンパウロ杯Copa São Pauloジュニアーの22グループを発表した。
2008年のサンパウロ杯は、シーズンの一番はじめに行われる選手権で、1月5日から25日まで行われる。

現在のチャンピオンのクルゼイロCruzeiroは、グループVで、オルトランヂアHortolandiaでSEV/Biônico (SP), Mirassol (SP),Iraty (PR)と試合をすることになる。

2007年に2位だったサン・パウロFCは、グループPで、アララスでUnião São João (SP), CSA (AL), Piauí (PI)と試合をすることになる。

6回と一番優勝しているコリンチャンスCorinthiansはグループAでサン・ジョゼ・ヂ・リオ・プレットSão José do Rio PretoでAmérica (SP), Ceilândia (DF),Sorriso (MT)と試合をする。

5回と2番目に優勝しているフルミネンセFluminenseは、グループOで、サン・カルロスSão CarlosでSão Carlos (SP), Mogi Mirim (SP), Gurupi (TO試合をする。

第2フェーズへ進出するには、各グループの1位と、2位の中の上位10クラブが権利を得る。
以降は、トーナメントで行われる。


グループは次の通り:

Grupo A - São José do Rio Preto
América (SP), Corinthians (SP), Ceilândia (DF), Sorriso (MT)
Grupo B - Indaiatuba
Primavera (SP), Bahia (BA), Santo André (SP), Vespasiano (MG)
Grupo C - Louveira
Campinas (SP), Fortaleza (CE), Paulista (SP), Cene (MS)
Grupo D - Leme
Lemense (SP), Coritiba (PR), Noroeste (SP), Tocantinópolis (TO)
Grupo E - Taboão da Serra
Taboão da Serra (SP), Juventude (RS), Juventus (SP), Pirambu (SE)
Grupo F - Barueri
Barueri (SP), Atlético (MG), Marília (MA), Fluminense (BA)
Grupo G - Araraquara
Ferroviária (SP), Atlético (PR), Jaguaré (ES), Rondônia州代表
Grupo H - Americana
Rio Branco (SP), Criciúma (SC), Guarani (SP), Náutico (RR)
Grupo I - Embu das Artes
Pão de Açúcar (SP), Figueirense (SC), Vila Nova (GO), Vilavelhense (ES)
Grupo J - Cerquilho
Atlético Sorocaba (SP), Paraná (PR), Portuguesa (SP), Porto (PE)
Grupo K - São Paulo
Nacional (SP), Santos (SP), ABC (RN), Barra do Garça (MT)
Grupo L - Porto Feliz
São Bento (SP), América (MG), Brasiliense (DF), Rio Preto (SP)
Grupo M - Guarulhos
Flamengo (SP), Internacional (RS), Marília (SP), Acre州代表
Grupo N - São José dos Campos
São José (SP), Flamengo (RJ), Nacional (AM), Ypiranga (AP)
Grupo O - São Carlos
São Carlos (SP), Fluminense (RJ), Mogi Mirim (SP), Gurupi (TO)
Grupo P - Araras
União São João (SP), São Paulo (SP), CSA (AL), Piauí (PI)
Grupo Q - São Bernardo do Campo
São Bernardo (SP), Grêmio (RS), Ypiranga (PE), Botafogo (PB)
Grupo R - Jacareí
Jacareí (SP), Goiás (GO), Ponte Preta (SP), Mato Gosso do Sul (MS)
Grupo S - Taubaté
Taubaté (SP), Vasco (RJ), Paysandu (PA), Vila Aurora (MT)
Grupo T - Rio Claro
Rio Claro (SP), Palmeiras (SP), São José (RS), Americano (MA)
Grupo U - Paulínia
Paulínia (SP), Vitória (BA), Avaí (SC), São Caetano (SP)
Grupo V - Hortolândia
SEV/Biônico (SP), Cruzeiro (MG), Mirassol (SP), Iraty (PR)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その78。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南側に位置するリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。
グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂは正しくそういうところである。

そのリベルダーヂの東洋人街の中での目抜き通りのカルボン・ブエノ通りの、それも鳥居のたもとに、9月頃から、またあの兄弟の絵がある。
Spd20071003ca

| | Comments (0) | TrackBack (0)

domingo, 28 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その119 第33節終了。

サッカー・ブラジル選手権の第33節が、
10月27日(土)および28日(日)に行われた。

結果は次の通り。


10月27日(土)      第1日目
試合開始         試合結果            競技場
18h10  Fluminense   1 x 1  Atlético-MG    Maracanã
18h10  Cruzeiro     1 x 1  Atlético-PR    Mineirão
18h10  Santos      3 x 0  Goiás        Vila Belmiro
「20071027encimadahora-BA33.wmv」をダウンロード
※クルゼイロは、引き分けで、順位を4位に落とした。
※サントスは、地元で大勝利。
 2位に上昇。

10月28日(日)      第2日目
試合開始         試合結果            競技場
16h   Grêmio       4 x 3  Náutico      Olímpico
16h   América-RN    0 x 1  Flamengo     Machadão
16h   Sport        1 x 2  São Paulo     Ilha do Retiro
17h   Corinthians    2 x 1  Figueirense   Pacaembu
18h10  Juventude     1 x 1  Botafogo     Alfredo Jaconi
18h10  Paraná       1 x 0  Internacional   Durival Brito
18h10  Vasco        2 x 2  Palmeiras     São Januário
「20071028GN22-BA33.wmv」をダウンロード
※サンパウロFCはまた勝利。
 次節にも優勝が決定する。
コリンチャンスは地元パカエンブー競技場で逆転勝ち
 降格圏内は脱出できず。
※ヴァスコ・ダ・ガマは、地元サン・ジャヌアリオで引き分け。
 ロマリオは、後半から出場している。
 パルメイラスは、3位に順位を落とした。


次節の第34節の予定は次の通り。

10月31日(水)      第1日目
試合開始         試合予定            競技場
19h30  Atlético-PR    x  Grêmio       Kyocera Arena
19h30  Figueirense    x  Fluminense    Orlando Scarpelli
20h30  Atlético-MG    x  Paraná       Mineirão
21h45  Goiás        x  Vasco       Serra Dourada
21h45  Náutico       x  Santos      Aflitos
21h45  São Paulo      x  América-RN   Morumbi
21h45  Flamengo      x  Corinthians    Maracanã
※サンパウロFCは、地元モルンビー競技場で、アメリカと対戦。
 100%勝利は間違いない。
 つまり、優勝決定も間違いない。
※コリンチャンスは、マラカナ競技場でフラメンゴと対戦。
 もうまけられないのだが。

11月1日(木)      第2日目
試合開始         試合予定            競技場
20h30  Palmeiras     x  Juventude     Palestra Itália
20h30  Botafogo     x  Cruzeiro      Engenhão
20h30  Internacional   x  Sport        Beira-Rio

(第33節を終了した時点での順位)
Spm20071028a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・南米杯2007 その11 ブラジル勢全て敗退。

10月24日(水)および25日(木)に、
南米杯のベスト8戦が行われた。

ブラジル勢のヴァスコ・ダ・ガマとサンパウロFCは、ともに、ベスト8での敗退が決まった。


10月24日(水)
試合開始          試合結果               開催都市
21h50  Millonarios    2 x 0  São Paulo          Bogotá
21h50  Vasco       1 x 0  América-MEX       Rio de Janeiro
「20071025GloboEsporte-CSA-Milionario-SaoPaulo.wmv」をダウンロード
※サンパウロFCは、1戦目に続いて負け。
 標高のせいにしていた。
※ヴァスコ・ダ・ガマは、ロマリオ監督の指揮の下、勝利
 しかし、第1戦を2対0で落としていたので
 敗退が決定した。

10月25日(木)
試合開始          試合結果               開催都市
21h    Defensor Sporting  2 x 2  River Plate      Montevidéu
23h30  Chivas         1 x 3  Arsenal        Guadalajara

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その118 第33節コリンチャンス対フィグェイレンセ戦。

10月28日(日)17時から、サンパウロのパカエンブー競技場で、ブラジル施主軒の第33節のコリンチャンス対フィグェイレンセ戦が行われる。

今日のサンパウロは、晴れ。
といっても、最高気温は、30度にとどかなかったようで、午後になっても拙宅に入ってくる風は気持ちがよい。

拙宅の周辺は14時頃からやや騒がしくなった。
道路を自分の駐車場のようにしているフラネリーニャが、競技場にやってくる観客の車に呼びかけをはじめているからだ。
実際試合開始の2時間も前から、競技場にやってくる人もいるのだ。

普段、駐車場を営業していないところでも、
試合の時だけ、
駐車場の営業をするところがある。
拙宅の近くの設計事務所も、宿直の人間がいつもはじめる。
15レアル(=約1000円)という値段を表示している。
お小遣いにするのだろう。

15時頃になると、騎馬警官隊が競技場の周辺道路を回っていた。

この試合は、大した試合でもないと思うのだが、
観客が割とはいると予想されている。

25日(木)の時点で7千枚、そして、26日(金)の時点で1万1千枚も売れていたそうである。

コリンチャンスのホームページにも、
競技場に来て、ファンに応援を呼びかけるメッセージがでている。

だいたい、この試合は、パカエンブー競技場で行われる予定ではなかった。
10月中旬から、パカエンブー競技場は工事になり年内は使えないことになると言われていた。
コリンチャンスは、どこか競技場を探すことになっていた。
しかし、どういう訳か工事の開始が遅れて、
この試合も、そしてもうひと試合は、このパカエンブー競技場で行われることに決まってる。

いつもは、試合開始の30分前に、家を出るのだが、
今日は、ちょっとだけ早めに出ようかと思う。

16時4分、競技場の方から、早くも応援の声援が聞こえてきた。

今のところ、雨が降りそうではない。

-----------------------------
試合は、19時頃に終わった。

結果は、2対1でコリンチャンスが勝った。

前半の終わりにPKでフィグェイレンセに先行されたが、
前半終了直前にPKの機会を得て、FWフィナッツィがこれを決めた。

そして、後半にもFWフィナッツィがゴール前でフリーになりこれを慎重に決めた。
「20071028TrocadePasses-BA33-Corinthians-Figuerense.wmv」をダウンロード

有料入場者数は、約2万人。

久しぶりに、ほとんどの観客が何とか満足できる結果だったはずである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sábado, 27 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その9 夏らしくなってきた。

ブラジル・サンパウロは、10月21日(日)から、毎日雨が降っていた。
特に、24日(水)と25日(木)は、ずっと雨が降り続いていた。
それも、サンパウロでは珍しいシトシトとした雨で、気温も低かった。

26日(金)は、朝は雲が薄くかかっていたが、
時間がたつに連れて、気温は高くなり、薄日も差した。
しかし、夜にはまたシトシトとした雨が降った。

27日(土)は、朝から晴れ渡った。
昼頃には、太陽の光が痛いくらいに肌を刺した。
気温は、30度くらいにまで上がった。

でも、15時頃には再び曇り、そしてにわか雨。
すぐに止んだ。

雨上がりの蒸し暑い中を、パカエンブー競技場に向かった。
28日(日)17時からのブラジル選手権第33節のコリンチャンス対フィグェイレンセ戦のチケットを買いに行ったのだ。
12時頃には割と列が出来ていたのだが、
16時過ぎには列はなかった。
Spd20071027c

パカエンブー競技場の東の方も、
そのパカエンブー競技場の前のシャルレス・ミラー広場の北側にも青い空が広がっていた。
Spd20071027g

Spd20071027e

だが、
また17時半には、雷雨が降り始めた。

20時には、気温は20度に下がり、寒くなった。

どうもやっと長かった乾期は完全に終わったようである。
死んだようになっていた草木も一斉に芽を出し、花を咲かせてきた。

こういう雷雨が毎日のように続くのが、サンパウロの「夏」である。
暦の上での、サンパウロの夏は12月末からである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その77。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南側に位置するリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。
グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂは正しくそういうところである。

小品も悪くない。
Spd20070911cf

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その96 コリンチャンスとリヨンが、ニウマールの移籍金の支払いについて合意。 

コリンチャンスCorinthiansの社長のアンドレ・サンシェスAndrés Sanchesは、10月26日(金)に、リヨンLyonは、すでにイオンテルナシオナウInternacionalにいるFWニウマールNilmarの移籍に関する負債の支払いについてのコリンチャンスTimãoによる条件提示に合意したと明らかにした。

契約はこの金曜日の午後にも行われるに違いない。
負債の総額は8百万ユーロで、6百万ユーロはリヨンLyonへそして、200万ユーロはニウマールNilmarを育成したインテルナシオナウにリヨンとの契約により支払われる。

コリンチャンスCorinthiansは、リヨンLyonに4百万ユーロをMFカルロス・アルベルトCarlos Albertoをドイツのウェルデル・ブレーメンWerder Bremen (ALE). に売った時の信用状をもって支払う。

残りの2百万ユーロについては、一括で支払うという。
最初のコリンチャンスTimãoの提案では、12回払いだったが、リヨンは受けなかった。
それで、MFウィリアンWillianをウクライナUcrâniaのシャクタル・ドネツクShakhtar Donetskに売ったお金の一部を使うことになった。
ウィリアンを売った金額は、1800万米ドルである。

「残念なことにリヨンLyonは分割に合意しなかった。 一括で支払うことになった。 インテルナシオナウへの2百万ユーロについては交渉中で、合意は近い」と、アンドレ・サンシェスは明言した。
インテルナシオナウInternacionalへの支払いは分割になるに違いない。

これによって、コリンチャンスCorinthiansはFifaによってブラジル選手権Campeonato Brasileiroでの勝ち点を取られるというように罰せられるリスクを避けることになった。

コリンチャンスTimãoが負債が原因でまだ持っているリスクは。2005年にコリンチャンスを指揮したアルゼンチン人監督のダニエル・パサレラDaniel Passarellaの契約の取り消しに関する280万レアルがある。 ダニエラ・パサレラはFIFAの支持を勝ち得て、FIFAはコリンチャンスCorinthiansに30日以内に支払うようにという期限を設定した。

「すでに、ダニエル・パサレラの弁護士マリオ・ワイスマンMario Waismannとは話をして、合意しようとしている。 支払うことになる。 ダニエラ・パサレラは交渉の準備が出来ている」と、アンドレ・サンシェス社長は言った。

アンドレ・サンシェスはコリンチャンスの全ての負債を明らかにする期限を11月15日としている。 彼は彼の役員がまた全ての金額を調査しているところだと言った。

-----------------------------
社長が替わって、色々な懸案が片づいてきたようだ。

だが、お金が出ていく話ばかりである。

せっかく選手を売ったお金が、
新たな選手の獲得に向かわないし、
投資にも使えない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その95 FWルイゾンがまたケガ。 

サッカーシューズよりも、ビーチサンダルを履いていることが多いルイゾンに関する久しぶりの話題である。

-----------------------------
コリンチャンスCorinthiansは、ブラジル選手権のセリエASérie Aに残留するためにユニフォームをまだもっと汗で濡らさなくてはならないが、社長のアンドレ・サンシェスAndrés Sanchesはすでに来シーズンのことを考えている。

社長が欲しがっていてすでに話もしていたルイゾンLuizãoが、大けがをして、復帰は来年の中頃になるに違いない。
彼は、1999年と2002年にコリンチャンスCorinthiansでプレイしていた。

ルイゾンは、10月23日(火)に、現在プレイしているサン・カエターノSão CaetanoとアヴァイAvaíのブラジル選手権セリエBの試合で、左膝の靱帯を切った。
まだ、手術の日が決まっていない。
サン・カエターノの医療部は、腫れが引くのを待っている。

ルイゾンLuizãoは友人に、アンドレ・サンシェスが彼に2回電話をしてきたことを明かしていた。
ルイゾンの状態がどうなのかを知りたがり、2008年の契約について質問をした。 2人は、グラウンドの外でも関係を持っている。 ルイゾンLuizãoのサン・カエターノSão Caetanoとの契約は2007年12月17日で終了する。 そのあとは、ルイゾンはどこのクラブとも契約することができる。 もしくは、契約終了まで6ヵ月内になっているので、もうすぐにでも仮契約に署名できる。

しかし、ルイゾンはアンドレ・サンシェスにシーズン終わりまで待ってくれと頼んでいた。 筋肉を痛めていたが、まだゴールをしたいと望んでいた。
アンドレ・サンシェスがルイゾンと契約をしたことで非難されたり、批判されたりすることを避けるためである。

そしてそれはうまくいっていた。
先週末、セアラ戦で、2ゴールを決めて、3対3で引き分けた。
しかし、火曜日に、フロリアノポリスでケガをしたことで、終わった。

-----------------------------
ルイゾンは、アヴァイ戦でもゴールを決めていた。
「20071023sporTVnews-BB-Avai-SaoCaetano.wmv」をダウンロード

ゴールの映像はあっても、けがの映像はないし、けがをしたとも言っていない。


靱帯を切断しているということであれば、ルイゾンの復帰はもう来年後半になることは間違いない。

他の選手を捜すしかない。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その43 ロマリオは語る。

10月26日(金)の、サン・ジャヌアリオSão Januárioでの、ヴァルヂール・エスピノーザValdir Espinosa監督による最初の試合形式の練習のあと、ロマリオRomárioはヴァスコ・ダ・ガマへヴァルヂール・エスピノーザ監督がやってきたことを分析した。

ロマリオBaixinhoは、ヴァルヂール・エスピノーザ監督は、とても長い期間に得たサッカーについての彼の経験でヴァスコ・ダ・ガマを救うことが出来ると、信じている。

「ヴァルヂール・エスピノーザ監督が来たことはヴァスコ・ダ・ガマにとって良いことだと思っている。 彼は面の皮が厚い、良いセンスをしている、多くの経験を持っている、すでに世界チャンピオンにもなった。 そのほかにも、いつも多くの良い会話をしてきた」と言った。

ロマリオRomárioは、この水曜日(10月24日)に、南米杯Copa Sul-Americana.での対アメリカAmérica-MEX戦でチームを指揮した経験についてコメントした。

「短い経験だったが、とても良かった。 サッカーに秘密はない」と言った。

ロマリオは、日曜日にサン・ジャヌアリオSão Januárioで行われる対パルメイラスPalmeiras戦にチームに入りたいと明言した。
しかし、ヴァルヂール・エスピノーザ監督の決定に従う。

「監督が望めば、入る」と締めた。

-----------------------------
出場するかどうかはともかく、
このところ、ロマリオの映像や音声が増えたのはよいことだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルのVarigの機体デザインが変わった。

Varig(=バリグ・ブラジル航空)が、10月23日(火)から新しいマークで飛び始めた。
黄色と金の矢車が、Gol航空のオレンジ色に変わった。
約100年にもなるVarigのアイデンティティと、この3月から所有者になったブラジルでの運行の歴史が最も短い若い航空会社であるGolのコンセプトを表したものである。

Varigによると、現在、国際線は6都市に向けて毎日20便、そして国内線は14都市に毎日120便を運行している。

-----------------------------
このデザイン変更を知らせるCMが放映されている。
「20071024JN-CM-Varig.wmv」をダウンロード

すっかり小さくなってしまったVarigが、日本への便を復活させる日が来るのだろうか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルのアイスクリーム・メーカーのKibonがリコール。

Kibonのマークの所有者であるユニリバー・ブラジルUnilever Brasilは、アイスクリームのコルネット・ショコッコCornetto Chococoのリコールを発表した。
理由は、製品の包装に「グルテンを含まず」 "não contém glúten". と記載したにもかかわらず、実際にはコーンにグルテンglútenを含んだ製品であると、ユニリバー・ブラジルは確認した。

Kibonは市場から製品の回収を進めていて、無料電話0800-7079933を通して消費者からの問い合わせに対応することが可能であると発表した。
まだ、回収された製品数については発表されていない。

コルネット・ショコッコCornetto Chococoは、この1ヵ月内に発売された製品である。
ユニリバー・ブラジルによると、この夏のための製品であった。

起こりうる消費者のリスクを取り扱うサンパウロの消費者保護局Procon-SPは、ユニリバー・ブラジルは回収するだけではなく、印刷媒体、ラジオ、テレビを通じて顛末を発表するべきであると言っている。

消費者保護局は、また、ユニリバー・ブラジルは消費者保護法Código de Defesa do Consumidorにのとっり必要なことをしていることをはっきりと表すべきであると明言している。
それは、消費者のリスクについての明確なそして必要な情報を含んでいる。

-----------------------------
ブラジルも、こういうことについては、うるさくなった。

でも、
何年か前の日本のように、「過剰なあら探し」をするようなマスコミはないようだ。
雪印事件のあとに起きた「食品事故」報道の時、
毎日毎日、新聞の社会面の一番下に食品メーカーによる「事故の告知」広告がずらりと並んでいたことを思い出す。

今、ブラジルでは、別のより重大な「基本食品の品質に関わる偽造事件」が起きている。
これは、かなりの広がりを見せるだろうと予想している。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sexta-feira, 26 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その76。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南側に位置するリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。
グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂは正しくそういうところである。

可愛い恐竜のグラフィッチ(壁絵)も、もうおなじみだ。

このように、この「恐竜」は、着色されていないものがほとんどである。
Spd20070911ce

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その117 第31節コリンチャンス対インテルナシオナウ戦 観戦2。

10月13日(土)16時から、サンパウロのパカエンブー競技場で行われた、ブラジル選手権の第31節コリンチャンス対インテルナシオナウ戦を観戦した。

続きである

インテルナシオナウのアベル・ブラーガ監督。
Spd20071013fzf

インテルナシオナウのFWフェルナンドン。
Spd20071013fzg

マイクを持っているのは、
Globo局系のスポーツ専門局sporTV局のグラウンド・レポーター。
グラウンドに向かって吠えているのは、ネルシーニョ・バチスタ監督。
そして、ベンチから顔を出して、観客席を見ているのは、
控えのGKマルセロ。
仲間の試合を見ずに、綺麗な女性を捜しているのだろう。
マルセロは、いつもこうだ。
Spd20071013fzh

インテルナシオナウのゴール前。
Spd20071013fzi

インテルナシオナウに先制されてしまった。
Spd20071013fzj

ネットにかぶりつきの女性。
選手が近くでプレイする時には、迫力があるが、
欠点は大局が見えないことだ。
Spd20071013fzk

FWフィナッツィが、インテルナシオナウの選手に話しかけている。
Spd20071013fzl

インテルナシオナウのゴール前。
Spd20071013fzm

インテルナシオナウのゴール前。
Spd20071013fzn

ウォーミングアップを終えてベンチに戻るインテルナシオナウの選手。
一番右は、今年の1月にわずか一か月間だけコリンチャンスにいたFWクリスティアン。
突然、インテルナシオナウに移籍してしまった。
当然、観客席からの風当たりはきつい。
Spd20071013fzo

有料入場者数は、22,923人だった。
Spd20071013fzp

ネルシーニョ・バチスタ監督。
Spd20071013fzq

ネルシーニョ・バチスタ監督。
Spd20071013fzr

そしてついにゴールを決めたコリンチャンスに観客席は総立ち。
(右下で、コリンチャンス大好きおばあさんが万歳をしているのがとらえられている。)
Spd20071013fzs

コリンチャンス大好きおばあさんは、とにかく大喜び。
Spd20071013fzt

試合は、1対1の引き分け。
Spd20071013fzu

試合後、MFアイルトンが正面スタンドのネットに近づいてきて、誰かにユニフォームを渡した。
約束していたのだろうか。
普通、コリンチャンスの選手が試合後にユニーフォームを渡すとすると、
ガヴィオンエス・ダ・フィエウの皆様のお席の方に投げることが多い。
Spd20071013fzv

左の人は、新社長のアンドレ・サンシェス派だったようだ。
Spd20071013fzw

パカエンブー競技場のコリンチャンスの選手のロッカールームへの入り口。
奥の左側に入り口はある。
ここは、普通の人は入ることはできないところだ。
Spd20071013fzx

コリンチャンスのバス。
Spd20071013fzy

コリンチャンスのバス。
Spd20071013fzz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その116 ヴァスコ・ダ・ガマの新監督にヴァルヂール・エスピノーザ。

ヴァスコ・ダ・ガマの監督としてのロマリオRomárioは、わずか1試合であった。

10月25日(木)に、社長はヴァルヂール・エスピノーザとの契約を発表した。 ヴァルヂール・エスピノーザValdir Espinosaは、ブラジル選手権Campeonato Brasileiroの終わり迄の監督である。

ヴァルヂール・エスピノーザ監督は、今年はレナット・ガウーショRenato Gaúcho監督のコーディネーターとしてヴァスコ・ダ・ガマにいたが、4月に辞任していた。

ヴァルヂール・エスピノーザ監督は、午後にはサン・ジャヌアリオSão Januárioに現れて、日曜日に行われる対パルメイラスPalmeiras戦のためにチームを指揮した。

ヴァルヂール・エスピノーザ監督は、ヴァスコ・ダ・ガマことをよく知っていて、ロマリオRomárioとの関係が良いところから選ばれた。

セルソ・ロッチCelso Roth監督がこの月曜日にヴァスコ・ダ・ガマを解任された
そこに、エウリコ・ミランダEurico Miranda社長はロマリオRomárioを10月24日(水)に行われたメキシコMéxicoのアメリカAméricaとの試合においてチームの指揮者にした。

チームは1対0で勝利したが、南米杯Copa Sul-Americanaからは敗退した。


ヴァルヂール・エスピノーザとともにルイス・ファヴィオLuís Flavioが、フィジカル・トレーナーとしてやって来た。
しかし、マウロ・ブリットMauro Britoも技術委員会に残留した。

ヴァルヂール・エスピノーザが最後に監督となったチームはパラグアイParaguaiのセーホ・ポルテーニョCerro Porteño。
ヴァスコ・ダ・ガマの、これからの6試合(パルメイラスPalmeiras、ゴイアスGoiás、インテルナシオナウInternacional、フィグェイレンセFigueirense、コリンチャンスCorinthians、パラナParaná)を指揮する。

-----------------------------
老将が、最後の6試合を指揮することになった。

安易な選択。

1983年のトヨタカップでの優勝監督であった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quinta-feira, 25 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その75。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南側に位置するリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。
グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂは正しくそういうところである。

長い壁には、大抵複数のグラフィッチ(壁絵)が描かれている。
1人の作家が独占しているようなことはまず無い。

この絵は、波のようなものは明らかに、同一の作家によるものである。
Spd20070911cd

しかし、
波の上に浮かんでいる鯨、そして、その左側の2人の人物は、右側の波と雲に浮かんだ人物とは明らかにタッチが異なる。

雲に浮かんだ人物の上に、"SAYURI"と書いてあるのが読める。
作者は日系人だろうか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その115 第31節コリンチャンス対インテルナシオナウ戦 観戦1。

10月13日(土)16時から、サンパウロのパカエンブー競技場で行われた、ブラジル選手権の第31節コリンチャンス対インテルナシオナウ戦を観戦した。

いつものように、騎馬警官も警備のために現れていたが、
いつものように、試合のあと、あの場所には馬の糞が大量に残っていた。
Spd20071013fa

パカエンブー競技場の正面。
警備の警察官も何かリラックスしていた。
Spd20071013fb

正面入り口。
やたら腕を上げているのは、ボディーチェックのため。
Spd20071013fc

パカエンブー競技場の正面にあるシャルレス・ミラー広場。
当日のチケットを買う列が、試合開始20分前でも延びていた。
※クリックすると拡大する。
Spd20071013fd

階段を上っていくカップル。
女性のお尻が大きいと言っても、とても大きいと言うほどでもない。
ブラジルでは、ちょっと大きいくらいで、本人は気にしていないだろう。
少なくとも、小さいよりましと思っている程度だ。
Spd20071013fe

でも、分からないのが、真ん中に見えている深いシワ。
あそこは、お尻か、腰か、それとも背中か。
無理矢理身体を縮めて、ジーンズをはいているにしても、
立っていてアレでは、座ったら、締め付けすぎて、貧血になりそうだ。
そんなことも、気になるサッカー観戦前。
Spd20071013ff

競技場に入って、座る場所を探すのだが、
その前に、
いつものサッカー大好きおばあさんが、
孫を連れてきているのを発見した。
それも、女の子である。
すでに、おばあさんの趣味を強制された揃いのコリンチャンス応援コスチュームを着ている。
もちろん特製である。
Spd20071013fg

インテルナシオナウの選手が入ってきて、
インテルナシオナウのファンだけに挨拶をした。
Spd20071013fh

パカエンブー競技場の電光板は、
8月頃に多少バージョンアップして、
国旗がバックにはいるようになった。
Spd20071013fi

電光掲示板の下にある(南側ゴール裏席の)トボガン席も、
この日は客を入れていた。
Spd20071013fj

久々に先発出場で、
気合いが入っていると思われたFWクロドアルドに、
Globo局系列のスポーツ専門局のSporTV局がインタビューをしていた。
結果的には、全く活躍せずに前半だけで、交替させられたのだが。
Spd20071013fk

インテルナシオナウのアベル・ブラーガ監督にも、
sporTV局のグラウンド・レポーターがインタビュー。
Spd20071013fl

クラブ創立97年の横断幕が観客席に広がった。
ファン組織の一つのEstopimのものだが、
”7”の数字が貼り付けてある。
毎年、使い廻しているようで、寂しい。
Spd20071013fm

ガヴィオンエス・ダ・フィエウの皆様のお席。
真ん中の色がちょっと違うのは、
すでに上半身を晒しておられるからである。
Spd20071013fn

この日のパカエンブー競技場。
※クリックすると拡大する。
Spd20071013fo

なんだかいつの間にか前半が終わった。
このところ、張り切って写真を撮る気力もなくなってきた。
選手もよく知らない人ばかりになってしまったこともある。
Spd20071013fp

10月13日は、
1977年にコリンチャンスが、
30年ぶりにタイトルととった日だそうであった。
それまで、30年間低迷していたわけだ。
そして、それから30年目は、降格圏内で低迷している。
Spd20071013fr

何か横を睨んでいるようなお姉さん。
Spd20071013fs

インテルナシオナウのファン席。
この中は、赤いシャツを着ても安全だ。
もちろん、競技場を出る時には、着替えた方がよい。
Spd20071013ft

インターバルにまた余興が行われるようで準備が進んでいた。
Spd20071013fq

前の試合と同じで、
白い帯の上を転がして、ゴールにボールを入れると、良いわけだ。
Spd20071013fu

正面スタンド。
Spd20071013fv

ビン・ラディン調の人も、
この試合に来ていた。
写真を撮られるのは好きだ。
Spd20071013fw

そして、
コリンチャンス大好きおばあさんは、孫と共に消えていた。
お席は、いつものように、整えられている。
Spd20071013fx

そして、散歩中のおばあさんと孫のツーショット。
よく似ていると思うのだが。
前に見た孫は、男の子だった。
Spd20071013fy

「死ぬまでコリンチャンス」が右。
左の人のは、アンドレ・サンシェス新社長の、社長選挙に立候補していた時の、「再活性化と透明化」というスローガンが書いてある。
Spd20071013fz

MFアイルトンが戻ってきた。
Spd20071013fzb

あくびをしながら、控えのMFヴァンペッタが戻ってきた。
レポーターには無視された。
Spd20071013fza

更に控えの3人も無視された。
Spd20071013fzc

そして、ネルシーニョ・バチスタ監督までも、レポーターに無視された。
Spd20071013fzd

ビン・ラディン調の男が、
コリンチャンスのエンブラムの柄のスカーフを被った別の女性とお話中。
この女性も時々見かける。
Spd20071013fze

つづく。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その8 3ヵ月ぶりに1日中雨。

10月24日(水)、
ブラジル・サンパウロは一日中雨が降り続いている。
最高気温も、20度にとどかない。

強い雨ではないが、といって霧雨ではない。

この冬は、雨が少なくて、すっかり乾ききっていた大地だが、
このところの雨で、植物もやっと生気を取り戻してきたところだ。

この雨で、
芝生は一気に生き返ることだろう。

この雨で、
サンパウロ市内の交通は、昼間も大渋滞であった。
中心部も混んでいたので、
こういう日にはおとなしくしていた方がいいと思って、
抜け道裏道を使って早めに戻った。
Spd20071024a

大正解であった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルのダニエラ・シカレリ その12 rede TV!と交渉。

あのRede TV!局が、あのダニエラ・シカレリDaniella Cicarelliを欲しがっている。

ダニエラ・シカレリとMTVの契約は12月に終了する。
ダニエラ・シカレリの代理人は2回以上Rede TV!の役員と、土曜日の午後のGlobo局の "Caldeirão do Huck". と競走するために、番組の交渉をした。

今年、ダニエラ・シカレリはバンデイランチ局に移ろうとしたが、うまくいかなかった。
昨年は、レコルヂRecord局との交渉でとても高い価格をふっかけたので、諦められた。

-----------------------------
ダニエラ・シカレリDaniella CicarelliとRede TV!の交渉はうまくいかなかった。

バルエリBarueri (Grande SP)市のRede TV!は、今年の12月にダニエラ・シカレリとMTVの契約が終了する時を狙って、ダニエラ・シカレリを引き抜こうとしていた。

ダニエラ・シカレリは、今度はバンデイランチ局と交渉をはじめようとしている。

番組の名前迄すでに"Dona Dani"と考えられていて、MTV局で彼女がやっている"Beija Sapo"のような、恋人達が出て来る形式になるはずであった。

しかし、ダニエラ・シカレリが、Rede TV!にやって来るには、局内の嫉妬を高めてしまった。
Rede TV!の内部の者によると、現在MTV局との契約では月に8万レアル(=約520万円)を受け取っているのだが、契約のためのオファーは30万レアル(=約2000万円)にまで達していた。

バンデイランチ局も、ダニエラ・シカレリに関心を持っている。
3週間前に、バンデイランチ局の番組担当役員のエリザベッタ・ゼナッチElisabetta Zenattiは、ダニエラ・シカレリと1度会議をしていた。

昨年、Globo局とRecord局は、スペインの海岸で熱い舞台をみせた映像がでたあとに、人気を高めたダニエラ・シカレリと契約をしようとしていた。

公式には、ダニエラ・シカレリは、代理人のカイコ・ヂ・ケイロスCaíco de Queirozを通して、今のところMTV局と継続し、他の局の正式な招待はないと言っている。

-----------------------------
黙っていれば、美人のダニエラ・シカレリ。

口は大きいし、声は悪いし、笑うとすぐに変顔になる。

でも、あのビデオが問題になるどころか、人気を高めたのだから立派なものだ。
MTV局で、ダニエラ・シカレリが司会を務めている番組は2つあるのだが、どちらも見ていて結構疲れる。

MTV局が、一年に一度行っているVMB(=Video Music Brasil)という、ビデオ・クリップ大賞の表彰式も、この2年間彼女が司会を勤めてきている。
今年は、この3時間の番組の中で20回以上、衣装を替えた。
いちおう、モデルだから。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quarta-feira, 24 de outubro de 2007

サッカー:ロマリオの日々 その42 ロマリオ監督登場。

10月24日(水)に、サン・ジャヌアリオ競技場で行われる南米杯のヴァスコ・ダ・ガマ対アメリカ(メキシコ)戦

ロマリオが、監督として、グラウンドに登場した。
何となく、監督になって、急に「老け込んだ」ように思える。
Spd20071024d

そして、ロマリオ監督は、ロマリオ自身を控えとしておいている
(ヴァスコ・ダ・ガマの先発と控え)
Spd20071024e
Spd20071024f

(アメリカの先発と控え)
Spd20071024g
Spd20071024h

Spd20071024j

試合は、21時51分にキックオフ。

試合開始後9分に、ヴァスコ・ダ・ガマのレアンドロ・アマラルがゴールを決めて、1対0とヴァスコ・ダ・ガマがまずは先行している。

リオ・デ・ジャネイロも、終日雨である。
そして、試合中も雨が降っている。

21時38分、前半終了。
Spd20071024i

グラウンドを出る時に、後半は出場するかと問われて、ロマリオ監督は、今はその時ではないと答えた。
Spd20071024k

22時56分 後半開始。

後半 7分 ロマリオ選手がウォーミングアップをはじめた。

後半20分 ロマリオ選手出場。

後半45分 延長3分。

後半48分 試合終了。
       1対0。

ロマリオは、試合後に、
監督としての初戦について、
自分で8点といった(10点満点)。
「20071024sporTVnews-CSA-Vasco-America.wmv」をダウンロード
  
ヴァスコ・ダ・ガマは、この試合で3対0で勝たないと、勝ち抜けなかった。
2対0で、PK戦。
1対0なので、ヴァスコ・ダ・ガマは南米杯で敗退となった。
(試合映像録画済)

-----------------------------
ヴァスコ・ダ・ガマは、
10月25日(木)には、
セルソ・ロッチ前監督の後釜の正式監督を発表する予定なので、ロマリオが監督になるのは、今回はこの試合だけになりそうだ。
次期監督としては、パルロ・セーザル・グスマンの名前が挙がっている。
少なくとも、パルロ・セーザル・グスマン本人はやる気満々だ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その7 気温の変化の激しさ。

10月21日(日)の、サンパウロの最高気温は、34.7度だった。
真夏にでも、30度に達することはそれほどないサンパウロでは、とんでもない気温である。

だが、その日曜日の夕方から天気は激変した。
16時過ぎには、薄く雲がかかってきた。
そして蒸してきた。
20時過ぎには、強い風が吹いてきた。
22時半から、約20分間雷を伴った強い雨が降った。
気温は、20度にまで下がった。

そして、月曜日からは、また寒くなっている。
寒冷前線が南からやって来たからである。

10月23日(火)の最高気温は20度にも達しなかった。
どんよりと曇り、
そして時折霧雨が舞う、
寒い時のサンパウロの天気である。

水曜日の朝の最低気温は15度台になるという。

この天気は、木曜日までは続くそうだ。

-----------------------------
わずか2日間での、この気温の違いに、体調が良いわけはない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その41 ロマリオ監督はロマリオ選手をチームから外した。

ロマリオRomárioは、ヴァスコ・ダ・ガマから外された。
それも、ロマリオ自身によって。

10月23日(火)にサン・ジャヌアリオSão Januárioで行われた試合形式の練習のあと、チームの監督になるロマリオBaixinhoは水曜日に行われる南米杯Copa Sul-AmericanaのメキシコMéxicoのアメリカAméricaとの試合の正選手を発表した。

攻撃は、レアンドロ・アマラルLeandro Amaralとアラン・カルデッキAlan Kardecでかたち作られる。

GKシルヴィオ・ルイスSilvio Luizもその座を失った。
ロマリオRomárioは、カッシオCássioを選ぶことを望んだ。

全部で、セルソ・ロッチCelso Roth監督前監督が選んでいたチームとは5人の変更があった。
Cássio, Kardec, Leandro Bonfim, Luizão, Rubens Júniorが入った。

ロマリオRomárioは、4-4-2でチームを組み立てた。
GK:Cássio,
DF:Wágner Diniz, Luizão, Jorge Luiz, Rubens Júnior;
MF:Amaral, Perdigão, Leandro Bonfim, Conca;
FW:Leandro Amaral, Alan Kardec.

-----------------------------
ロマリオは、控えには入るのだろうか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その40 前半は監督、後半は選手。

ファンとマスコミでいっぱいのサン・ジャヌアリオSão Januárioで、ロマリオRomárioは、10月23日(火)に、監督として試合形式の練習を指揮した。

最初の40分間は、ロマリオBaixinhoは「先生」 "professor"だけであった。
審判をすることなく、手にボールを一個持っていた。
そのあとで、ロマリオはトレーニングに入り、正選手チームに入って、1ゴールを決めた。

ロマリオRomárioは、チームを4-4-2で組み立てた。
彼無しで、正選手達はトレーニングをはじめた。

チームのメンバーは次の通り。
Silvio Luiz, Wagner Diniz, Jorge Luiz, Luisão, Guilherme; Amaral, Perdigão, Leandro Bonfim, Conca; Leandro Amaral, Alan Kardec.

ルイゾンLuisão, ギリェルミGuilherme, ボンフィンBonfimそしてカルデッキKardecは、ロマリオBaixinhoになっての新顔である。 彼らは、セルソ・ロッチCelso Roth監督には使われていなかった。

前半の時には、シルヴィオ・ルイスSilvio LuizはカッシオCássioにゴールキーパーの座を渡した、 ヴァグネル・デニスWagner Dinizはセガをして下がったが、医師のペドロ・ヴァレンチPedro Valenteによると、水曜日にサン・ジャヌアリオで行われる南米杯Copa Sul-AmericanaのアメリカAméricaとの試合には心配することはないと言う。
ロマリオRomárioがいない時には、ゴールは出なかった。

ロマリオは、トレーニングの後半にチームに入り、すぐにボールにさわった。
ロマリオは、彼が入ったチームを次のように選んだ。

Silvio Luiz, Eduardo, Jorge Luiz, Vilson, Rubens Junior; Amaral, Perdigão, Leandro Bomfim, Conca; Leandro Amaral, Romário.

最後の方で、ロマリオBaixinhoはフォーメンションを4-3-3に変えた。
ペルヂゴンPerdigãoが出て、FWエニウトンEniltonが入った。
正選手チームは、ロマリオRomárioとコンカConcaのゴールで2対0で勝利した。

ヴァスコ・ダ・ガマがアメリカとの試合に2対0で勝つと決着はPK戦できめることになる。
3ゴール以上であれば、南米杯の準決勝に進むことになる。

-----------------------------
PKの練習では、
ロマリオは3回のうち1回も決められなかったそうだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その39 ロマリオ監督がヴァスコ・ダ・ガマの日常を変えた。

ヴァスコ・ダ・ガマの監督としてのロマリオRomárioの最初のトレーニングが、この火曜日に、ヴァスコ・ダ・ガマの日常を変えた。
ファンが塊でサン・ジャヌアリオSão Januárioに現れ、マスコミが「侵入」した。

多くのヴァスコ・ダ・ガマのファンは観客席にいて、トレーニングに付き合った。

ヴァスコ・ダ・ガマに来たマスコミの数は増えた。
職員によると、果てはドイツのテレビ局のチームまでが、「先生」"professor"としてのロマリオのデビューを見つめた。

普通は、トレーニングは16時に始まるのだが、いつもより20分遅れて始まった。
ロマリオRomárioは、トレーニングのユニフォームを着てグラウンドにやってきて、選手としてグラウンドのまわりを回った。

次いで、チームが輪になってボールを廻している時に、ロマリオBaixinhoはエウリコ・ミランダEurico Miranda社長と話をした。

実質的に全てのヴァスコ・ダ・ガマの役員がグラウンドに現れていた。

-----------------------------
世界中の主要国のマスコミで報じられた「ロマリオが監督になった」というニュース。

選手としてのロマリオは、どうなるのか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

terça-feira, 23 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その74。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部のすぐ南側に位置するリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。
グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところにあるといってよいのだが、東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂは正しくそういうところである。

「漫画」の影響を受けたようなタッチのグラフィッチ(壁絵)が散見されるのだが、これにもその影響を微妙に感じる。
Spd20070911cb

左側の男性の「化粧」は、歌舞伎にインスパイアーされたのかな。
Spd20070911cc

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その94 元コリンチャンスのMFロジネイの失踪の顛末。 

元コリンチャンスex-CorinthiansのMFロジネイRosinei,は、10月22日(月)に、連絡無しにいなくなったことを否定し、タツアペTatuapéの警察にこの日曜日に失踪の届けをした妻に言っていたという。

ロジネイによると、かれは先週妻と諍いをして、頭を冷やし将来について決定するためにリオ・デ・ジャネイロRio de Janeiroに旅に出た。

「木曜日に喧嘩をした。 頭を冷静にし自分の代理人と共にプロとしての将来を決めるために、何日かリオ・デ・ジャネイロRio de Janeiroで過ごすと妻に言っていた。 彼女は自分の旅行を知っていたはずだ。 どうしてそんなことをしたのか理解できない。 今は、来年度のクラブでプレイするか静かに考えるためにおとなしくしたい」と、ロジネイRosineiは、自分の代理人のカルロス・レイチCarlos Leiteを同伴して、語った。

ロジネイは、リオ・デ・ジャネイロRio de Janeiro州のラゴス地方Região dos LagosのブジオスBúziosにいた。
イタロ・ミランダ・ジュニオールItalo Miranda Júnior警部によると、ロジネイは彼の車のGPSによって居場所を発見された。

グレミオGrêmioの社長パルロ・オドーニPaulo Odoneは、木曜日に、最近コリンチャンスTimãoとの契約を解除したMFロジネイRosineiは、すでにグレミオとの仮契約に署名したと認めている。

-----------------------------
ロジネイは、コリンチャンスのジュニア出身で、2005年は活躍したが、2006年はケガもあってそれほど活躍できなかった。

契約は2007年の末までで、半年以上更新の話し合いを続けていたが、まとまらなかった。
10日ほど前に、コリンチャンスは期限前の契約解除に合意した。

今期も、フル出場にはほど遠かった。

夫婦喧嘩が、大騒ぎになったわけである。

ブラジルでは、GPSはカーナビのためにあるのではない。
GPSは、盗まれた車がどこにあるかを発見するためにある。
運送会社や、富裕層は、このために、こういうサービスを提供している会社と契約する。
GPSによって、居場所を発見できたのはこのためである。

ブラジルのカーナビは、とても稚拙なものがやっと出て来たところである。
日本の10年前程度か。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その38 監督になる。

セルソ・ロッチCelso Roth監督の解任により、ヴァスコ・ダ・ガマは10月24日(水)にサン・ジャヌアリオSão Januárioで南米杯Copa Sul-Americanaのベスト8戦として行われるメキシコMéxicoのアメリカAméricaとの対戦で、緊急対応をする。

ロマリオが監督代行である。
FWとしても、プレイに復帰するに違いない。

ヴァスコ・ダ・ガマはメキシコMéxicoでは2対0で敗れており、準決勝に進出するには3ゴール差以上で勝利しなくてはならない。
2対0の場合には、PK戦で決着をつけることになる。

リオ・デ・ジャネイロのクラブにおいて、まだ選手として活動しているものを監督にしたことはじめてではない。
1996年に、フルミネンセFluminenseにいたレナット・ガウーショRenato Gaúchoがブラジル選手権Campeonato Brasileiroで2回監督になった。

最初は、ジョルジ・ヴィエイラJorge Vieiraの替わりとして、インテルナシオナウに2対1で勝利してデビューした。
しかし2敗して、その座をクラウヂオ・ドゥアルチCláudio Duarteに譲った。

レナット・ガウーショ監督は次も長くはなかった。
フルミネンセを1試合だけ指揮したアウタイールAltair監督代行のあとに、レナット・ガウーショ監督はブラジル選手権の最後を指揮した。
2勝2敗だったあと、彼はフルミネンセが降格するのを救えなかった。
ともかくも、監督としてのキャリアをはじめた。

-----------------------------
ロマリオも、監督としての道を進むのだろうか。

もちろん、これは今夜の全国ニュースで報道された。
すでに、選手に指導を開始している。
「20071022JN-Romario.wmv」をダウンロード

| | Comments (0) | TrackBack (0)

segunda-feira, 22 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その73。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部に近いリベルダーヂもグラフィッチ(壁絵)が多い地区である。

グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと「古く」そして「汚い」ところに多いと言ってもよい。

東洋人街(旧日本人街)があることで知られているリベルダーヂには、グラフィッチ(壁絵)でもちょっと変わった傾向のものがある。

「漫画」の影響を受けたようなタッチのグラフィッチ(壁絵)が散見される。

バンカ(=新聞・雑誌売り場)の背面に描かれているグラフィッチ(壁絵)である。
おそらく、「公認」のグラフィッチ(壁絵)ではないかと思われる。
Spd20070911ca

ブラジルも、米国や欧州経由なのだろうが、「漫画」が一部の若者に人気が出ている。
あくまでも、一部の若者である。
「漫画」を趣味に出来るだけの、社会階層に属している若者だけである。
テレビのアニメはもう何十年も日本製のアニメが放映されているが、もちろん大人になったら卒業していた。
この頃は、極々一部には「コスプレ」の愛好者もいる。
これも、「コスプレ」に時間とお金をかけられる社会階層に属する極々一部の若者だけである。

それに、「出稼ぎ」で今の日本を知っている2世や3世や4世などが、新しいものをもたらしていることもある。
何しろ、初期の日本移民の時代には、日本にも漫画はなかったのである。
それに、初期の日本移民は極めて真面目なので、その後にも、
子供に漫画を買い与えたりもしなかったはずである。

でも、実際のところ、親が買い与えた漫画で日本語を覚えたという日系人は少なからずいる。
子供向けの漫画雑誌は、ふりがなが付いているからである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その114 ヴァスコ・ダ・ガマのセルソ・ロッチ監督解任。

セルソ・ロッチCelso Roth監督はもうヴァスコ・ダガマの監督ではない。

セルソ・ロッチ監督は、10月21日(日)にミネイロンMineirão競技場で行われたブラジル選手権第32節のアツレチコ・ミネイロAtlético-MG戦で敗れたあとにクラブを去った。

セルソ・ロッチ監督は、ブラジル選手権Campeonato Brasileiroと南米杯Copa Sul-Americanaの悪い結果のあと力を失った。

最近の11試合で、ヴァスコ・ダ・ガマはわずかにボタフォゴBotafogo戦での1勝だけであった。

セルソ・ロッチ監督は37試合ヴァスコ・ダ・ガマを指揮して、15勝7分け15敗であった。

セルソ・ロッチ監督はこの水曜日に、サン・ジャヌアリオSão Januárioで行われる南米杯のベスト8戦のアメリカAmérica-MEX戦ではチームの指揮をしない。

エウリコ・ミランダEurico Miranda社長は、トレーニングを遅らせて、選手と会議をした。
しかし、月曜日のワークはキャンセルされなかった。
選手達は、17時20分にトレーニングをはじめるためにグラウンドに出た。

リオ・グランヂ・ド・スル州出身のセルソ・ロッチCelso Roth監督は、レナット・ガウーショRenato Gaúcho監督に代わって、今年の4月にヴァスコ・ダ・ガマにやって来た。
彼は、2005年末に、ボタフォゴBotafogoを出てからは失業していた。
セルソ・ロッチ監督は、今までにフラメンゴFlamengo、インテルナシオナウInternacional、グレミオGrêmio、パルメイラスPalmeiras、サントスSantos、アツレチコ・ミネイロAtlético-MG、ゴイアスGoiás、そしてアラブのクラブを指揮していた。

セルソ・ロッチ監督の前、レナット・ガウーショ監督はヴァスコ・ダ・ガマを1年9ヵ月指揮した。
57勝37分け31敗で、タイトルは獲れなかった。

-----------------------------
ブラジル選手権も残り6節となったこの時期に、監督を引き受ける者はいるのだうろか。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その113 第32節終了。

サッカー・ブラジル選手権の第32節が、
10月20日(土)および21日(日)に行われた。

結果は次の通り。

※第32節に先立って、
  第7節の未消化試合が1試合行われた。
  この試合を以て、全てのクラブの試合数が同じになった。

10月18(木)    第7節第4日目
試合開始       試合結果                競技場
21h45   Vasco   1 x 2   Flamengo          Maracanã
「20071018JG-BA7-Vasco-Flamengo.wmv」をダウンロード
※”クラシコ”は、フラメンゴの勝利。
 ロマリオは、控え席に座ったが、プレイはなかった
 (試合映像録画済み)


10月20日(土)    第32節第1日目
試合開始       試合結果                競技場
18h10  Palmeiras   3 x 0  Paraná        Palestra Itália
18h10  Goiás      5 x 3  Fluminense     Serra Dourada
18h10  Botafogo    3 x 1  Sport        Engenhão
「20071020JN-BA32.wmv」をダウンロード
※パルメイラスが地元で大勝。
 2位に上昇した。
※ボタフォゴが久々の勝利。

10月20日(土)    第32節第2日目
試合開始       試合結果                競技場
16h   Náutico      1 x 0  Corinthians   Aflitos
16h   Atlético-MG   1 x 0  Vasco       Mineirão
16h   São Paulo    1 x 0  Cruzeiro     Morumbi
17h   Atlético-PR   2 x 0  América-RN   Kyocera Arena
18h10  Figueirense   1 x 0  Santos      Orlando Scarpelli
18h10  Internacional   3 x 0  Juventude   Beira-Rio
18h10  Flamengo     2 x 0  Grêmio      Maracanã
「20071021encimadahora-BA32.wmv」をダウンロード
※コリンチャンスは、後半43分にPKを与えた。
 ますます降格の確率が高くなった。
※ヴァスコ・ダ・ガマは後半になって完全に調子を落としている。
※サンパウロFCは、もう優勝したも同じ、
 2位から3位になったクルゼイロを軽く料理。
※サントスは敗れたが4位。
※フラメンゴは、リベルタドーレス杯圏内に近づいてきた。

次節の第33節の予定は次の通り。

10月27日(土)    第33節第1日目
試合開始       試合結果                競技場
18h10  Fluminense     x  Atlético-MG    Maracanã
18h10  Cruzeiro       x  Atlético-PR    Mineirão
18h10  Santos        x  Goiás        Vila Belmiro

10月28日(土)    第33節第2日目
試合開始       試合結果                競技場
16h   Grêmio      x  Náutico      Olímpico
16h   América-RN   x  Flamengo     Machadão
16h   Sport       x  São Paulo     Ilha do Retiro
17h   Corinthians   x  Figueirense    Pacaembu
18h10  Juventude   x  Botafogo      Alfredo Jaconi
18h10  Paraná      x  Internacional   Durival Brito
18h10  Vasco      x  Palmeiras     São Januário
※コリンチャンスは、地元パカエンブー競技場にフィグェイレンセを迎える。
※ヴァスコ・ダ・ガマは地元で試合だが、
 ロマリオが出場するかどうかは分からない。

(第32節を終了した時点での順位)
Spm20071021a

※※アメリカの降格は、前節の第31節で確定。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

domingo, 21 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのF1 その5 ブラジルGP終了。

10月21日(日)に、サンパウロのインテルラゴス・レース場で開催された、2007年F1最終戦のブラジルGPが終了した。

フィンランドのキミ・ライコネンが、優勝。
前日、ポール・ポジションを獲得したブラジル人のフィリッピ・マッサは、2位に終わり、ブラジル人は本当のところはかなりがっかり。
3位は、フェルナンド・アロンソ。
そして、ルイス・ハミルトンは8位。
「20071021F1a.wmv」をダウンロード
この結果、フィンランドのキミ・ライコネンが、年間チャンピオンになった。

また、フェラーリが、コントラクターとして優勝。

キミ・ハイコネンにカップを渡したのは、
綺麗好きなサンパウロ市長のジルベルト・カサビ。
今日は、開通したばかりの鉄道に乗ってきたはずだ。

フィリッピ・マッサに渡したのは、
サンパウロ州知事のジョゼ・セッハ。

そして、アロンソに渡したのは、連邦スポーツ大臣である。

来年10月には、
サンパウロ市長の選挙がおこなわれる。
現市長のジルベルト・カサビは、もともと
ジョゼ・セッハが市長時代の副市長。
ジョゼ・セッハが、サンパウロ州知事選に立候補するために辞職したために、自動的にサンパウロ市長に昇格した。(もともと、2人はペアで正副市長として立候補しているので、そういうことが可能になる。)

ジルベルト・カサビ市長としては、
このところ市民へのばら撒き政策と、イベントへの出席を増やして、支持を増やしておきたいところである。

-----------------------------
Globo局のスポーツ・ナレーターのガルヴォン・ブエノ氏も、
ますます滑舌よく、名調子で、放送を終えた。


| | Comments (0) | TrackBack (1)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その72。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

グラフィッチ(壁絵)は、
だいたい高架橋の橋脚、道路壁、工場壁、建設現場の囲い塀、廃屋の塀等々に描かれているのがほとんどである。
Spd20070911ch

中には悲惨な目に遭っているグラフィッチ(壁絵)群がある。
路上生活者の煮炊きのすすで真っ黒になっている。
Spd20070911ci

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その93 ボタフォゴのドドゥが、契約を更新しないと発表。 

10月20日(土)に、ブラジル選手権の第32節の対スポルチSport戦に3対1でボタフォゴが勝利したあとに、ドドゥDodôはボタフォゴBotafogoとの契約を更新しないと発表した。

「あと6試合しかない中で、これ以上隠すことはない。 在留しない。 出来るだけよいことで残りの試合を終わらせたい」と、ドドゥは言った。

ドドゥは、次のシーズンをどこのチームでプレイするのか考えるために家族と話をすると明言し、ボタフォゴBotafogoが門を開けておいてくれることを期待している。

「とても疲れるシーズンだった。 色々なことが起きた。 自分の契約は年末に終了し、残留するかしないかのオプションがある。 ここに来た時と同じように出て行くことを期待している。 自分がボタフォゴBotafogoで受けた親切をみんな知っている」と締めた。

もう1人のボタフォゴのスターもさようならの発表が近い。
ゼ・ロベルトZé RobertoはドイツAlemanhaのシャルケSchalkeからのオファーがあることを確認した。
まもなく合意するに違いない。

-----------------------------
ドドゥは、この2年、やたらクラブを転々としている。

選手生活の終わりが近づいて、楽して、
出来るだけ稼ぐことを考えているのだろう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その104 【蔵出し】母の日の試練。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウSabrina Sato

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070506sa

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

題材と内容が、何とも気にくわなかったので、紹介しなかったものがある。

5月の第2日曜日は、ブラジルでも母の日である。

番組の最初から、
今までに何度が出演したことがあるサブリナ・サトウの母親キクカが、登場した。
Spd20070513sa

この人の日本人の血統を、サブリナ・サトウは引いている。
サブリナ・サトウも今はあんなだけど、いずれこんな風になるのだと、誰もが複雑な思いで見ていたに違いない。
Spd20070513sb

こんな母と子に、母の日に「相応しい」試練が与えられた。

番組の最後に、
またrede TV!局の道を渡って、ネットに勝手に開けた穴から高速道路の路側帯に入った。
そこに特設セットを勝手に設置している。
「風船」も「強風」など、数々の伝説を作ってきた場所である。

なんと、ライフルで、サブリナ・サトウの頭の上に置いたリンゴを射抜くのである。
そしてそれにチャレンジするのは母親キクカだという。
Spd20070513sc

嫌だというキクカ。
Spd20070513sd

とりあえず、練習ということで、渋るキクカにライフルを持たせる。
Spd20070513sl

そして、スイカの上に置いたリンゴを射抜かせた。
Spd20070513sj

と、こんなことに。
Spd20070513sk

こんな顔にもなります。
Spd20070513sn

先ほどまでの笑顔はどこへやら、凍ってしまいました。
Spd20070513so

練習が済んで、本番ということになったのだが、
母親キクカはどうしても出来ないと言った。

そこで、出て来たのがこの道30年のおじさん。
実はこのおじさんも、練習では失敗して、2人を凍り付かせたのだ。
Spd20070513sp

サブリナ・サトウが、頭の上にリンゴを置いて立つ。
Spd20070513sf

だが、成功した。
Spd20070513sg

そして、万歳。
Spd20070513sm

母娘は抱き合って喜ぶ。
Spd20070513si

キクカの満面の笑みが戻った。
Spd20070513sh

こうしてこのコーナーは終了した。
「20070513PaniconaTV-SabrinaSato-DiadasMaes-Tiro.wmv」をダウンロード

-----------------------------
こういう趣味が悪い企画は嫌いだ。

笑えるはずもない。

銃が蔓延しているブラジルで、こんな事をよい子がマネしたらどうなるのか。
マネしかねないのだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sábado, 20 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのF1-2007 その4 気温33度の予想。

10月21日(日)にサンパウロSão Paulo市南部のインテルラゴス・レース場autódromo de Interlagos,で、ブラジルGPを観戦するF1の観客はすごい暑さと日照に直面するに違いない。

国立気象研究所Inmet (Instituto Nacional de Meteorologia)の予想によると、レースの時には、雲は出ているが晴れ。
最高気温は、午後には33度で、最低気温は16度と予想している。
雨の可能性はない。

レースは14時にスタートする。
フェラーリFerrariのブラジル人レーサーのフィリッピ・マッサFelipe Massaが、最終レースのブラジルGPでのポールポジションを獲得した。

今日(10月20日)は、インテルラゴスInterlagosは陽が出て、暑かった。
当初の予想では29度であったが、国立気象研究所Inmetは31.7度を記録した。

国立気象研究所Inmetは、レース場から約20キロ離れたところに自記気象観測所を設けている。
15分ごとに天気をモニターしている。

-----------------------------
昨日(10月19日)までの4-5日間は、
ずっと曇っていて、気温も最高で20数度であった。
夕方になるとすぐに20度を割っていて、寒かった。
それに、毎日何度か雨が降っていた。

今日(10月20日)になって、急に暑くなった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのF1-2007 その3 とらえてみれば10歳と14歳。

軍警察Polícia Militarは、10月20日(土)に2人の未成年者を逮捕したことを確認した。
※※軍警といっても憲兵ではない。 普通の州警察である。

2人は、10月19日(金)の午後、サンパウロSão Paulo市の南部Zona SulのインテルラゴスInterlagos・レース場Autódromoの前を通っていた運転手への強盗に加わった容疑をもたれている。


土曜日の夜のはじめまでに、少なくとも10人の被害者が、シダーヂ・ドゥットラCidade Dutraにある警察の48番署に現れた。

逮捕者の1人は10年の少年で、警察で、被害者によって確認された。
警察によると、少年は犯罪に加わったことを認めた。 しかし武器を持っていたことは否定した。
被害者は警察に少年はリボルバーを持っていたと言っていた。

イヴァン・ブスマイエールIvan Busmaier軍曹は、強盗の犠牲者は強盗の1人として少年の似顔絵を描いていたと言った。
容疑者の捜索で、警察はレース場の近くのファヴェーラ・ダ・パスFavela da Pazに行って、少年を発見した。

土曜日の午後のずっと、少年は警察の48分署48º Distritoにいた。
しかし警察によると、彼を初等少年院Vara de Infância e Juventudeに連れていくことを約束した母親に渡されるという。
そこで、少年は保護観察になるのか、他の少年院に連れて行くのかが決定される。

もう1人の容疑者もまた14歳の未成年者である。
すでに、盗みや窃盗の罪で捕まったことがあると、警察のイヴァン・ブスマイエール軍曹は言っている。

警察によると、彼は少年院Fundação Casaに行くことになるに違いない。
彼もまたファヴェーラ・ダ・パスFavela da Pazの住人で、警察に連れられて、彼の書類を持ってくるために自分の家に行った。

そこで、警察は彼の叔父に会い、殺人と盗みで手配されていた人物であることを発見した。
彼もまた警察に連れて行かれた。

※※ブラジルでは、12歳未満はお家に帰ることになっている。
  
-----------------------------
金曜日の午後に、少なくとも3台の車が、F1のフリー走行のあとに、インテルラゴスInterlagosのレース場Autódromoの前で襲われた。


名前を明かすと復讐が怖いので名前を明かさないでくれという犠牲者の1人の建築家によると、約10人の少年のグル-プがインテルラゴス大通りAvenida Interlagosが渋滞しているのを利用した。

「何秒かのことだった。しかし恐怖だった。 我々は前の車にグループがやって来るのを見て、窓を閉めようとしたが、間に合わなかった」と明言した。

彼は、他に4人の友達と本田フィットに乗っていて、囲まれた。
「彼らの1人が38口径の短銃を持っていた。 もう1人も武器を持っていた」と報告した。
この模様は、ロイターReutersのカメラマンのリッキー・ロジャーRickey Rogers,によって記録された。
Spm20071020a011783050ex00

驚いて、彼はレース場で、最終日のレースを見るのを諦めた。
「他の人は行く。 自分はもう行かない。 レース場の中の安全は素晴らしい。 しかし、南北の道は警護されていない。 出口でおそわれた。

-----------------------------
こういうこともあるブラジル・サンパウロのF1である。
毎年のことだが。

もともとインテルラゴスのレース場の周辺の、西側以外はファヴェーラ(=貧民窟)に囲まれている。

レース後、3時間は大渋滞するはずであるから、
動き始めるまで、どこかで時間つぶしをする手もある。
それも危ないか。

レース場の東600メートルのところに、
10月17日(木)に新たに鉄道の駅が開設された。
ここが終点である。
8分に1本運行する。

これだと、渋滞は関係ないが、
600メートルの距離がどうかな。
こういう時は、人の流れに紛れて進んで、不愉快な思いをする確率を少なくするしかない。

レースのない時には、
この列車に乗ることは自殺行為だろう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロで、890人の囚人が戻らず。

聖アパレシーダNossa Senhora Aparecidaの3連休から1週間たって、裁判所によって一時帰宅が許されていた15,946人の囚人のうち890人が戻ってきていない。
これは、5.58%にあたる。

昨年は、6,058人が恩恵をうけて、5.02%の304人が戻ってこなかった。
このデータは、サンパウロ州の刑務所管理局によるものである。

決められた日までに戻ってこなかった者は逃亡したと考えられ、再逮捕された時には、このような恩典を受ける権利を失う。

一年間で、半開放扱いの者は、最高7日間の一時帰宅を5回出来る権利がある。

-----------------------------
日本では考えられない話である。

服役期間中に、こういうことで一時帰宅することも出来ないから、
戻ってこないということもない。

日本の受刑システムは、ある意味で非人道的だと思う。
罪を犯したのだから、当然といわれればそうだが、
ブラジルのそれは、かなり受刑者の人権を尊重している。

尊重しすぎもいいところだが。
890人も、野放しになったかと思うと、おちおち寝ていられない。

母の日父の日、こどもの日、それに
ナタウ(=クリスマス)の時も大量に、一時帰宅するのだ。

こういう時は、本当は危ないのだ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「ガルボン・ブエノ」が不快感を訴えた。

知っている人は知っているブラジルのGlobo局のスポーツ・ナレーターのガルヴォン・ブエノGalvão Bueno57歳。
ブラジルでは、知らない人はいないはずだ。

10月19日(金)の午後に、F1のブラジルGPが開催されるインテルラゴスInterlagosのレース場Autódromoで、階段を上っている時にちょっと気分が悪くなった。

モルンビーMorumbiにあるサン・ルイス病院Hospital São Luizで、健康診断を受けた。

ガルヴォン・ブエノは、心電図と酵素の検査を受けたが、何も問題はなかった。

土曜日と日曜日のF1は通常通りに放送するはずである。

「何もなかった。 ただ違和感を感じただけだ。 検査をすることにした。 大丈夫だ」と、ガルヴォン・ブエノは言った。

-----------------------------
そのガルヴォン・ブエノGalvão Buenoだが、
10月17日(水)におこなわれた2010年ワールドカップ南アフリカ大会の出場権をかけた南米予選のブラジルBrasil対エクアドルEquador戦も、Globo局の放送のナレーターであった。

その時に、
会場のマラカナMaracanã (RJ), 競技場を埋めた大観衆が、"Galvão, vai tomar no c..."と大合唱をはじめた。

この合唱は、1度ならず起きた。

ガルヴォン・ブエノを怖じ気づかせないために、Globo局は何度か、観衆の声のマイクを切った。
Globo局はこの件についてはコメントしたがらない。

-----------------------------
ガルヴォン・ブエノ氏は、
かなりアクの強い人物。
しかし、一応観客には嫌われることはないと思うのだが。

録画をチェックしてみないといけない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その103 【蔵出し】朝市。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウSabrina Sato
Spd20070429sa

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070429sc

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

題材も、内容も、さらに映像的さえ何ともつまらなかったので、紹介しなかったものがある。

サブリナ・サトウとお供の2人が、それほどでもない衣装で現れた。
Spd20070429se

Spd20070429sf

3人で、サンパウロ市内各所で開催されているフェイラ(=朝市)の一つを訪問するのだ。
Spd20070429sg

そうして、「売り子」になるのである。
Spd20070429sd

ただそれだけの、いつもに比べると何ともしょぼい話である。

-----------------------------
どうしてこういう規格が採用されたかについては説明をしなくてはならない。

ちょうどこの放送の回の少し前に
きれい好きなサンパウロ市長のジウベルト・カサビが、
「フェイラが開催時間を守らず長い時間営業しているし、営業中も大声を出して、その付近の住民に迷惑をかけている。 営業は12時までで、14時までにチリ一つ残さずに撤収し、大声を出して客を呼び込むようなことは禁止する」と言った。
(参考画像)
Spd20070927j

大声は出すのは、やはり威勢がいいことで賑わいを出すためで、客としても「黙って」売られるのでは拍子抜けする。

そこで、サブリナ・サトウ達が行って、フェイラを賑やかにしようとしたのである。

ただ、サブリナ・サトウは肝心の商品を知らなくて、売れるはずもない。

大声を出して終わった。
Spd20070429sh

-----------------------------
後日談があり、
サンパウロ市長のジウベルト・カサビは、
「声を出すなと言っていない。 常識でやってくれ」と言い直した。

フェイラは、以前は本当に朝早くからやって12時までには終了していたのだが、段々とサンパウロ市民が寝坊になったのか営業時間がずれてきている。

拙宅からそう遠くないところのコンソラソン墓地の裏側で毎週金曜日に開催されるフェイラは、14時頃まで営業しているし、17時頃まで片づけが終了せず、その道を通ることが出来ない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sexta-feira, 19 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロの「大司教」が「枢機卿」。

10月18日(木)に、ローマ法王ベント13世(=ベネディクト13世)が、
新たに任命する枢機卿を発表した。

この中に、サンパウロ大司教ドン・オヂロ・スケレールDon Olido Schererも入っていた。
Spd20071018d

サンパウロ大司教区は、世界で3番目に大きなもので、
歴代の大司教は枢機卿に任命されているというから、
順当なところらしい。

年齢も、58歳と若いので、当然コンクラベへの投票権を持つ。

前サンパウロ大司教が、バチカンに行ったあと、
昨年から、サンパウロ大司教になっていた。

-----------------------------
ブラジルは、世界最大のカトリック信者数がいる。

当然、全国ニュースで伝えられる。

枢機卿も、6人くらいはいるはずだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その37 控えで。

ロマリオは、
19月18日(木)22時から、リオ・デ・ジャネイロのマラカナ競技場でおこなわれた、ブラジル選手権第7節のヴァスコ・ダ・ガマ対フラメンゴ戦において、控えの席に座った。
(ヴァスコ・ダ・ガマの先発と控え)
Spd20071018a
Spd20071018b

(フラメンゴの先発)
Spd20071018c

試合は、ヴァスコ・ダ・ガマが1対2で、フラメンゴに敗れた。


ロマリオは、結局出場しなかった。
それに、テレビの中継も控え席にいるロマリオを抜くことはあまりなかった。

今年の初めは、
ヴァスコ・ダ・ガマの試合の中継の時に、控え席に座っていたロマリオがやけに画面に出て来たのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロで「第31回サンパウロ国際フィルム・フェスティバル」が始まった。

10月19日(金)から、
「第31回サンパウロ国際フィルム・フェスティバル」が始まった。
11月1日が最終日。
Spd20071019a

市内15会場で、
77ヵ国からの461作が上演される。

このうち6会場は、
拙宅から歩いて20分くらいのところにあるので、とてもよい。

日本からは9作品。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「リオ・デ・ジャネイロの本物の銃撃戦映像」。

ブラジルは、治安が悪いと言うけれども、
所かまわず悪いわけでもない。

といって、安全なところはない。

サンパウロも、治安が悪いということになっていて、
それはかなり事実である。

治安が悪いからといって、家に籠もっているわけにもいかない。

防弾車やガードマンを連れて回る人は、ごくわずかである。

普通の人は、普通にしているだけである。
ずっと住んでいると、自然に、なにか危険な予感を察知できるようになるようだ。
それも、限界がある。

危ない時間に、危ないところへ、できるだけ行かないようにするしかない。
それに、危ないことをしないことである。

大体の事件は、周縁部の低所得者層が住んでいるところで起きているのだから、
近づかないことである。

サンパウロでは、そういった対処方法があるがまだ何とがあると思うのだが、
リオ・デ・ジャネイロでは、地形的にもそして歴史的にも、
富裕層が住んでいるところ、危険なところが隣接している。
そこが問題だ。

その、リオ・デ・ジャネイロの周縁部はもっと危険だ。

10月17日(水)に、
リオ・デ・ジャネイロの警察が、
リオ・デ・ジャネイロの西部のファヴェーラ・コレイアにある麻薬組織の倉庫を狙って、約800人で制圧にかかった。
当然、麻薬組織も対抗するわけで、銃撃戦になった。

麻薬組織は、未成年者2人を含む12人が逮捕され、そして8人が死んだ。

警察も、1人が殉職した。
さらに、4歳の子供が銃撃戦の真っ只中で死んだ。

そのニュース映像を見ていて、
リオ・デ・ジャネイロは大変なところだと思った。

弾丸が飛び交い、死体が転がっているすぐその横を住民が逃げ惑う。
逃げまくる住民の家族や親戚や友人にも、麻薬組織員はいるのである。

ヘリコプターから狙われた二人は逃げまくるけど、
結局どちらも最後には死んでしまった。

まるで、映画みたいだけど、これは現実のことである。
「20071017JG-Rio-FavelaCoreia.wmv」をダウンロード

それでも、人間は死ぬまで生きていかなくてはならないのだから大変だ。

18日(木)には、葬式ばかりである。
逃げまくった人も、そして麻薬組織員も、生き残ったものは、参列する。
みんな住民だからだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quinta-feira, 18 de outubro de 2007

サッカー:コリンチャンスの危機 その6 元選手が事情聴取された。

コリンチャンスCorinthiansの元選手達が、10月16日(月)に、コリンチャンスとMSIの間の提携の中で行われた脱税と資金洗浄を捜査している連邦警察Polícia Federalで事情聴取された。

ニウマールNilmar、マグロンMagrão(共に現在はインテルナシオナウInternacional)、ロジャーRoger(フラメンゴFlamengo)、シルヴィオ・ルイスSilvio Luiz(ヴァスコ・ダ・ガマ)が、サンパウロの連邦警察の本部にいた。
そして、行かない不正行為もないと関与を否定した。
全ての選手からの聴取を終えたあとに、連邦警察は公共省Ministério Públicoに訴えを持っていくことになる。

ニウマールは、コリンチャンスCorinthiansとの契約、最近2年の銀行口座明細extratos bancários、最近5年間の所得税申告書declarações de seu Imposto de Rendaの写しを自らの考えで連邦警察Polícia Federalに持っていったと言った。

「彼らは、自分がキア・ジョオラビシアンKia Joorabichianを知っているか、何か彼と関係があるかと聞いた。 はい、仕事上でと。 誰が自分と契約したか、彼がリヨンLyonにいたか。 はっきりさせようとした。 こんな状況になっているコリンチャンスCorinthiansを見るのは悲しい。 しかし協力しなくてはならない。 というのは、MSIがいた時に自分もそこにいたからである。 いつもコリンチャンスCorinthiansでのプレイできて感謝していた。 ただあそこにいた人たちは自分を尊重しなかった。 しかしコリンチャンスCorinthiansは大きい」と、ニウマールNilmarは明言した。

-----------------------------
4人とも、コリンチャンスにいる時に海外口座で給与の一部を受け取ったようなことはないと、疑惑を否定している。
.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その71。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

市内中心部に近い最高級住宅街のパカエンブー地区には、豪邸が並んでいる。

それまでは、サンパウロ市の周辺地区で農場だったこの地区が区画整理されて、宅地化した、だいたい1940年代から60年代にかけて建設された家が多い。

極めて頑丈に作られた家が多いのであるが、年月には勝てず老朽化が進んでいる。

そのパカエンブー地区においても、廃墟のように思える家がある。

パカエンブー競技場の横の道に面している。

そこに、これら2枚の絵がある。
Spd20070912cb

ここパカエンブー地区や隣の最高級アパート街のイジエノポリス地区で、よく見かけるタッチの絵である。
Spd20070912cd

住宅の敷地に入り込んでまで、グラフィッチ(壁絵)を描くことは普通はないのであるが、階段の上にまで描かれてしまった。
Spd20070912cc

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その15 ロナウヂーニョはインタビュー無し。

ロナウヂーニョ・ガウーショRonaldinho Gaúchoは、10月17日(水)に対エクアドルEquador戦で5対0で大勝利したあと、木曜日の未明に記者会見をすること無しにマラカナMaracanã競技場を去った。

ロナウヂーニョ・ガウーショは、ジウベルトGilberto共に、ドーピング検査を受けることになり、ロッカールームを去るのが遅くなった。
記者達はロナウヂーニョ・ガウーショを待っていたが、とても長い時間待ったあとに広報担当者がロナウヂーニョ・ガウーショはすでに競技場を去ったと明言した。

ロナウヂーニョ・ガウーショは、半ば「望まない」"sem querer"でブラジル代表の2つ目のゴールを決めた。
カカKakáがPエリア外からシュートしたあとに、ボールはロナウヂーニョ・ガウーショに当たり、エクアドルのGKを見誤らせた。

-----------------------------
ロナウヂーニョ・ガウーショを逃した記者の言い訳のような報道である。

試合後に、プレスルームでの正式な記者会見に応じたのは、ドゥンガ代表監督だけである。

あとの選手は、ロッカールームをでて、
記者達が立って待っているミックス・スペースを通って、
そこで呼び止められると、インタビューに応じた。

そして、ブラジルサッカー協会の個室に顔を出した。
その後、それぞれの次の行き先に向かった。

そのまま欧州に向かったり、家に戻ったりしたわけである。

カカの場合は、
ブラジルサッカー協会の個室にちょっとだけいて、
深夜の便でサンパウロに帰り、
そして、木曜日の便でミランへ戻り、日曜日にミランの試合に出場すると、
本人が言っていた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その36 新たな伝説を作った。

ロマリオRomárioはロマリオRomário。

10月17日(水)に、ロマリオBaixinhoはまたもう一度、彼のいかさまさと高貴なところを見せた。

2010年ワールドカップ南アフリカ大会の出場権をかける南部地区予選ブラジル代表対エクアドル代表戦が起きたマラカナ競技場でのことである。

ロマリオは、12人の同伴者を連れて、招待状無しに、マラカナMaracanã競技場のブラジルサッカー協会CBFの個室の入り口に到着した。

「招待状はありますか」と、受付がきいた。

「いや。 4人の子供と8人の大人と共に入りたい」と、ロマリオRomárioは言った。

いかなるクレームの伝説もなく、ロマリオの要求は入り口で配慮された。
個室に到着した時に、ロマリオの登場を崇敬することが起きた。

DJが、「ロマリオは1000」"Romário é milの曲を、ロマリオを歓迎するためにかけた。


ブラジル代表がマラカナMaracanã競技場で最後に試合をした2000年の対ボリビア代表戦において、ロマリオBaixinhoは3ゴールを決めている。

-----------------------------
つまり、顔パスである。

こうやってブラジルサッカー協会CBFの個室に入ったロマリオは、
その後ブラジルサッカー協会のサイトに、
「写真付きで、ロマリオがマラカナ競技場に現れた」としてニュースになったので、
問題どころかしっかりと歓迎されたということだろう。
Spm20071017b

しかし、
今年1000ゴールを決めたロマリオに招待状を出さなかったCBFも、CBFである。

個室と言っても、何百人も入るほど広いのである。

息子のロマリーニョを連れて、そのロマリオがインタビューに応じている。
もちろん質問は、2000年と今年のブラジル代表の比較などサッカーに関することで、
余計なことはきいていない。
ただ、最後にお席はどこですかという質問をした。
Spd20071017e
試合が終わったあとに、
代表選手達も、ここに、一度顔を出していった。

ロマリオが今晩マラカナ競技場に現れたということは、
つまり10月18日(木)の対フラメンゴ戦では、
実際にプレイするにしても、その時間はとても短いことが予想できる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルのカラジャス鉄道が、「土地無き農民運動」によって運行停止。

「土地無き農民運動」Movimento dos Trabalhadores Rurais Sem Terra (MST)に関係する約5千人が、10月17日(水)の朝から、パラ州東南部のカラジャス鉱山鉄道を占拠している。
この鉄道は、世界最大の露天掘り鉄鉱石鉱山のカラジャスCarajásからの、鉄鉱石の積み出しのための唯一のアクセス手段である。
「20071017encimadahora-Carajas-MST.wmv」をダウンロード

ブラジルの国全体の農地改革を目指す運動の一つとして、この妨害行為は行われている。

鉄道を管理しているリオ・ドセCompanhia Vale do Rio Doce (CVRD), は、この占拠についての声明を発表した。
リオ・ドセは、鉄道における列車輸送を停止している。

-----------------------------
声明の「翻訳」は長文なので、別の機会にしておくが、
この鉄道のストップが続くようなことになると、
影響は単にブラジルではなく、
世界の鉄鉱石の価格にも影響を与えることは必至である。

もちろん、
長期契約を結んでいる日本も例外ではない。

いまごろ、日本の製鉄会社や商社などの鉄鋼原料関係者は、
情報収集にあたっているはずである。

この「土地無き農民運動」はたちが悪い。
暗に、ブラジル大統領のルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シウヴァの支持を得ていると思っているからである。

「土地無き農民」については、「詩を書かない詩人」が詩人ではないようなものだと思っているのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ワールドカップ2010年・南米予選 その1 第1・2節終了。

サッカー・ワールドカップ2010年南アフリカ大会の南米予選が始まった。
Spd20071016b

参加10ヵ国が総当たりし、2009年10月14日まで続く長丁場である。
4チームが予選の結果で出場権を得て、
5位のチームが、北米カリブ海エリアの4位の国と、敗者復活戦を行う。

第1節と第2節の試合結果は次の通り。

10月13日(土)    第1節第1日目
試合開始      試合結果         開催都市
15h30  Uruguai    5 x 0  Bolívia     Montevidéu
17h40  Argentina   2 x 0  Chile      Buenos Aires
19h50  Equador    0 x 1  Venezuela   Quito
22h   Peru      0 x 0  Paraguai    Lima
「20071014encimadahora-Eliminatoria-SA-Copa.wmv」をダウンロード

10月14日(日)    第1節第2日目
試合開始      試合結果         開催都市
19h    Colômbia   0 x 0  Brasil      Bogotá

10月16日(火)    第2節第1日目
試合開始      試合結果         開催都市
22h40  Venezuela   0 x 2  Argentina   Maracaibo
※アルゼンチンは連勝。
Spd20071016a
(ベネズエラの先発)
Spd20071016c
(アルゼンチンの先発)
Spd20071016d

「20071016sporTVnews-Eliminatoria-Venezuera-Argentina.wmv」をダウンロード

10月17日(水)    第2節第2日目
試合開始      試合結果         開催都市
18h    Bolívia     0 x 0  Colômbia   La Paz
20h10  Chile      2 x 0  Peru     Santiago
20h10  Paraguai    1 x 0  Uruguai    Assunção
22h    Brasil      5 x 0  Equador   Rio de Janeiro
「20071017JG-Futebol-Eliminatoria-SA.wmv」をダウンロード


(第2節を終了した時点での順位は次の通り。)
Spm20071017a


第3節および第4節の予定は次の通り。

11月17-18日    第3節
     試合予定        
- Paraguai    x  Equador -
- Uruguai    x  Chile -
- Peru      x  Brasil -
- Argentina   x  Bolívia -
- Colômbia   x  Venezuela -
※ペルーは、
 ブラジル代表戦を
 標高3400メートルのクスコで行いたがっている。

11月20-21日    第4節
     試合予定
- Venezuela  x  Bolívia -
- Brasil     x  Uruguai -
- Equador   x  Peru -
- Chile     x  Paraguai -
- Colômbia  x  Argentina -
※ブラジル代表の試合は、サンパウロのモルンビー競技場で行われる。

※※2007年12月には、予選は行われない。
※※2008年は、6月、9月10月に、それぞれ2試合を行う。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その102 【蔵出し】インヂオ部落訪問。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070422su

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070422ss

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

映像的にはよかったのだが、紹介しなかったものがある。

サブリナ・サトウと、番組に出演している女性3人、更にボノが、インヂオ部落にやってきた。
Spd20070422sa

サンパウロにある部落ではない。

そこで、さっそくインヂオの衣装に着替えた。
Spd20070422sb

といっても、サブリナ・サトウは、肌襦袢のようなビキニを着ている。
Spd20070422sk

サブリナ・サトウ以外は、黒いビキニだ。
Spd20070422so

そして、インヂオのように肌に模様を付ける。
Spd20070422sp

Spd20070422sq

当たり前のことだが、ブラジルなので、お尻の映像が出て来る。
Spd20070422sr

もちろん、サブリナ・サトウの「お尻」である。
Spd20070422sc

それも、アップで。
Spd20070422sd

インヂオの男性は、とても幸せそうだ。
顔にしまりがない。
誰でもこうなるに決まっている。
Spd20070422se

族長だって、
心の中では、
もうたまらなくなっているはずだ。
Spd20070422sn

貢ぎ物をいっぱい持ってきていた。
テレビもあったのだが、電気は通っているのだろうか。
実は、ここはかなり観光化していて、
実際の生活は文明化していたりして。
Spd20070422si

インヂオが食べるものを食べた。
Spd20070422sf

広場の真ん中で、
「女相撲」をとった。

嫉妬に燃えるインヂオの女性に
サブリナ・サトウも派手に投げられて、痛そうだ。
Spd20070422sg

サブリナ・サトウの身体についている砂を、
「丁寧に」そして「丁寧すぎるくらいに」はらっているインヂオ男性。
Spd20070422sh
「20070422SabrinaSato-Indio.wmv」をダウンロード

最後は、みんなで踊って終わり。
Spd20070422sj

Spd20070422sl

-----------------------------
サブリナ・サトウのナイスボディーを、
それもちょっと一風変わった趣向のものをみられてよかった。

もちろん「お尻」も、十二分に堪能できた。

でも、
笑いはなかった。

インヂオ部落で、笑いは、ちょっとまずいのだろう。

学術的な視点で見なくてはならない。

そんなこともあって、紹介しなかった。

-----------------------------
インヂオが住んでいるブラジルでも、
テレビは、インヂオに対して、こんな扱いなんだとも、
考えさせられる部分もある。

もう21世紀なのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その35 フラメンゴ戦にはベンチ入り。

長い会話のあと、ロマリオRomárioはセルソ・ロッチCelso Roth監督を説得できた。
セルソ・ロッチ監督は、10月18日(木)にマラカナMaracanã競技場で行われる”クラシコ”のフラメンゴFlamengo戦にロマリオBaixinhoが「いる」ことを最後に保証した。

しかし、ロマリオは控えの席である。
セルソ・ロッチ監督はロマリオの経験が最大のライバルとの試合においてチームを助けだろうと思っている。

「ロマリオRomárioは見本だ。 標準以上である。 この何日か話をしてきた。 ロマリオは控えに座る。 肉体の状態でずっと出場出来ないとしても、重要なことは彼がグループにいることと彼の経験が伝わることである」と、セルソ・ロット監督は説明した。

セルソ・ロッチ監督によると、ロマリオRomárioを控え席で使うという決定はチームのためになされた。 何も単に、キャリアで最後のクラシコに参加したいというロマリオの気持ちだけではない。
セルソ・ロッチ監督は、グラウンドに入ることがなくても、ロマリオRomárioのような選手を使うことは基本的なことであると明言した。

「ロマリオRomárioの復帰は計画されていた。 しかし実際は計画したように行われていない。 しかしロマリオRomárioのレベルにある選手を助けにおくことはとても重要なことである。 グラウンドの中にいなくてもである」と、セルソ・ロッチ監督は締めた。

-----------------------------
ロマリオは、実際にはグラウンドに出ないのだろうか。

考えてみれば、
今回の試合が、ロマリオにとって、最後のフラメンゴ戦になるわけである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quarta-feira, 17 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その14 対エクアドル代表戦。

10月17日(水)22時より、2010年ワールドカップ・南アフリカ大会への出場権を賭けた南米地区予選の、ブラジル対エクアドル戦が、リオ・デ・ジャネイロのマラカナ競技場で行われる。

マラカナ競技場での、ブラジル代表の試合は2002年のワールドカップ出場権を賭けた南米予選以来7年ぶり。
ロマリオが大活躍した試合である。

地上波の中継は、21時45分から。
ナレーターは、もちろんガルヴォン・ブエノ。

21時47分 両国選手入場。

21時50分 エクアドル国歌演奏。

21時53分 ブラジル国歌演奏。
「20071017Futebol-Selecao-Eliminatoria-Equador-Hino.wmv」をダウンロード

審判は、すべてウルグアイ人。
ブラジルの先発は、14日(日)に行われた対コロンビア戦と同じ。
(ブラジルの先発と控え)
Spd20071017a
Spd20071017b
(エクアドルの先発と控え)
Spd20071017c
Spd20071017d

21時59分 キックオフ。

前半6分 FWロビーニョからFWヴァルネル・ロヴィーに縦パスも、
       ヴァグネル・ロヴィのオフサイド。
       球出しが遅れた。

前半9分 ブラジル代表が中央から切り込み。
       FWロビーニョがシュートも、ゴール右に。

       エクアドルのマークがきつい。

       ドゥンガ代表監督は、クリームイエローのシャツ。
       シャツの下に紺系のTシャツ。
       ズボンも紺系。

前半13分 ブラジル代表にしては、パスミスが多い。

前半14分 ヴァグネル・ロヴィが、相手のデフェンスの乱れのなかで、
       ボールを得て、ゴールの左から、
       角度のないところからゴールに転がすもポールにあたる。 

前半16分 ブラジル陣内で、ブラジルが球をパスしていたら、
       超満員の観客からブーイング。

前半18分 DFマイコンが右に切り込みクロス、
       GKが逃したところを、完全フリーのヴァグネル・ロヴィが、
       ゴール正面でゴール。
「20071017Futebol-Selecao-Eliminatoria-Equador-Gol1.wmv」をダウンロード
       1対0。

前半21分 ヴァグネル・ロヴィが再びシュート。
       GKに阻まれ、コーナーキック。

前半27分 ロナウヂーニョからヴァグネル・ロヴィへの縦パスは直接GKへ。

前半29分 ロビーニョのシュートはゴールの右へ。
 
前半32分 マイコンへのファールで、エクアドル選手にイエローカード。
       ロナウヂーニョがファールキックを蹴って、
       カカが頭で会わせるが、ゴール上方へ。

前半34分 またもやブラジルのチャンス。
       ロビーニョ、カカと繋ぎ、カカがドリブルで、ゴールへ、
       クロスを左からあげるもヴァグネル・ロヴィの頭には高すぎ。

前半41分 ロナウヂーニョに対するファールで、 
       エクアドルの選手にイエローカード。
       ロナウヂーニョのFKはゴール上方。

前半45分 延長1分。

前半46分 前半終了。
       1対0。
       22時45分。

22時57分 ブラジル代表選手が、グラウンドに戻ってきた。

23時3分 後半開始。  
       ブラジル代表は変更無し。
       エクアドル代表は、1人交代。
       7番のボランチのケイロスが下がった。
       テノリアが入る。

後半3分 ペナルティーエリア外から、カカがシュートするも
      GK正面ではじかれる。

後半5分 雨が降り始める。
      ロナウヂーニョに対するファール。
      ゴール正面20メートルから、
      ロナウヂーニョがFKも、右に飛んだGKにはじかれる。

後半7分 カカのシュートは、ゴールを右にはるかに外れる。

後半12分 ヴァグネル・ロヴィのシュートは、
       ゴール左上方に外れる。

後半13分 Pエリア内に、エクアドルの選手が入ってくるブラジルの危機。
       GKジュリオ・セーザルがボールを確保。  
後半14分 カカの左からのドリブル。
       しかし、ゴールラインを割る。

後半18分 ブラジル陣内でボールを廻したら、観客からブーイング。
       大勝を期待している観客は、そろそろイライラし始めている。
       マイコンがクロスをあげ、ヴァグネル・ロヴィが頭で会わせたが、ゴール上方。

後半19分 再びヴァグネル・ロヴィがシュートも、ゴール右。

後半23分 DFルシオが右腿後ろを痛めた。

後半25分 また、エクアドルの選手がPエリア内に入ってきたが、
       クリア。

       観客の不満の声が高くなってきた。
     
後半26分 カカのシュートがロナウヂーニョにあたり方向を変え、ゴール左にゆっくりと。
       2対0。

後半28分 またまたエクアドルがPエリア内に入ってきたが、
       GKジュリオ・セーザルが確保。

後半29分 ロビーニョがPエリアに入ったが倒された。

後半30分 ヴァグネル・ロヴィが下がり、
       MFエラーノが入った。

後半31分 ジウベルトがPエリア内に入り、
       切り返した。
       Pエリア外からのカカの素晴らしいシュートが、
       ゴールの右隅に。
       3対0。

後半34分 ブラジル陣内でボールを廻しても、
       もう観客は全く文句を言わなくなったどころか、
       「オーラ」と支持し始めた。

後半35分 ロビーニョがPエリア内で倒された。

後半36分 エクアドルは危うく自殺点。

       エクアドルは選手交代。
       
後半37分 ロビーニョがPエリアに”ペダーラ”で持ち込んで、
       切り返したボールが、エクアドルのDFにあたり、
       転がってきたところをゴール正面にいたエラーノが
       思いっきり蹴ってゴールを決める。
       ロビーニョの天才的なボールさばきの賜物。
       4対0。

後半39分 カカのロングシュートを、GKがパス。
「20071017Futebol-Selecao-Eliminatoria-Equador-Gol5.wmv」をダウンロード
 
      5対0。

後半41分 観客はお祭り状態。
        
後半43分 MFヂエゴが、
       カカと交替。

後半45分 試合終了。
       5対0で、ブラジルの大勝利。
       23時49分。
「20071017encimadahora-Selecao-eliminatoria-Equador.wmv」をダウンロード

試合直後のグラウンドを出る時の短いインタビュー。
2ゴールを決めたカカは、「いいなんてものじゃない」と。
Spd20071017f

ロナウヂーニョは、息子が産まれたリオで決められて嬉しいと。
Spd20071017g
     
(試合映像録画済)


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロF1 その2 ルイス・ハミルトンとフィリッピ・マッサが、ブラジル代表戦に招待されている。

マクラーレンMclarenのルイス・ハミルトンLewis HamiltonとフェラーリFerrari,のフィリッピ・マッサFelipe Massaが、ブラジルサッカー協会CBFによって、2010年のワールドカップCopa do Mundoの南米予選として、10月17日(水)にマラカナMaracanã競技場でおこなわれるブラジルBrasil代表対エクアドルEquador代表戦に試合の観戦に招待されている。
2人はまだ観戦を確認していない。
行くとすれば、ブラジルサッカー協会の個室である。

フィリッピ・マッサとルイス・ハミルトンは、10月21日(日)にサンパウロSão Paulo市のインテルラゴスInterlagos・レース場で行われるF1の最終戦で戦う。

ルイス・ハミルトンは、タイトル争いではリーダーになっている。
フィリッピ・マッサは、この戦いには入っていない。

2人は、木曜日には何も活動しない。
それで、ルイス・ハミルトンとフィリッピ・マッサはマラカナMaracanã競技場に行くことは出来る。
しかし、サンパウロSão Pauloで他の約束があるので試合に行くのは難しいとおもうと、フィリッピ・マッサは明言した。

-----------------------------
ルイス・ハミルトンは、
10月17日(水)に、サンパウロに到着した。

F1の時は、毎日スポンサー関係のイベントがある。
何億円も出していただいているスポンサー様のイベントには、
絶対に出なければならないので、
サッカーの試合など見に行けないだろう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その70。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

グラフィッチ(壁絵)は、
だいたい高架橋の橋脚、道路壁、工場壁、建設現場の囲い塀、廃屋の塀等々に描かれているのがほとんどである。

人が住んでいる住居や営業中の商店に、ただスプレー缶を振り回したようなものはあっても、きちんと時間をかけて描かれている作品をみることは少ない。

サンパウロ市の西部のヴィラ・マダレーナ地区。
地下鉄駅から東に3-4分の高級住宅街のはじまりあたりにある角地にある一軒の平屋。
南側と東側が道路に面していて高い塀になっている。

東側の塀。
Spd20070811ca

南側の塀。
Spd20070811cc

そして、角。
Spd20070811cb

いずれも作者は異なるようだ。

この家の住人は、こういった絵を描いてくれと頼んだのだろうか。
このあたりは、治安は比較的よいところで、
落書きもあまり見かけない

この家以外にこういった家はない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの「ピザひと切れの殺人」。

ブラジル・サンパウロ市は人口1000万人強。
そのサンパウロ市でおきた殺人件数が、世界のそれの1%にあたるという報道が先月末にあった。
もっとも、その統計年度は、数年前のものであった。

このところかなり治安が回復したように思えるサンパウロで、
深夜のセントロでも、かなり人が集まるところが出来ている。

しかし、2-3日前に、
些細なことが原因で、殺人事件が起きた。

サンパウロ市の歴史的中心部セントロの東側にあるドン・ペドロ1世広場。
ここにあるバスターミナルは、市内東部、北部、東南部へのバスが発着する大きなものである。
サンパウロのバスは、24時間営業ではないが、路線によっては、
早朝4時頃から、深夜2時前まで運行している。

このバスターミナルにある軽食スタンドに、深夜、3人の若者が訪れた。
そして、ひと切れ1レアル(=約66円)のピザを食べた。
Spd20071015c

だが、持ち合わせが60センターヴォと、40センターヴォ足りなかった。

店員にまけてくれといったが、受け入れて貰えなかった。
店員も雇われているのであるから、
勝手に安くするわけにはいかないのは当然である。

喧嘩になり、もみ合いになった。
そして、若者が、店員を刺した。
店員は死んだ。
Spd20071015b

女性1人を含む3人の若者は逮捕された。
警察は、Punkの仕業だという。
女性が最年長。
すべて18歳以上であったので、顔が出てきた。
Spd20071015d
Spd20071015e
Spd20071015f

未亡人。
Spd20071015g

このところ、こういう若者の喧嘩の末の犯罪が多く発生しているという。

----------------------------
この種の犯罪は、貧しいというよりも、若さによるもの。

若者が多く集まるところで、よく起きるもので、
中間層そして、富裕層の若者どうしてもよく起きる。
若者は、抑えが効かないので、暴走する。
若者が集まるところへは、近ずかない方がよい。

今に始まったことではなく昔から、よく起きていたように思う。

バス料金は、2.3レアル。
バス代よりも、ピザ一切れのほうが安いのである。

----------------------------
サンパウロ市の殺人は、
多く周縁部での低収入層の住む地域で、
麻薬に絡むものが多いといわれている。

と言っても、安全だという地域もない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

terça-feira, 16 de outubro de 2007

サッカー:ロマリオの日々 その34 ハードにトレーニング。

ヴァスコ・ダ・ガマの正選手達は、10月15日(月)は、サン・ジャヌアリオSão Januárioで穏やかに過ごした。
クラブのプールでとても軽い活動をした。

しかし他方では、10月14日(日)にマラカナMaracanã競技場で行われたブラジル選手権第31節の対ボタフォゴBotafogo戦に参加しなかった選手達は、グラウンドで、ハードにワークをした。

彼らの中に、先週水曜日からトレーニングをしなかったロマリオRomárioがいた。

ロマリオはトレーナーのマウロ・ブリットMauro Britoの指揮によるトレーニングを行った。
この木曜日に行われる対フラメンゴFlamengo戦で控えに座る可能性がある。

-----------------------------
これには映像がある。
ロマリオの肉声はない。
「20071015sporTVnews-Romario.wmv」をダウンロード

でも、ロマリオの愛車の一台のナンバーが写っている。
ブラジルでも、普通はカットするか、ぼかすのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その69。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パウリスタ大通りの一番最後付近にあった。
ビルに描かれていた。

パウリスタ大通りも、この辺は余り行かない方がよいだろう。
Spd20070720ck

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その101 【蔵出し】下水掃除。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070805sf

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070415sb

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。
Spd20070415sc

本当にハードだっただろうと思われる体験をしたものがある。

「働く人を讃える」という企画である。
お供も2人連れている。
Spd20070415sd

一番大変な仕事を体験するということで、
下水道の清掃に携わることになった。
Spd20070415sp

作業現場について、レクチャーを受ける。
Spd20070415se

まずは、下水溝の掃除。
Spd20070415sq

これでも、大変だったようだ。

でも、次はもっと大変だ。
全身をしっかりと包む作業着を着せられた。
Spd20070415sg

Spd20070415sj

そして地下へ潜っていく。
Spd20070415sm

強烈な臭気。
Spd20070415sn

鼻が曲がるどころではないはずだ。
Spd20070415sh

そして、口には出せないそして画面には出せないようなものが浮いている。
そういったものを拾うのである。
Spd20070415sl

コーナーの最後に、「働く人への感謝のメッセージ」が、
この番組らしい表現ででてきた。
Spd20070415so

-----------------------------
非常にハードな体験だったとは思うのだが、
動画的に面白いものではなかった。
それに、笑えるところもなかった。

それで紹介しなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのF1-2007 その1 中島一貴が走った。

F1のブラジルGPが、いよいよ今週末に開催される。

サンパウロのインテルラゴス・レース場で行われるので、
サンパウロではスポーツニュース以外にも一般のニュースでも、
準備の様子が連日報道されてきた。

もちろん中継は、何でも良いものはすべて中継する”独占”のGlobo局である。

サンパウロのインテルラゴスには、
各チームの荷物が到着し、
やっと荷を解きはじめたところである。

そんな中、
リオ・デ・ジャネイロで、
中島一貴が、
10月14日(日)に、走った映像がある。
Spd20071015a

「20071015GloboEsporte-F1-KazukiNakajima.wmv」をダウンロード

このようなイベントは、
昨年は、サンパウロで、
早朝に行われた。
でも、一般には告知されなかったので、
全く観客は集まっていなかった。

リオ・デ・ジャネイロから
サンパウロに、F1開催が移って、
もう20年以上になる。
リオ・デ・ジャネイロの人の慰めになっただろうか。

-----------------------------
中島一貴の父親と言えば、
中島悟氏である。

その中島悟氏の「中島悟事務所」が、
渋谷にあった。
それも、渋谷の拙宅のすぐ近くにあった。

一階が和菓子屋になっているビルの上階にあった。

実際にその付近で、中島悟氏を見たことはなかった。

そのすぐ近くに、駐車場を借りていて、
事務所の車が止まっていた。

いまでも、あの渋谷でもとても地味なところにあるのだろうか。

今度、渋谷に戻った時に確かめてみよう。
年に1-2回は、渋谷に戻っているのだから。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

segunda-feira, 15 de outubro de 2007

ブラジルの「シンクロナイズド・スイミング」

10月12日(金)から14日(日)まで、
リオ・デ・ジャネイロRio de Janeiroの
マリア・レンキ・アクア・コンプレックスParque Aquático Maria Lenkで、
シンクロナイズド・スイミングnado sincronizadoの国際大会が開催された。
「20071011sporTVnews-NadoSincronizado.wmv」をダウンロード

ブラジルBrasil, ロシアRússia, 米国Estados Unidos, メキシコMéxico, 日本Japão, スペインEspanha, イタリアItáliaそしてエジプトEgitoの8ヵ国が参加して行れた。

ブラジルは、
7月に開催された
パン・リオでは3位だった。

この大会でも、
同じ振り付けで参加した。

優勝は、ロシア。
スペインが、いい演技を見せて2位。
日本は4位。
ブラジルは6位。
「20071014sporTVnews-NadoSincronizado.wmv」をダウンロード

「20071015GloboEsporte-NadoSincronizado.wmv」をダウンロード

エジプトが参加していた。
エジプトと言えば、政教分離しているとはいえ、
れっきとしたイスラム国である。
コーランによって、人前で肌をあらわにしてはいけないはずの
アラブ人女性の水着姿には、変に興奮した。

イスラム原理主義者が見たら、卒倒ものだろう。
世界各地からの移民で成り立ったブラジルにも、
もちろんアラブからの移民も、そしてイスラム教徒もいるのだが、
原理主義者はいないのだろうか。

海岸にいるブラジル水着の女性を見たら、
原理主義者もあまりのことに、気持ちが萎えてしまうのかな。
もっとも、ブラジルではお尻は良くても、トップレスは禁止であるが。

-----------------------------
コーランにある幾つかのタブーが、
いつも非イスラム教徒にはきちんと理解されないようだ。

実際に、中東に行ってみれば、
それらの戒律が、決して現実的な生活からかけ離れてはいなかったことが分かるはずである。

厳しい気候の中では、
厳しい規律を守っていないと生きていけないのである。

女性のベールや男性の長袖は、
太陽光線や砂嵐からの肌の保護である。
湿気が少ないので、汗がすぐ乾くので、
長袖でもべたべたしないのである。

禁酒は、
水の少ないところで、
飲み過ぎて脱水症状を起こさないためである。

多妻は、
肉体的に、精神的に、そして経済的にも余裕があると、
聖職者によって認められたものだけが出来ることで、
そういう人はほとんどいない。
イスラム勃興期には、あの地域では争いが多く、
未亡人が多かった。
多妻制度は、その未亡人の救済という観点を持っていたのである。

豚や「鱗がない魚」を食することの禁止は、
いうまでもなく衛生的な観点からである。

コーランに書いて、神の言葉にしているのだが、
それは、当時のあの地方で生きてきくためには、
必要だったことだと理解している。

イスラム教の地域が広まっていく中で、
アラブではない地域もあり、
この戒めにはマッチしない気候風土のところもあるが、
発祥の地のことを考えると、非常に合理的だとおもう。

-----------------------------
イスラム教そして、キリスト教の元になっている
ユダヤ教にすでに、
豚と「鱗がない魚」は食べないという戒律がある。

当時の中東では、常識だったのかもしれない。

このタブーのない現在のキリスト教は、
ローマの
ペドロの時代に変容したのだろうか。

-----------------------------
もちろん、ブラジルには食に関するタブーはない。

犬、馬、カエル、蛇などを、好んで食べる人は多くはないだろうが。

だが、パカエンブー競技場正面のシャルレス・ミラー広場のフェイラ(=青空市)の
魚屋さんは、時々「かえる」を扱っている。
誰が買うのだろうか。

-----------------------------
シンクロナイズド・スイミングから、全然違う話になってしまった。

(シンクロナイズド・スイミングの最終日は、全ての演技を録画した。)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その33 フラメンゴ戦。

10月14日(日)にマラカナMaracanã競技場で行われた2対1で勝利した対ボタフォゴBotafogo戦にいなかったFWロマリオRomárioは、木曜日(10月18日)に行われるブラジル選手権のフラメンゴFlamengoとの”クラシコ”で復帰するだろう。

ボタフォゴBotafogoに4対0で敗れた6月14日以来チームをはずれているロマリオBaixinhoはいつ復帰するかを決める気である。
少なくとも、社長のエウリコ・ミランダEurico Mirandaは保証している。

「ロマリオRomárioは、彼がプレイしなければならないと思った時にプレイするだろう。 自分は彼がこの選手権でプレイすることは保証する。 しかし、彼が戻るのは、2-3試合なのかは知らない。 ロマリオと話をしている。 それを決めるのは枯れロマリオである」と、エウリコ・ミランダは明言した。

くるぶしの手術のあと、ロマリオRomárioは9月27日からトレーニングを続けている。

------------------------------
フラメンゴ戦ならば、
ロマリオに相応しい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その68。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

ともに、サンパウロ市北部にあった。

右の奇っ怪な作品における「手」で、
この作家の作品を判別できるように思う。
他の部分は、作風が変化するが、
手はいつも同じ様だ。
Spd20070706lh

左の人物画の作家の絵をどこかで見た気がするが思い出せない。
Spd20070706li

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その32 ボタフォゴ戦には出場せず。

ロマリオRomárioは、10月14日(日)にマラカナMaracanã競技場で行われたブラジル選手権の第31節の対ボタフォゴBotafogo戦には出場しなかった。

ロマリオRomárioは、この試合に少なくとも控えでの出場の機会が無くなったことで、サン・ジャヌアリオSão Januárioでのトレーニングに土曜日から参加していなかった。

9月27日からトレーニングに復帰したあと、ロマリオはボタフォゴとのクラシコでプレイするために、トレーニングを続けてきた。
しかし、ロマリオは、今週は2回しかトレーニングをしなかった。
そして、金曜日の午後にはコリーナColinaに現れなかった。

-----------------------------
ブラジル選手権は、あと7試合しかない。
ロマリオの出場の機会は、それも地元リオ・デ・ジャネイロでの試合だけだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・南米杯2007 その10 ブラジル勢やぶれる。

10月10日(水)に、南米杯のベスト8戦の2試合が行われた。
ブラジル勢の、ヴァスコ・ダ・ガマとサンパウロFCは共に敗れた。

10月10日(水)
試合開始       試合開始               開催都市
19h30  Arsenal       0 x 0  Chivas      Sarandí
21h50  São Paulo     0 x 1  Millonarios    São Paulo
21h50  América-MEX   2 x 0  Vasco       Cidade do México
「20071010encimadahora-CSA.wmv」をダウンロード
※サンパウロFCは、「百万長者」に、地元のモルンビー競技場で敗れた。
Spd20071010f
  ブラジル選手権も含めて3連敗。
(サンパウロFCの先発)
Spd20071010e
(ミリオナリオの先発)
Spd20071010d
※ヴァスコ・ダ・ガマは、アウェーで敗れた。


残りのベスト8戦の予定は次の通り。

10月24日(水)
試合開始       試合開始               開催都市
21h50  Millionarios    x  São Paulo       Bogotá
21h50  Vasco        x  América-MEX     Rio de Janeiro
※サンパウロFCは、2800メートルのボゴタでの試合。
※ヴァスコ・ダ・ガマは地元マラカナでの試合。

10月25日(木)
試合開始       試合開始               開催都市
21h   Defensor Sporting  x  River Plate    Montevidéu
23h30  Chivas         x  Arsenal       Guadalajara


10月30日(水)
試合開始       試合開始               開催都市
22h15  River Plate     x  Defensor Sporting  Buenos Aires


| | Comments (0) | TrackBack (0)

domingo, 14 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その112 第31節終了。

サッカー・ブラジル選手権の第31節の試合が、
10月12日(金)、13日(土)および14日(日)に行われた。
結果は次の通り。


10月12日(金)     第31節第1日目
試合開始         試合結果              競技場
20h30  Sport       0 x 0  Figueirense      Ilha do Retiro
20h30  Cruzeiro     2 x 2  Náutico         Mineirão
20h30  Juventude    0 x 0  Atlético-PR      Alfredo Jaconi
「20071012JG-BA31.wmv」をダウンロード

10月13日(土)     第31節第2日目
試合開始         試合結果              競技場
16h   Corinthians    1 x 1  Internacional    Pacaembu
16h   Paraná       0 x 1  Flamengo       Durival Brito
16h   Fluminense    1 x 1  São Paulo      Maracanã
18h10  América-RN   0 x 1  Atlético-MG     Machadão
18h10  Santos       1 x 1  Palmeiras       Vila Belmiro
18h10  Grêmio       2 x 1  Goiás         Olímpico
「20071013JN-BA31.wmv」をダウンロード
コリンチャンスは、地元パカエンブー競技場で何とか引き分け
 2時間だけ、暫定で、降格圏を脱出した。
※サンパウロFCは、4試合連続勝ちがない(含む南米杯)。
 首位は不動。
※パルメイラスは、先行したのだが、追いつかれた。
 リベルタドーレス杯圏内から脱落。
※グレミオは、リベルタドーレス杯圏内に入った。

10月14日(日)     第31節第3日目
試合開始         試合結果             競技場
16h   Vasco        2 x 1  Botafogo       Maracanã
「20071014encimadahora-BA31.wmv」をダウンロード
※ヴァスコ・ダ・ガマは選手を2人欠いて、9試合ぶりに勝利。
 ロマリオの出場はなかった
Spd20071014e


次節の第32節の予定は次の通り。
※第32節に先立ち、第7節の未消化試合が行われる。

10月18日(木)     第7節第4日目
試合開始         試合予定              競技場
21h45   Vasco       x   Flamengo        Maracanã
※7月に行われたパン・リオのために、試合日程がずれた。

10月20日(土)     第32節第1日目
試合開始         試合予定              競技場
18h10  Palmeiras     x  Paraná         Palestra Itália
18h10  Goiás        x  Fluminense       Serra Dourada
18h10  Botafogo      x  Sport          Maracanã
※パルメイラスは、地元パレストラ・イタリアにパラナを迎える。
 リベルタドーレス杯圏内復帰を目指したい。
※ボタフォゴは、地元マラカナにスポルチを迎える。
 連敗を断ち切りたいところである。

10月21日(日)     第32節第2日目
試合開始         試合予定              競技場
16h   Náutico      x   Corinthians       Aflitos
16h   Atlético-MG   x   Vasco          Mineirão
16h   São Paulo     x   Cruzeiro        Morumbi
17h   Atlético-PR   x   América-RN      Kyocera Arena
18h10  Figueirense    x   Santos         Orlando Scarpelli
18h10  Internacional   x   Juventude       Beira-Rio
18h10  Flamengo     x   Grêmio        Maracanã
※コリンチャンスは、アウェー。
 降格圏脱出には、絶対に勝たなければならないのだが、
 弱いからな。
※サンパウロFCは、2位のクルゼイロを迎える。

(第31節を終了した時点での順位)
Spm20071014a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その6 夏時間。

ブラジル・サンパウロは、10月14日(日)から夏時間が採用された。

10月13日(土)24時を以て、
10月14日(日)1時として、
時間を1時間進めた。
Spd20071014f

この夏時間を採用したのは、
ブラジルの中西部、東南部、南部の州だけである。

サンパウロと日本の時差は、11時間となった。

ブラジルは、
10月12日(金)から14日(日)まで、3連休であった。
サンパウロに限っていうならば、
天気がよかったのは、12日(金)だけ。
気温も30度くらいになった。
13日(土)は、曇りがちで、
夕方から気温が下がってきた。
寒冷前線が南から上がってきて、
夜には、久しぶりに雨が降った。
お湿り程度だが。
14日(日)は、
雲が厚く空を覆い、気温が下がった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その13 対コロンビア戦。

10月13日19時(*ブラジリア時間)から、
2010年ワールドカップ・南アフリカ大会への出場権をかけた南米予選の、
ブラジル代表にとっての初戦の対コロンビア代表戦が
行われることになっていた。

そのつもりで、
斎戒沐浴して、
準備を整えていた。

18時45分から、
地上波の中継が始まったのだが、
いきなり30分から45分試合開始が遅れるという。
ナレーターは、ご存じのガルヴォン・ブエノ氏である。

雨でグラウンドの状態が悪いからだという。
試合が行われるコロンビアの首都サンタ・フェ・デ・ボゴタは、
この1週間天候が不安定で雨が続いているのだそうだ。

昨日(10月13日)に行われた、ブラジル代表の練習は、
大雨の中で行われた。

-----------------------------
コロンビア代表は、
競技場の幅を、FIFAの規則で認められている最大幅にした。
3メートル広げた。

2650メートルという標高もあわせて、
ブラジル代表を疲れさせる作戦という。

-----------------------------
(コロンビアの先発と控え)
Spd20071014a
Spd20071014b
(ブラジルの先発と控え)
Spd20071014c
Spd20071014d

19時25分
ボゴタ時間4時45分に試合が始まるようだ。
*ブラジリアとの時差は、3時間。
ブラジル代表の先発メンバーは予想通り。

19時30分
ブラジル代表の控えの選手が、ベンチに座った。
標高2650メートルの競技場の気温は11-12度。
寒そうだ。

19時35分
ブラジル国歌演奏が始まった。
「20071014Futebol-Selecao-Eliminatorio-Colombia-Hino.wmv」をダウンロード

19時37分
コロンビア国歌演奏。
競技場全体が、国家に包まれた。

19時40分
ブラジル代表は、
シャツは青、パンツは白、ソックスは青。

19時43分
ブラジルのキックオフで試合開始。

((試合の実況は疲れるのでしない))

前半42分、
GKジュリオ・セーザルが、この試合最初の、イエローカード。

20時30分
前半終了。 0対0。

20時51分
後半開始。

後半45分  延長3分。

20時37分 試合終了。
        0対0。

「20071014sporTVnews-Selecao-Eliminatorio-Colombia.wmv」をダウンロード

(試合録画済み)
※南米予選の試合は、ブラジル以外の国の試合も全てスポーツ専門チャネルで中継されている。

-----------------------------
ブラジル代表にとっての南米予選は、
2009年10月14日まで、
2年間に渡り、
18試合が行われる。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その100 【蔵出し】うさぎ。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070401sa

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

復活祭にちなんだものがあった。
卵形のチョコレートを運んでくるのは、うさぎなので、
サブリナ・サトウと番組に出演している女性陣が、バニーガールの格好をした。
Spd20070408sa

Spd20070408sb

そして、うさぎの飼育場を訪れた。
Spd20070408sd

そして、そこでワーキャーしたというだけのことであった。
Spd20070408sc

バニーガールになったことだけが、印象に残っただけで、
他には見るべきところもなかったので、
紹介しなかった。
Spd20070408se

「20070408paniconaTV-coelho.wmv」をダウンロード

それにしても、バニーガールのスタイルを考え出した人は偉い。
プレイボーイ帝国の創設者ヒュー・ヘフナー氏なのだろうか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その67。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

この作者の絵は、顔がいつも横にひどく長いので、すぐに判別が可能である。
Spd20070810ca

ほとんどが線画である。

この絵の着色は、誰かがあとから描き加えたものだと思う。

かなり多作な作家である。
市内南部にあった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sábado, 13 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その111 第31節 コリンチャンス対インテルナシオナウ。

10月13日(土)16時から、
サンパウロのパカエンブー競技場で、
ブラジル選手権の第31節の
コリンチャンス対インテルナシオナウの試合が行われる。

競技場周辺は、12時半頃までは静かだった。
しかし、14時頃から騒がしくなった。
公共の道路を自分のもののようにしているフラネリーリャ達が、
通りかかる車に片っ端から、
大きな声で呼びかけているからである。

15時頃には、競技場の横の道が渋滞しはじめた。

競技場周辺を歩いている観客も増えてきた。

前節で、サンパウロFCに4年ぶりに勝ったので、
気をよくしたファンが戻ってきたのだろうか。

今日の対戦相手のインテルナシオナウにも、
コリンチャンスは4年間勝っていない。

午前中までは晴れていたのだが、
天気予報の通り、曇ってきた。
雨が降るまでのことはないだろうが。

15時20分に、花火が鳴った。

そろそろ、でかけることにする。

-----------------------------
(コリンチャンスの先発と控え)
Spd20071013a
Spd20071013b
(インテルナシオナウの先発と控え)
Spd20071013c
Spd20071013d

試合は、18時前に終了した。
結果は1対1の引き分け。
コリンチャンスに、勝ち点1が付いた。

有料入場者数は、2万2千人。

後半に、インテルナシオナウに先行された。

しかし、後半35分頃に、FWフィナッツィがゴールして同点。
まるで勝ち越したかのように、観客は総立ちで大喜び。

そういえば、後半になって、雨粒を数滴感じた。

拙宅の周辺は、18時30分になり、やや静けさを取り戻してきた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その99 【蔵出し】狙撃隊体験。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070325sb

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070211sb

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。
Spd20070325sa

真面目にかなりハードな体験をしたものがある。

かなり古いが、3月放送の番組である。

いきなりサブリナ・サトウが、ちょっと気取って現れた。
Spd20070325sc

アップになればただのサブリナ・サトウだ。
Spd20070325sd

そして、サブリナ・サトウの他にあと2人の女性もいた。
Spd20070325se

警察の狙撃隊の一日訓練体験をするのだ。
ブラジルでは、犯罪者も強力な武器を持っているので、
警察もそれに対抗できるだけの装備が必要だ。
いうまでもなく、
ブラジルの警察は、武器を持った犯罪者には容赦なく撃つ。
空に向けたり、足元を狙ったりというような悠長なことはしてくれない。
そんなことをしたら、警察官自身が次の瞬間に撃たれて死ぬからである。
Spd20070325sf

いきなり武器が並べられているところで、
狙撃隊の警部のお話を聞く。
Spd20070325sg

ちょっと、目の化粧がきついサブリナ・サトウ。
Spd20070325sh

ずらりと並んでいた銃の説明をしてくれた。
Spd20070325sj

そして、訓練だ。
射撃訓練場に行く。
Spd20070325sl

狙撃隊員は、硬貨の中心を打ち抜く腕を持っている。
Spd20070325sk

小さな銃から順に、実弾射撃をさせてくれる。
Spd20070325sm

サブリナ・サトウでも、真ん中にあたっている。
Spd20070325sn

構えもしっかりしている。
Spd20070325ss

機関銃まで出て来る。
Spd20070325so

もっと重い機関銃も。
Spd20070325sp

実弾も見せてくれる。
勉強になる番組だ。
Spd20070325sr

そして、こんどは実地訓練。
Spd20070325sq

人質をとって犯罪者が立てこもっている建物に強行突入し、人質を救出するという訓練を見せてくれた。
さすがにこれには、サブリナ・サトウは参加しなかった。
Spd20070325st

そうして訓練は終わった。
Spd20070325su

大変ハードだったとは思うのだが、
もちろん笑いはない。

しかし、
お笑い番組のレポーターにここまでやらせてくれるとは、
ブラジルの警察はたいそうさばけている。

日本ではここまで警察は見せてくれないし、
レポーターが参加も出来るはずはない。

国情の違いは大きい。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その92 2008年のブラジル・サッカー・カレンダー。 

ブラジル・サッカー協会CBFは、
10月9日に、
2008年のブラジル・サッカー・カレンダーを発表した。

ブラジル代表は、
親善試合も4試合行うが、
2010年のワールドカップ出場を賭けた南米予選の試合も6試合ある。

Spm20071009cbf
※クリックすると拡大する。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その12 ロビーニョは問題なし。

2010年のワールドカップの南米予選の戦いを始めるためのブラジル代表が固まった。

ドゥンガDunga代表監督は、10月12日(金)に行われた試合形式の練習で、最後の疑問を取り去った。

ロビーニョは普通に活動に参加して、コロンビア戦に出場することが確定した。
ロビーニョはとても良かった。

「自分はとても良い。 試合にでる。 もう痛みは感じない」と、ロビーニョはグラウンドを出る時に語った。

週の初めには心配していたことであるが、ジュリオ・セーザルJúlio Césarが正GK。
ヴァルネル・ロヴィVágner Loveは、チームにいて、ロビーニョの隣でプレイする。

いつものように、ドゥンガDunga代表監督は、金曜日にトレーニングをした正選手が、日曜日の試合での正選手であるとは明らかには確認していない。
しかし、変更をすることが難しいことは明らかである。

「試合をするためのフォーメーションが出来た。 選手達と話をして、ブラジル代表によいことを考えなくてはならない」と、ドゥンガ代表監督はいった。

ブラジル代表は、19時にグランジャ・コマリーGranja Comaryを離れ、ガレオンGaleão国際空港に向かう。
そこで、20時45分にボゴタBogotáに向かい離陸する。

ブラジルBrasilは、10月14日(日)19時に、コロンビアColômbiaと対戦する。

-----------------------------
いよいよ、ブラジルのワールドカップの南米予選の長い日々が始まる。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その66。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

この可愛い恐竜の絵は、よく見ることが出来る。
だが、着色されている絵は少ない。
Spd20070809b

この絵は、市内南部にあった。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

sexta-feira, 12 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロF1 その1 ルイス・ハミルトンがアイルトン・セナの墓参り。

ブラジルGPGP do Brasilでワールドチャンピオンになる可能性が最も高い、マクラーレンMcLarenの英国人パイロットのルイス・ハミルトンLewis Hamiltonが、レースの後、21日に、子供の頃からのアイドルであったアイルトン・セナAyrton Sennaの墓に行くことを約束した。

-----------------------------
すでに、
ブラジル人のフィリッピ・マッサとバリケロは、
サンパウロにいる。

色々なイベントに参加し、
テレビのインタビューを受けている。

F1カーも、続々と到着しはじめた。
「20071011sporTVnews-F1.wmv」をダウンロード

-----------------------------
これから10日間くらいが、
サンパウロのホテルの宿泊料と、
夜の価格が、
一番高くなる時期である。

F1関係者、スポンサー関係そしてブラジルの大金持ちが
大挙して訪れるからだ。

すでに、
インテルラゴスのチケットは、高い方から売り切れている。
安い席で、練習走行でも、庶民にはとても手がでない。

サッカー・ブラジル代表が、
10月17日にリオ・デ・ジャネイロのマラカナ競技場でおこなう
ワールドカップの南米予選の対エクアドル戦の一番高い席で
たった150レアル(=約1万円)である。

パカエンブー競技場の一番高い席は、40レアルだが、
それでも庶民は来ない。
一番安い席でも、来られない。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その98 【蔵出し】カルナヴァル。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070826a

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

いつもチャレンジものを紹介しているので、そればかりと思われるかもしれないが、実際チャレンジものの回は減っている。
サブリナ・サトウが偉くなって、断るようになったというよりも、番組自体のネタ枯れが原因だと思う。

チャレンジものは、映像を見てもらえば、そのばかばかしさが誰にでも一目瞭然なのだが、そのほかの場合には、サブリナ・サトウの言葉や前後の流れを理解しないと、全くそのおもしろさが分からないので、ほとんど紹介していないのである。

お笑い番組なので、元々ある何かを笑い飛ばしていることが多く、その元ネタが分からない人には、何がおかしいのもわからないというのは、世界中どこでもそうだと思う。

サブリナ・サトウが、セレブのパーティーの会場に行って、招待客にインタビューする時もあるのだが、これなんか全く面白いとは思われないはずだ。
その招待客が、どんな人なのかも知っていると、おもしろさも倍増である。

グチャグチャと書いたが、
見れば分かる「在庫ネタ」がある。

かなり古いが、2月のカルナヴァルの時の番組である。
Spd20070218sh

サブリナ・サトウ以下番組の女性陣が、カルナヴァルの衣装で目を楽しませてくれた。
Spd20070218sa

Spd20070218sb

でもこのときのサブリナ・サトウのコーナーは、
この衣装で、ガヴィオンエス・ダ・フィエウのバンダ隊を連れて、
何件かのアパートを訪問する内容だった。
チャレンジでもなんでもない。

この時のサブリナ・サトウは、スタジオには超ミニの衣装で現れて、サンバを踊っていた。
Spd20070218sd

Spd20070218sf

Spd20070218sg

ブラジルなので、どうしてもお尻のカットは必要である。
Spd20070218se

こういうのは、
悪くはないが、オチはない。
「20070218paniconaTV-SabrinaSato-Samba.wmv」をダウンロード

さらに、サブリナ・サトウは、
ガヴィオンエス・ダ・フィエウのデスタッキとして、
サンパウロのカルナヴァルに出場
したのだが、
そのガヴィオンエス・ダ・フィエウの今年のエンヘード(=テーマ曲)を
覚えているかと聞かれて、歌ってみせている。
サブリナ・サトウが歌手には向いていないことがよくわかる。
「20070218SabrinaSato-enredo.wmv」をダウンロード

-----------------------------
翌週は、
カルナヴァルはすでに終わっていたのだが、
カルナヴァルのアレゴリア(=山車)に乗って、スピード競争をした。
Spd20070225sa

Spd20070225sb

Spd20070225sc

Spd20070225sd

これは、4回だけおこなわれた競争シリーズの第1回目だった。
第2回目は、霊柩車競争
第3回目は、簡易トイレ競争
第4回目は、竹馬競争だった。

このアレゴリア競争は、あっという間に終わったし、見せ場もなかったので紹介しなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その65。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

なんだかひどく気持ち悪い絵である。

毛がもじゃもじゃしているが、
何を表しているのかイメージできない。

それに、ロケットの噴射のように飛び上がっている。
Spd20070912ca

絵の右側に書いてある文章によると、(作者は)とてもコリンチャンスが好きなようだ。

この絵は、パカエンブー競技場沿いの道の壁に描いてある。
同じ作家によるものと思われる類似の絵はまだ発見していない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quinta-feira, 11 de outubro de 2007

サッカー:ロマリオの日々 その31 ボタフォゴ戦出場はまだ未確定。

ロマリオRomárioはトレーニングの日常を過ごしている。
しかし、10月14日(日)の”クラシコ”の対ボタフォゴBotafogo戦に出場するかどうかは、セルソ・ロッチCelso Roth監督はまだ確認していない。

セルソ・ロッチ監督は、金曜日の午後に、サン・ジャヌアリオSão Januárioで、試合形式の練習で、正選手を選ぶことになる。

「ロマリオRomárioの状態は、トレーニング中である。 彼がどうなのか、全て見定めなければならない」と言った。

-----------------------------
せめて、控えでもよいから、ユニフォームを着たところを見たい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その11 カカの別注シューズ。

MFカカKakáは、シューズにまで「神」を付けている。

カカ用のシューズには、次の言葉が入っている "Jesus in first place" (=Jesus em primeiro lugar).
Spm20071011011733092ex00

そのほかにも、かかとにブラジルBrasilの国旗がついている。

「この言葉は、これ以上のものはないものだ。 迷信でもない。 福音を広げているだけである」と、カカは明らかにした。

カカは、日曜日にボゴタで行われるコロンビア代表との試合におけるブラジル代表の期待の1人である。
今年のFIFAの最優秀選手に選ばれるようにと同僚の支持を得て感動させられた。

「自分の同僚達が動いてくれてとても幸せである」と、カカKakáは明言した。

-----------------------------
「福音」と、そして喜びに満ちた幸せなカカである。

ところで、ポルトガル語でもなく、
イタリア語でもなく英語で福音が書いてあるのは、
チェルシーに行くという意思が込められているのだろうか。
15千万ユーロという途方もないオファーの噂も出ているようだが。

カカの信じている福音派系の教会は、
ブラジル人が教祖である。
現在、米国マイアミで裁判中である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その10 カカの妻は妊娠していない。

カカKakáの広報担当者は、10月11日(木)に、カカの妻カロリーニCarolineが妊娠していることを否定した。
この妊娠情報は、イタリアのサイト"Libero"に掲載されていた。

ブラジル代表のカカの広報担当者によると、夫妻には妊娠の可能性について、何らの”偽の徴候”もとどいていないという。

カカKakáは、現在、2010年のワールドカップCopa do Mundoの南米予選の対コロンビアColômbia戦と対エクアドルEquador戦に向けての準備のために、テレゾポリスTeresópolis市でブラジル代表としての合宿中である。
カロニーリCarolineは、ファッションの管理の勉強をしているミランMilãoに留まっている。

カカKakáの結婚は、2005年12月
カカは、未経験で結婚したと語っていた。

この何ヶ月か、カカKakáは父親になる願望を繰り返し語っていて、それが彼の妻の妊娠の噂を高めた。

-----------------------------
どちらかというと「かなり神懸かっている不思議君」のカカ。

今年の6月にでた、カカ自身が、彼の結婚について語った「秘話」には、
それは如実に表れていた。

「血の交わりが、2人の愛を高める」といわれて、
誰もがコメントを差し控えざるをえなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの「ゴミの山とF1」

ブラジル・サンパウロの南部ペドレイラPedreiraとシダーデ・ドゥトラCidade Dutraの境。
人造湖ビリングス湖の堰堤があり、ピニェイロス川が始まるところでもある。

よい子は、余り行かない方がよいところである。
川沿いで、低湿地で、道もなかったようなところなのであるが、
最近、エスタドス・ウニードス大通りから、
真っ直ぐノッサ・シニョーラ・ダ・サバナ大通りとつながる広い道が開通した。

道の両側はまだ空き地も多いので、交通量は少ない。

そういうことで、利用することがある。

この道に、
ペドレイラ側から入ると、正面に小高い丘が見える。
Spd20070822cd

横を通る時に、はっきりするのだが、これはどう見ても人工的な山だ。

ここは、サンパウロ市のゴミの処理場であった。
ゴミを積み重ねていってこの山が出来たのである。
すでに、ゴミをここに積み重ねることはなくなって、
草が生え、木も植えられている。
緑一色になるのも、時間の問題である。
Spd20070822ce

でも、ゴミの山であることを示すように、
メタンガス抜きのために、白いガス抜きのための塔がいくつも設置されている。
雨による土壌の流出を防ぐために、流水路がコンクリートで頑丈に作られている。

今は、この山すそを通る近郊電車の路線の建設が進んでいる。
Spd20070822cf

この山は、
F1が行われるインテルラゴスのレース場とは目と鼻の先である。
インテルラゴスに行ったら否が応でも目にはいる。

新しい道は、ピニェイロス川を渡る新しい橋で
インテルラゴスのレース場の裏にもつながった。

この道を使えば、
F1の時の
インテルラゴスの大渋滞を多少避けることが出来るはずである。

ただし、インテルラゴスの裏側は、ほとんどファヴェーラ(=貧民窟)である。
これは、道が出来たからといって、すぐに変わるものではない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その64。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

これは北部にあった。
Spd20070706ca

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:コリンチャンスの危機 その5 アンドレ・サンシェス新社長が、プロチームを指揮。

アンドレ・サンシェスAndrés Sanches新社長は、プロ・サッカーチームを指揮するために人をおくことはない。
年末まで、彼がコリンチャンスCorinthiansのプロチームをみることになる。

10月10日(水)に、彼は3人の副社長(財務、法務、管理)を任命する。
名前は明らかにされていない。
社長代行のクロドミル・オルシClodomil Orsiの元で、サッカー担当の副社長だったアントニエ・ジェブランAntoine Gebranはすでに指揮を外れた。

「サッカーは年末までは自分だ。 2008年になったら、別のことを考える。 しかし、当分、ネルシーニョ・バチスタNelsinho Baptistaが監督でいる」と、アンドレ・サンシェス新社長は言った。

アンドレ・サンシェス新社長は、降格について話をすることも知ろうとは思っていない。
コリンチャンスCorinthiansは、ブラジル選手権Campeonato Brasileiroが終了するまであと8試合を残して、2008年にセリエBにはいる4チームから逃げようとしている。

「自分はいつも降格することはないと思っていた。 今はサンパウロFCに勝利したあとでより確かになった。 コリンチャンスCorinthians はいつもとても強い。 ユニフォームはとても重い」と、アンドレ・サンシェス新社長は言った。

選挙に勝ったすぐあと、彼は何度もコリンチャンスTimãoのユニフォームにある紋章に口づけをした。

アンドレ・サンシェス新社長は選手達と直接に話すと約束した。
「いつも話をしているように彼らと話す。 ほぼ全員を知っている」と言った。 

-----------------------------
なんか変わるだろう。

ネルシーニョ・バチスタ監督は、当面安泰である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その9 カカは標高は問題ではないと言った。

MFカカKakáは、ワールドカップ南米予選の初戦のコロンビアColômbia戦は難しいものになることを知っている。
敵はともかく、ブラジル代表は、10月14日(日)に試合が行われる2800メートルのボゴタBogotáに慣れなければならないからである。

しかし、標高が高いことについては、カカは心配していない。

「彼らは我々をとても研究してくる。 予選の初戦で勝ってはじめられると最高である。 標高はプレイするには適当ではない。 しかし、我々のチームにとっては問題とはならないに違いない」と、カカKakáは言った。

-----------------------------
「天におわします神様に近くなることは」カカにとっては、むしろ
喜ばしいことだろう。

ボゴタには何度か行ったことがあるが、
2800メートルの標高は結構きつい。

普通に歩くには、それほど問題ないが、
早足ではもう息が上がる。

しかし、ゴルフのボールは、よく飛ぶ。
空気が薄く、抵抗が少ないせいだ。

ボリビア代表戦は、ラパスで行われるので、
標高3800メートルになる。
サッカー以前の問題だ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その8 ロビーニョがボールを使った練習に戻るのは金曜日。

ブラジル代表のトレーナーのルイス・アルベルト・ローザンLuiz Alberto Rosanは、10月10日(水)の午後、FWロビーニョRobinhoは金曜日に、南米予選の初戦が行われるコロンビアColômbiaに出発する前の最後の練習を他の同僚達とすることを確認した。

ロビーニョは、左のくるぶしの捻挫から回復中である。

「ロビーニョは15日前に捻挫した。 休ませなければならない。 関節を強くするようなワークを彼と行っている。 日曜日にロマリオがグラウンドに出られるようにワークしている」と、ルイス・アルベルト・ローザンは説明した。

選手達が、ドゥンガDunga代表監督の指揮の下で、正選手と控えに別れて試合形式の練習を行っている時に、ロビーニョRobinhoはテニスコートで別にワークしていた。

「ロビーニョはまだサッカーシューズを履くほどよくはない。 金曜日には彼は普通にトレーニングできるだろう」

ルイス・アルベルト・ローザンは、コロンビアColômbia戦でのロビーニョRobinhoの復帰が危ないのではないかと言うことについては、話したがらなかった。

「それについて自分は話すことは出来ない。 それは決定をするのは、技術委員会だからである」と締めた。

-------------------------------
ブラジル代表のトレーニングの実況番組は、見始めると、これが止められない。

キラ星のような選手が、試合のように動き回り、そして時にはドゥンガ代表監督の指揮でセットプレイを繰り返す。
これを見ていると、実戦でどのように生きるのかを見られるのが楽しみである。
(トレーニング映像録画済み)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:コリンチャンスの危機 その4 対立候補もアンドレ・サンシェスの新社長選出を認めた。

コリンチャンスCorinthiansの新社長を決める選挙で敗れた候補のパルロ・ガルシアPaulo Garciaとオズマール・スタービリOsmar Stábileはアンドレ・サンシェスAndrés Sanchesが社長に選ばれたことに異議を申し立てない。

「結果は正当である。 唯一の問題はキャンペーン期間が短かったことと、クラブの中でキャンペーンが出来なかったことである」と、14票を得たオズマール・スタービリは明言した。

17票差であったパウロ・ガルシアPaulo Garciaは、可能なところは手伝うと明言し、敗れた候補者は選出された社長を挑発すること無いと言った。

「アンドレ・サンシェスの選出は正当である。 しかし得票がほぼ引き分けだったのには驚いた。 コリンチャンスCorinthiansによいことは手伝う。 しかし、クラブの計画を変える人による」と言った。

-------------------------------
当分、評議員の中で揉めずにやって欲しいものである。

選手にどうしても影響するからである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quarta-feira, 10 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロの40歳にして、27回妊娠して、18番目の子供を産んだ母の相手。

サンパウロSão Paulo市から63キロ離れたヴァルゼア・パウリスタVárzea Paulista市の女性が、裁判所で、卵管結束手術をする権利を得た。

先週、クラウヂア・マリア・ダ・シウヴァCláudia Maria da Silva40歳は、18人目の子供を持った。
洗礼してアヂリエリAdrielyとなった末娘の父親は15歳。
クラウヂア・マリア・ダ・シウヴァの息子の1人の12歳の友達である。

家族はもっと多くなるかもしれなかった。
彼女はすでに27回妊娠した。
しかし、9回は流産した。

クラウヂア・マリア・ダ・シウヴァは、失業中である。
避妊の方法は知っているが、避妊したことはない。
全部の子供のうち、わずか3人そして今アヂリエリが彼女と暮らしている。
他の2人は、法によって、養子に出される。

クラウヂア・マリア・ダ・シウヴァは、最初の子供を、11歳の時に、アラゴアス州のパルメイラス・ドス・インヂオスPalmeiras dos Índiosで産んだ。

2001年から、彼女は、サンパウロ州São Pauloにいる。

彼女は、2006年12月から失業中である。
今、市の女性判事に、病院で卵管結束手術を受けることを求めるを決心した。
求めることにした。

アヂリエリAdrielyは、10月6日(土)に、サンパウロ市から60キロのジュンジャイJundiaí大学病院で産まれた。
体重は2.8キロで、身長は47センチだった。

-------------------------------
短い記事ではあるが、
なんかブラジルの色々な問題をいっぱい含んでいる。

そもそも、相手が15歳とはどういうことだ。
それも、息子12歳の友達。
どうして、そんなことになってしまったんだ。
息子がぐれてしまいそうだ。

18人の子供のうち、4人以外はどこでどうしているのだ。
そして、その父親は誰で、どこにいるのだ。
もちろん、相手は複数だろうが。

4人でもいいが生活はどうなっているんだ。
15歳が面倒を見るはずもない。

なんだか、まともに考えると頭が痛くなりそうだ。

でも、ブラジルに長くいると、頭も痛くも何ともない。
「子供が出来てよかった」ということで、
みんな大喜びである。

もちろん、
このクラウヂア・マリア・ダ・シウヴァもである。
この人は、もう18人目ともなれば、お腹もいためなかったかもしれない。
いったい何を考えているのか。

ブラジルにもまだこんな人もいるにはいるが、
実際は、急激に少子化が進行している。
まともな人は、やはり2人が普通になってきている。
Spm20071010011726108ex00

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「プレイボーイ」誌 その5 国会ではついに売り切れた。

10月9日(火)に発売のモニカ・ヴェローゾMônica Velosoのプレイボーイ"Playboy"誌は、国会では初日で売り切れた。

ジャーナリストのモニカ・ヴェローゾMônica Velosoのプレイボーイ"Playboy"誌は、国会Congresso Nacionalのバンカbanca(=新聞・雑誌売り場)での販売記録を打ち立てた。
Spd20071010a

首都のブラジリアBrasíliaで雑誌が販売された初日に、上院と下院では150冊が販売された。

議員が車を降りるところにあるバンカでは、103冊がこの火曜日に売れた。

売り場のジョゼ・イリナウドは、100冊をおいていた。
足りなくなったので、別のバンカから持ってきた。
全部で103冊売った。
そして、下院にあるバンカでは47冊売れた。

しかし、わずかな議員が自分で雑誌を買うという冒険をしただけで、多くは人に買いに行かせた。

下院議員のマウリシオ・ランドMaurício Rands (PT-PE)とブルーノ・アラウージョBruno Araújo (PSDB-PE)は、雑誌を買っているところを見つかった数少ない議員である。

上院議長レナン・カリェイロスRenan Calheiros (PMDB-AL)の元愛人のモニカ・ヴェローゾの写真について質問されて、マウリシオ・ランドは「とても綺麗な女性だ。 でも写真に手を加えてあると思う。 Photoshopの写真見たことあるでしょう」と冗談を言った。

オンイクス・ロレンゾーニOnyx Lorenzoni (DEM-RS), は、モニカ・ヴェローゾの身体についてコメントするのは避けた。
「雑誌は見た。 モニカ・ヴェローゾは娘を育てるために彼女の権利を行使している。 自分はそれを尊重する」と明言した。

ベト・アルブクェルキ下院議員Beto Albuquerque (PSB-RS)は写真を見たと認めたが、自分の妻の方がモニカ・ヴェローゾMônica Velosoよりももっと美しいと明言した。
「興味を引かなかった。 全然。 自分の妻はモニカ・ヴェローゾよりもっと美しい」と言った。
「プレイボーイ誌にはいつも興味ある文があるので雑誌を見ている」と言った。

国会Congresso Nacionalのバンカに入っていくところを見つかったジューリオ・デウガードJúlio Delgado (PSB-MG)下院議員はプレイボーイ"Playboy"誌を手にしようとしたことを否定した。
「タクシーの運転手に支払うために50レアル札を交換するためにバンカに行ったんだ。 運転手がおつりを持っていなかった。 何も買っていない」と明言した。

-------------------------
ブラジルでは、
国会議員をあたふたさせるほど、
プレイボーイ誌には力がある。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その63。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

ピニェイロス地区は、グラフィッチ(壁絵)の宝庫である。
カージアル・アルコヴェルヂ通りをちょっと下るだけでも、次々に現れる。

これはもしかしたら、店の許可を得て正式に描かれたものかもしれない。
Spd20070705ca

閉鎖された店舗のシャッターは、作家にとって絶好の標的になる。
Spd20070707cb

Spd20070707cd

空き地のわずかなスペースも見逃さない。
Spd20070707ce

モウラット・コウリーニョ通りには、猥褻画がある。
やっぱり稚拙だ。
Spd20070707cg

長い塀も、グラフィッチ(壁絵)で埋まっている。
Spd20070707ch

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その97 ホワイト・シャーク。

ブラジルで大人気の日系人タレントのサブリナ・サトウ
Spd20070826a

サブリナ・サトウは、rede TV!局が毎週日曜日20時頃から約2時間放送している、ブラジルで最も下品な馬鹿番組panico na TVにレギュラー出演している。
Spd20070826b

この番組の企画で、今まで考えられないくらい数々ハードな(そして時には馬鹿馬鹿しい)チャレンジをさせられてきたサブリナ・サトウである。

サブリナ・サトウSabrina Sato26歳。

そのサブリナ・サトウは、7月始めに、南アフリカにロケに行って、番組を休んでいた

そして、いよいよその南アフリカで撮影されたロケの第3弾である。
第1弾は、バンジー・ジャンプ
第2弾は、サファリ
Spd20070826c

この番組でのサブリナ・サトウのコーナーのはじまりだ。
※※今回のこのコーナーは、
   極めてブラジル人向けの映像になっていたことを、
   前もって告知しておきます。
   最初から最後まで、ブラジル人の大好きな映像で
   構成されます。

こういう顔のサブリナ・サトウには、モンゴロイドの血を感じる。
Spd20070826i

朝早くから、ロケ。
吐く息が白いところを見せているのだが、映像には映っていない。
南アフリカは、冬だったのだ。
Spd20070826k

誓約書に署名するサブリナ・サトウ。
Spd20070826l

内容は分からずに、いわれるがままに署名している。
Spd20070826m

Spd20070826n

スタッフには、イルカを見に行くといわれてはしゃいでいる。
Spd20070826o

ニコラス・ケイジも来たことが、あるようだ。
Spd20070826p

出発前に、救命胴衣の使い方などの講習を受けるが、
全く理解していないサブリナ・サトウ。
Spd20070826q

「何にもわからない」
Spd20070826r

そうして、船に乗り込む。
Spd20070826s

船の横に書いてある事を全く理解していなかったサブリナ・サトウ。
Spd20070826t

本当は「ホワイト・シャーク」を見に行くのだ。
それも檻に入ってである。
Spd20070826u

「保護のためだ。 助かるためにこの檻にはいるのだ」と説明してもらっても、
何も分からないサブリナ・サトウ。
Spd20070826v

と、ここで、
サービスタイムが始まった。
寒いと、文句は言っていた。
Spd20070826zb

Spd20070826zi

Spd20070826x

ブラジルなのでお尻のショットが中心だ。
Spd20070826w

Spd20070826z

冬の、それも吹きさらしの海の真ん中でのこの姿には、
サブリナ・サトウのプロ根性を見たね。
Spd20070826y

ついでに、
着ぐるみにもなった。
イルカではないような、アシカかな。
Spd20070826za

Spd20070826h

それで、ついに船酔いしてしまい、
海に向かって、もどしてしまう。
映像はダブらせて多少ソフトにしていたが、
でているのははっきり写った。
必要ないだろうと思うのだが、
ブラジルのテレビはあくまでも写実的だ。
Spd20070826zc

ゲッソリとしたサブリナ・サトウ。
Spd20070826zd

ここで檻が海の中に降ろされる。
Spd20070826ze

そして、
またサービスタイム。
サブリナ・サトウの着替えである。
Spd20070826zf

もちろんお尻中心のショットである。
Spd20070826zg

ブラジル人はこれでたまらなくなっているはずだ。
Spd20070826zh

潜水服を着たのだ。
Spd20070826zj

そしてまた船酔い。
Spd20070826zl

そして、ついに檻の中にはいる。
もちろん、この時点でもイルカが来ると思っている(ことになっている)。
Spd20070826zm

Spd20070826zn

しかし、乗組員が十分に餌を撒いて、鮫を呼ぶ。
Spd20070826zo

Spd20070826g

鮫が出て来て、大騒ぎをするサブリナ・サトウ。
Spd20070826zp

Spd20070826zv

檻を開けてもらい、船にあがってくる
Spd20070826zq

だまされて怒っている。
Spd20070826zr

怒りを通り越して、
そしてべそをかいている。
Spd20070826zs

泣いちゃった。
Spd20070826zt

泣かしちゃった。
Spd20070826zu

-------------------------
鮫と戦ったわけでもないので、
サブリナ・サトウが大騒ぎをしても、
鮫のシーンはあまり面白くなかった。
「20070826paniconaTV-SabrinaSato-Tubarao.wmv」をダウンロード

笑いはまったくなかった。

だからこそ、
サービスタイムが必要だったとおもう。
「20070826paniconaTV-SabrinaSato1.wmv」をダウンロード

-------------------------
サブリナ・サトウが、
英語を全く理解せず、
イルカを見に行くと信じていて、
まさか鮫とは思わなかったことになっているが、
実際はどうだろう。

テレビだから、
そういう設定にしただけだと思うのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「プレイボーイ」誌 その4 国会では2時間で40冊売れた。

2時間の間に、国会の売店では、モニカ・ヴェローゾMônica Velosoのプレイボーイ"Playboy"誌が40冊売れた。

10月9日(火)に、ジャーナリストのモニカ・ヴェローゾMônica Velosoが表紙になったプレイボーイ"Playboy"誌が国会Congresso Nacionalの売店に到着して2時間余りで40冊も売れてしまった。

ここで13年間働いている新聞・雑誌売り場の従業員ジョゼ・イリナウドJosé Irinaldoによると、この販売数は平均を超えている。
「プレイボーイPlayboy誌の販売はいつも誰が表紙かにかかっている。今回、販売はとても多い。 驚くほどだ」

ジョゼ・イリナウドは、国会の廊下にやってくる議会人の気を引くために雑誌を売り場のあちこちに飾った。

しかし、ジョゼ・イリナウドは、下院議員や上院議員は売り場に自分で現れるのを避けて、雑誌を買うのを見つけられないように自分の職員を派遣している。

上院倫理委員会長のレオマール・キタニーリャLeomar Quintanilha (PMDB-TO)は、国会をでる時に売り場の近くで車を待っていて、雑誌を買うのではないかという記者の質問に対して「まだ買っていない。 しかし誰かが貸してくれる。 それはない。 ない」

国会の売り場のオーナーは、100冊を注文した。
この何日か、モニカ・ヴェローゾは雑誌の広告をするためにテレビの番組を回った。
彼女は、共和制宣言proclamação da Repúblicaの日である11月15日までに、彼女の波乱に満ちた人生についての本が出版されることを期待している。

-------------------------
上院議長レナン・カリェイロスRenan Calheiros (PMDB-ALから毎月お手当をもらっていた元愛人モニカ・ヴェローゾについては、同僚として、興味津々なのは当然だ。

-------------------------
サンパウロでも、発売されていたが、
初日なので、当然山積みだった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

terça-feira, 9 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その7 「予選は戦争」だと、ドゥンガ代表監督は言った。

ドゥンガDunga代表監督は、ワールドカップCopa do Mundoの予選でブラジル代表seleção brasileira監督としての最初の経験をする。

ドゥンガ代表監督は南アフリカでÁfrica do Sulのワールドカップへの出場権を求めての対戦を、一つの言葉で定義づけた。

「括弧入りの戦争である。 ブラジルBrasilは、予選の最初の2試合をいい結果で始めて、最終的に出場権を勝ち取る必要がある。 この2試合でいい結果を出す必要がある」と、ドゥンガDunga代表監督は明言した。

選手として、ドゥンガ代表監督は予選で10試合に出場している。
ドゥンガDunga代表監督は、7勝3引き分けであった。

「いい経験である。 しかし選手としてであった。 今は監督として戦う。 全く違う。 監督として、その結果を繰り返せれば最高である。 それぞれの予選は一つの歴史である。 準備しなくてはならない。 これらの試合でおきてくる全ての困難を超える能力は持っている」と、ドゥンガDunga代表監督は明言した。

-------------------------
強豪しかいない南米予選は、ブラジル代表といえども、どの試合も全く気を抜くことが出来ない。
総当たりで、ホーム・アウェー戦を戦う長丁場の予選である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その6 グランジャ・コマリーでの合宿開始。

10月9日(火)、6回目の優勝への道程が始まった。
ドゥンガDunga代表監督に招集された22選手が、テレゾポリスTeresópolisのグランジャ・コマリーGranja Comaryに集まった

ブラジル代表は、ボゴタBogotáに出発する12日まで、コロンビアColômbia代表戦のための準備をする。
最初のトレーニングは、16時からと予定されている。

水曜日からは、選手達は一日中活動をする。
金曜日だけは、20時45分に出発するので、午後のワークがない

-------------------------
早速、ブラジル代表のトレーニングの模様を延々と流して、ああだこうだとコメントする番組が始まった。

これはこれで結構面白い。

初日は、
ボールを使った練習はしなかった。

グランドのまわりをゆっくりと回ったのと、
あとはジムでの機械を使ったワークだった。

FWロビーニョは、左くるぶしの痛みを感じて、トレーニングはしなかった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:コリンチャンスの危機 その3 アンドレ・サンシェスが新社長。

アルベルト・ドゥアリビAlberto Dualibが14年間指揮したあと、コリンチャンスCorinthiansは新社長を選んだ。

10月9日(火)の夜、パルケ・サン・ジョルジParque São Jorgeで行われた会議で、コリンチャンスの評議員はアンドレ・サンシェスAndrés Sanchesに職を託した。
Spd20071009f

「改革と透明性」"Renovação e Transparência", グループの候補者のアンドレ・サンシェスは175票を得て勝利した。

43歳で、MSIとの問題の提携をした2005年にコリンチャンスの副社長を務めている。

アンドレ・サンシェスは、10月10日(水)9時から、2009年2月まで社長を務める。

選挙結果は次の通り。

候補者                      獲得票数
アンドレ・サンシェスANDRÉS SANCHES    175
パウロ・ガルシアPAULO GARCIA        158
オズマール・スタービリOSMAR STÁBILE    14
白票VOTOS EM BRANCO              3


プロフィール:
名前Nome: アンドレ・サンシェスAndrés Sanches
生年月日: 27/09/1963 (43 anos),
出生地: サンパウロ州リメイラLimeira, interior de São Paulo
     :離婚者。 子供2人。Separado, dois filhos
職業:商業Comerciante,
学歴:11年間segundo grau completo
1977年から、コリンチャンスの会員Sócio。
1997年からコリンチャンスの評議員Conselheiro。

-------------------------
全国ニュースである。

これで、コリンチャンスの新体制がともかくも始まることになる。

13歳から、コリンチャンス・スポーツ・クラブの会員だったわけである。
パカエンブー競技場で、何度かみかけたことがある。
子供連れの時もあった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その62。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

バッハ・フンダにあった。
Spd20070701cf

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その110 パラナのロリ・サンドリ監督退任。

今年5回目である。
パナラ・クラブParaná Clubeは、監督を替えることになった。
ロリ・サンドリLori Sandri監督は、ブラジル選手権Campeonato Brasileiroでのチームの不調に耐えられず、辞任を申し出た。

10月7日(日)にフロリアノポリスFlorianópolisで4対0でフィグェイレンセFigueirenseで敗れたことで、社長と監督がこの決定をすることになった。

新監督の名前は、月曜日にサウロ・ヂ・フレイタスSaulo de Freitasと発表された。

パラナのサッカー担当役員のジョゼ・ドミンゴスJosé Domingosは、チームの状態は思った以上に悪いという。

「あと8試合を残して、これ以上負けることは考えられない。 ロリ・サンドリ監督は辞任を申し出て、それを普通のこととして理解した。 何よりもよい決定となるだろう」と説明した。
 
2007年に、ロリ・サンドリLori Sandri監督の他に、パラナParanáはゼッチZetti、ピンタードPintado、そしてジウソン・クレイナGilson kleinaが指揮をした。

Spd20071008a

Spd20071008b

-------------------------
サウロ・ヂ・フレイタスは、パラナと1年間の契約をした。
次の土曜日(10月13日)に行われるフラメンゴFlamengo戦でデビューする。
Spd20071009d

サウロ・ヂ・フレイタスは、パラナParanáでは知られている。
彼が最後にパラナを指揮したのは、2003年と2004年である。

履歴書:

選手としての所属クラブ

1986-1987 : Valeriodoce-MG
1988-1991 : Atlético-MG
1991-1993 : Paraná-PR
1993     : Guarani-SP
1993     : Palmeiras-SP
1994-1996 : Paraná-PR
1996     : Grêmio-RS
1997     : Santa Cruz-PE
1997     : Vitória-BA
1998     : XV de Piracicaba-SP

監督としてのクラブ:

23/09/2003-29/02/2004 : Paraná Clube-PR
08/12/2006          : Rio Branco-PR

チームの獲得タイトル:

ミナス・ジェライス州選手権Campeonato Mineiro    : 1988, 1990
パラナ州選手権Campeonato Paranaense        : 1991, 1993, 1996
ブラジル選手権Campeonato Brasileiro (2部2ª divisão): 1992
ブラジル選手権Campeonato Brasileiro          : 1993, 1996

-------------------------
日曜日の敗戦で、パラナは18位と降格圏内に入った。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その30 ボタフォゴ戦出場に向けてトレーニング。

ヴァスコ・ダ・ガマの一行はメキシコMéxicoにいる。
南米杯Copa Sul-Americanaの対アメリカAmérica戦のためにである。

しかし、サン・ジャヌアリオSão Januárioでの日常は続いている。
ロマリオRomárioは、トレーニングのためにコリーナColinaに火曜日もやってくる。

ロマリオBaixinhoは、最後にブラジル選手権の試合に出場してちょうど4ヵ月で、次の日曜日に行われるボタフォゴBotafogoとの”クラシコ”でチームに復帰する準備をしている。

右くるぶしの怪我が回復したロマリオRomárioは、ボタフォゴ戦で控えとなる可能性が大きい。

-------------------------
ロマリオは、
いよいよヴァスコ・ダ・ガマのユニフォームを着て復帰する可能性が高くなっているようだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

segunda-feira, 8 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その5 対コロンビア・エクアドル戦に、DFナウド追加招集。

ウェンデル・ブレーメンWerder BremenのDFナウドNaldoが、2010年のワールドカップCopa do Mundoの南米予選として行われる対コロンビアColômbia戦と対エクアドルEquador戦を戦うブラジル代表seleção brasileiraとして招集された

チェルシーChelseaのアレックス・コスタAlex Costaは、日曜日にケガのために、離脱した。

また招集されて幸せだと、ナウドNaldoは夢が叶ったと明言した。


「ワールドカップは今始まる。 また機会を得てとても幸せである。 ドゥンガ代表監督のグループにより確実に入るようにしたい。 ワールドカップに参加するという自分の夢が実現して生きつつある」といった。


ブラジル代表Seleção Brasileiraの選手達は、10月9日(火)にテレゾポリスTeresópolis市のグランジャ・コマリーGranja Comaryで、対コロンビアColômbia戦と対エクアドルEquador戦のための準備を始める

--------------------------

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その109 ボタフォゴのマリオ・セルジオ監督解任。 クーカ監督復帰。

マリオ・セルジオMário Sérgio監督がボタフォゴBotafogoにいるのは、3試合で3敗のあとに終わりになった。
チームと共に、合宿地のイツーItuにいたマリオ・セルジオ監督の解任は、10月7日(日)に確認された。
そして、クーカCuca監督が短い不在のあとボタフォゴに復帰する。

サンパウロ州のイツーで行われたトレーニングの間、マリオ・セルジオMário Sérgio監督もその技術委員会のメンバーもすでにグラウンドにいなかった。
ただ、ボタフォゴBotafogoによって契約されたプロがいただけだった。

マリオ・セルジオ監督につながっている人間は、マリオ・セルジオMário Sérgio監督の解任を確認したが、解任の理由も、決定を誰がしたかも知らないという。

--------------------------
ボタフォゴBotafogoにおけるマリオ・セルジオMário Sérgio監督の人生は短く、しかし衝撃的であった。

マリオ・セルジオ監督は日曜日に辞任を申し入れ、サンパウロSão Paulo州の内陸部のイツーItuでの合宿を放棄した。

決定の理由は、ボタフォゴBotafogoがマリオ・セルジオ監督に支払う給与に関係する口約束を守らなかったことである。
しかし、広報によると、マリオ・セルジオ監督は個人的な決定ということだけを認めている。

「自分のおこないが、ボタフォゴBotafogoを救うことを期待している。 圧力は大きい。 しかし、チームは良い質をしているし、現在の状況を変える可能性がある」と明言した。

ボタフォゴBotafogoから公式には確認されてはいないが、クーカCuca監督は9日間の不在のあとにもう一度指揮をするために、月曜日の午後にイツーItuに到着する。

--------------------------
理由はともかくとして、
3試合で、そして8日間の就任期間とは、いくらブラジルでも今年の最短記録である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

domingo, 7 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロの「7大美景」 その2 Solo Sagrado de Guarapiranga。

ある新聞に掲載されていた「サンパウロ市の7大美景」の、6つまではすでに紹介した。

Ilha do Bororé: Acessível de carro ou de ônibus (Ilha do Bororé 6079-10), no Terminal Santo Amaro. Grátis. Telefone: 5974-2596

Trilha da Pedra Grande: Rua do Horto 177, Tremembé.R$ 2 por pessoa.Telefone: 6231-8555

Represa Guarapiranga: Avenida Robert Kennedy, Interlagos, zona sul

Mirante Capivari-Monos: Acessível pelo centro de Parelheiros, seguindo pelas estradas Engenheiro Marsilac, Ponte Alta, Ponte Seca e Bela
Vista. Grátis. Telefone: 5975-2000

Jardim Botânico: Avenida Miguel Estéfano 3.031, Água Funda, zona sul. Até R$ 3

Solo Sagrado de Guarapiranga: Estrada do Jaceguai 6.567, Parelheiros. Grátis. Telefone: 5970-1000

Aquário de São Paulo: Rua Huet Barcelar 407, Ipiranga. De R$ 10 a R$ 25. Telefone: 2273-5500

----------------------------
最後に残っている⑥のSolo Sagrado de Guarapirangaを紹介する。

Solo Sagrado de Guarapirangaは、日本の宗教である世界救世教の施設である。
「グァラピランガ聖地」という意味である。

サンパウロ市の中心部からは、南南西に直線で25キロほど離れているが。
実際に車で行くと30キロ以上離れている。
休日でも、1時間以上はみておいたほうがよいだろう。
※クリックすると拡大する。
Spd20071007mb

ここへのアクセスは、次の通り。
セッハ・ド・マール州立公園クルクツ・センターにいくルートと途中までは同じである。
インテルラゴス・レース場を過ぎて、
セナドール・テオトーニオ大通りを南下する。
バス専用路線が終了するところで、
このセナドール・テオトニオ大通りは、
名称をサダム・イノウエ大通りAvenida Sadamu Inoueと変える。
サダム・イノウエ大通りになってすぐに、
右折してジャセグアーヴァJaceguava方面に行く表示がでている。

ジャセグアーヴァ方面に曲がると、
道の名前はジャセグアーヴァ大通りとなる。
道は舗装されているが、
片側1車線になる。
ちょっと行くと、かなり田舎の風景になる。
道はくねっているが、道なりにすすむ。
この付近も、日系の農家が多いところである。

しばらく行くと、右折方面にSolo Sagradoという表示があるので、
ここをまた道なりに行く。
森の中の道であるが、
まもなくSolo Sagradoの大きな門柱が現れる。
Spd20070826mzb

門柱のところで、直進方向に行くとゲートがある。
Spd20070826mza

ゲートでは、名前などを聞かれる。
そして、地図などを渡してくれる。
入場は無料である。
月曜日は、閉鎖されている。
その他の日は8時から17時まで開放されている。
Spd20070826ma

そのまま道に沿って、直進し、
適当なところに駐車が可能である。
※※これは人が多く集まる宗教行事がない時の話で、
   バスが大挙してやって来る時などは、
   こうではないはずである。
   実際、この敷地からそれほど離れていないところに、
   巨大なバス駐車場がある。
   「死者の日」などには、
   そこがいっぱいになるのだろうと思われる。

※※この施設の周辺の農地では、
   この教団の傘下になる
   ”Korin”ブランドの農作物を生産している。
   このあたりに、
   いろいろと広大な土地を持っていることがわかる。
Spd20071007mc
※クリックすると拡大する。

----------------------------
世界救世教の施設なので、
中心はあくまでも神殿である。
Spd20070826mk

小高い丘の上のとても見晴らしのよいところにある。
Spd20070826mn

宗教施設なので、
いかにもそれらしい舞台作りがなされている。
参道というのだろか、
神殿までのアプローチなど、
流れ落ちる水音で、
俗界から神域へと、
訪れる人の心を変換を促すような仕組みになっているようだ。
Spd20070826ml

神殿は、高い柱が円形に並んでいる。
これだけが、宗教施設らしい威圧感を持っている。
Spd20070826mo

布教台というのだろうか、一段高いところは、それほど広くはない。
参拝をしている信者も、当然のことながら、おいでになる。
Spd20070826mm

確かに、この神殿からの風景はよい。
Spd20070826mc
※クリックすると拡大する。

神殿の東側には、
この世界救世教の特色である「手かざし」をやっている建物もあった。

その更に東側には庭園があって、
「鯉池」があった。
Spd20070826ms

Spd20070826mt

ここには信者なのだろうが、
監視員というのか案内係がとても沢山いる。
もちろん高圧的ではない。
それで、この宗教施設は、
それらしい環境を保っているようだ。
Spd20070826mu

この鯉池の奥には、
本当の宗教諸施設があるようだ。
研修施設や宿泊施設などがあるらしい。

グァラピランガ湖畔に面しているが、
湖畔に降りて水にさわることは出来ない。
ややぬかるんでいることもあるのだろうが、
監視員もしくは案内員が呼び止める。
Spd20070826mz

神殿の北側の下の方に、軽食をとることが出来るような施設がある。
ここもとても清潔である。
Spd20071007ma
※クリックすると拡大する。

----------------------------
このSolo Sagradoは、あくまでも宗教施設である。

子供の遊び場などはない。
スポーツ施設もない。

シュラスコも出来ない。

敷地を散策したり、
芝生に座って、語らったり、本を読んだりするようなところだ。

驚いたことに、
れっきとした日本の世界救世教の施設なのだが、
どこにも全く日本語の表示がないのである。

それに訪れている人にも、
日系人がほとんどいないのである。
100人に1人もいなかった。
日系の宗教施設に多い、
日本人の高齢者もいなかった。

世界救世教は、
ブラジルで布教している日本の宗教の中では、
成長の家と並んでもっとも成功したところの一つといわれているが、
信者が非日系人ばかりだったのをみていて、
実感としてそうだろうと思えた。

信者でもないのだが、
日本人としては、何とも変な気持ちだった。
一見しただけのことだが、
あまりに日本色が希薄どころか、皆無だったからだ。

ブラジルには、
いつまでも日本人ばかりが偉そうにしている、日系宗教が多いからだ。
日本語が幅を利かせ、
非日系人への布教に力を入れているとは思えないところが多い。
当然、葬式宗教化し、2世-3世も逃げ出している。
残り数少ない高齢の日本人信者から収奪としているとしか思えないある宗教を知っている。

Spd20070826mb
※クリックすると拡大する。

----------------------------
この施設は、建設にあたり
サンパウロ市と十分に協議をして、
グァラピランガ湖の周辺の環境を守ることを念頭に置いている。

その目的は、達成されているようだ。

色々な樹木が植えられているだけではない。
Spd20070826mr

Spd20070826mp

Spd20070826mq

おおくの鳥たちがそこに棲息している。

鳥が、芝生の上で大声で威嚇していた。
Spd20070826mh

Spd20070826mg

Spd20070826mi

芝生の上に、タマゴがあって、暖めていたのだ。
Spd20070826mx

Spd20070826my

生まれた雛を連れているのもいた。

この芝生は、訪れた人が普通に歩けるところなのだ。
気が付かなければ、タマゴを踏みつけてしまうかもしれない。

----------------------------
世界救世教の施設ではあるが、
誰でも入ることができた。

入り口では、お布施袋ももらったが、
お布施を強制されることもなかった。
あまりに整備が行き届いていたので、
お布施もあげなかったのは、多少心苦しかった。

施設の建物はどれも清潔さを保っている。

訪れている人も、静かな時間を過ごしに来た人ばかりである。
当然、治安のことも、気にすることはないだろう。

----------------------------
ちょっと中心部から離れているが、
無料なので、訪れてみてもよいだろう。
グァラピランガ湖をゆっくりと眺められるところは、
実際ここくらいしかないだろう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その108 第30節終了。

サッカー・ブラジル選手権の第30節が、
10月6日(土)および7日(日)に行われた。

結果は次の通り。


10月6日(土)       第1日目
試合開始        試合結果              競技場
18h10  Palmeiras  2 x 0  Grêmio        Parque Antarctica
18h10  Botafogo   1 x 2  Santos        Engenhão
18h10  Náutico    4 x 1  Juventude      Aflitos
「20071006JN-BA30.wmv」をダウンロード
※パルメイラスは、グレミオを下し、リベルタドーレス杯出場圏内に復帰。
※ボタフォゴは、マリオ・セルジオ監督就任以来3試合連続負け。
 マリオ・セルジオ監督は8日間で解任されて、
 元のクーカ監督が復帰。

10月7日(日)       第2日目
試合開始        試合結果              競技場
16h   Atlético-PR    1 x 0  Vasco      Kyocera Arena
16h   Atlético-MG    3 x 1  Sport      Mineirão
16h   São Paulo     0 x 1  Corinthians  Morumbi
16h   Internacional   2 x 0  América-RN  Beira-Rio
18h10  Figueirense    4 x 0  Paraná      Orlando Scarpelli
18h10  Flamengo     0 x 2  Fluminense   Maracanã
18h10  Goiás        0 x 0  Cruzeiro     Serra Dourada
「20071007encimadahora-BA30-SaoPaulo-Corinthinas.wmv」をダウンロード
「20071007GN22-BA30.wmv」をダウンロード
※ヴァスコ・ダ・ガマは、8試合連続勝利がない。
※アツレチコ・ミネイロは降格圏脱出。
コリンチャンスが、4年ぶりにサンパウロFCに勝利
 ネルシーニョ・バチスタ監督は3戦目で初勝利
※フラメンゴ対フルミネンシの”クラシコ”には、
 マラカナ競技場に6万人以上が入った。
 今年のブラジル選手権の記録を更新。


次節の第31節の予定は次の通り。

10月12日(金)       第1日目
試合開始        試合結果              競技場
20h30  Sport        x  Figueirense      Ilha do Retiro
20h30  Cruzeiro      x  Náutico        Mineirão
20h30  Juventude     x  Atlético-PR     Alfredo Jaconi

10月13日(土)       第2日目
試合開始        試合結果              競技場
16h   Corinthians    x  Internacional     Pacaembu
16h   Paraná       x  Flamengo       Durival Brito
16h   Fluminense    x  São Paulo       Maracanã
18h10  América-RN   x  Atlético-MG     Machadão
18h10  Santos       x  Palmeiras       Vila Belmiro
18h10  Grêmio       x  Goiás         Olímpico
※コリンチャンス対インテルナシオナウ戦は、
 パカエンブー競技場で行われる2007年最後の試合。
 工事のため。
 今後、コリンチャンスは流浪の旅に出る。
※サントス対パルメイラスの”クラシコ”。
 パルメイラスは、更に上を目指すか。

10月14日(土)       第3日目
試合開始        試合結果              競技場
16h    Vasco    x   Botafogo          Maracanã
※共に調子を落としているヴァスコ・ダ・ガマ対ボタフォゴの”クラシコ”。
  ロマリオの復帰も噂されている


(第30節を終了した時点での順位)
Spm20071007a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その29 ボタフォゴ戦にも復帰。

9月28日からトレーニングに復帰したロマリオRomárioが、次の日曜日(10月14日)に、マラカナMaracanã競技場で行われる”クラシコ”の対ボタフォゴBotafogo戦で、ヴァスコ・ダ・ガマの選手として復帰する可能性がある。

約1ヵ月と20日前に行った右くるぶしの手術に責任がある医師カイオ・ネリーCaio Neryによると、ロマリオBaixinhoの回復はとてもよいが、体重が重い。

「ロマリオRomárioは素晴らしい選手である。 回復治療をみていて、ロマリオがプレイに戻る時が来たと本当に思っている」と、医師は明言した。

”クラシコ”迄に、ロマリオRomárioは約15日間トレーニングをすることになる。
面白いのは、ロマリオBaixinhoの最後の試合は今年の6月14日に行われたボタフォゴBotafogo戦であった。

--------------------------
8試合連続して、勝ちがないヴァスコ・ダ・ガマを、
ロマリオが救ってくれるだろう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その107 第28節 コリンチャンス対スポルチ戦 観戦2。

9月29日(土)18時10分から、サンパウロのパカエンブー競技場で行われたサッカー・ブラジル選手権第28節コリンチャンス対スポルチ戦を観戦に行った。

続きである

試合は、スポルチのキックオフで始まった。
Spd20070929fzb

MFブルーノ・オッタヴィオ。
Spd20070929fzc

手前は、MFモラディー。
奥は、たぶんFWエヴェルトン・サントス。
Spd20070929fzd

MFモラディ。
Spd20070929fze

この日のパカエンブー競技場。
※クリックすると拡大する。
Spd20070929fzf

コリンチャンスのゴール前。
GKフィリッピが、ボールをはじいての好守。
Spd20070929fzg

いつの間にかコリンチャンス大好きおばあさんと
ビン・ラディンもどきが合流していた。
楽しそうだ。
Spd20070929fzh

前半が終了して、
自殺点を入れてしまったSBイランに、
Globo局がインタビュー。
Spd20070929fzi

インターバルに、
余興が行われた。
大人や子供の観客10名ほどがグラウンドの真ん中に現れた。
Spd20070929fzj

ゴールに向かって、一条のシートが敷かれた。
このシートからボールを外さずにゴールできるとOKというものである。
大人は、グラウンドのほど中央から蹴るが、
子供は、かなり前の方から蹴らしていた。
Spd20070929fzl

ネスレの試合なので、
横断幕を持ったお嬢さんがグラウンドの縁を一周した。
Spd20070929fzk

正面スタンド。
Spd20070929fzm

1人になってしまった
コリンチャンス大好きおばあさん。
Spd20070929fzn

ビン・ラディン調の男は、
バンデイランテス局のインタビューでとうとうと高説をふるっていた。
どうでも良いが、インタビューのお姉さんの太腿の太さはすごいな。
Spd20070929fzo

後半になって、
FWアルシが入る。
ボリビア代表である。
Spd20070929fzp

ネルシーニョ・バチスタ監督。
水も、ネスレ・ブランドだ。
Spd20070929fzq

MFアイルトン。
Spd20070929fzr

いつもの優秀な球拾いの少年。
いつもしっかり試合を見て、流れを掴んでいる。
Spd20070929fzs

FWアルシと、
FWエヴェルトン・サントスが交替した。
Spd20070929fzt

FWクロドビル。
あまり役に立たない。
Spd20070929fzu

ネルシーニョ・バチスタ監督が、こういう風に考え込むのも当然の試合展開だった。
Spd20070929fzv

後半40分に、
DFベットンが頭で決めるも、時期が遅すぎ。
ボールは、GKの左を抜けている。
Spd20070929fzw

FWアルシ。
Spd20070929fzx

この日の有料入場者数は、30,065人。
そのうちの28,000枚は、ネスレのお買いあげだから当然。
Spd20070929fzy

試合は、コリンチャンスが2対1で負けた。
Spd20070929fzz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その106 コリンチャンス、4年ぶりにサンパウロFCを破る。

サッカー・ブラジル選手権第30節のサンパウロFC対コリンチャンス戦が、10月7日(日)16時から、モルンビー競技場で行われた。

(国歌演奏)
「20071007Futebol-BA40-SaoPaulo-Corinthinas-Hino.wmv」をダウンロード

(サンパウロFCの先発と控え)
Spd20071007a
Spd20071007b

(コリンチャンスの先発と控え)
Spd20071007c
Spd20071007d

コリンチャンスが、後半40分に、DFベットンが頭で決めて、1対0で勝利。
「20071007Futebol-BA30-SaoPaulo-Corinthians-Gol.wmv」をダウンロード

ベットンは泣いてしまった。
コリンチャンスが、サンパウロFCに勝利したのは、ブラジル選手権やサンパウロ州選手権などの公式戦も含めて、約4年ぶり。
「20071007sporTVnews-BA30-SaoPaulo-Corinthians.wmv」をダウンロード

順位を一つあげて、17位としたが、降格圏内なのは変わらず。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その61。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

グラフィッチ(壁絵)は、どちらかというと、中心部でも、ちょっと薄暗く、寂れた路地などにある。
いささか治安の点で問題のありそうなところにあることが多い。

だが、サンパウロ市の中心部に近い最高級一戸建て住宅街のパカエンブー地区や、
最高級アパート街のイジェノポリスにもグラフィッチ(壁絵)はある。

Spd20070628ly

Spd20070902i

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sábado, 6 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その105 第28節 コリンチャンス対スポルチ戦 観戦1。

9月29日(土)18時10分から、サンパウロのパカエンブー競技場で行われたサッカー・ブラジル選手権第28節コリンチャンス対スポルチ戦を観戦に行った。

ブラジル選手権におけるコリンチャンスの情けない戦いぶりを反映して、このところパカエンブー競技場に足を運ぶ観客数はとても寂しい状況になっていたのだが、この試合には大勢の観客がやってきた。
ペルナンブコ州のレシフェのチームのスポルチの試合を見にやって来たわけでもない。

この試合は、またまたネスレのお買いあげ試合だったのだ。
ネスレが、正面スタンド席を除く28席分を全てお買いあげになった。

この28千枚のチケットを、
ネスレは、指定された幾つかのスーパーでネスレのビスケットを3個買った客に渡したのである。
だから、ビスケットを買った上に、チケットも付いてくるというので、普段は絶対に競技場に行けないような階層の方も現れるのである。

もっとも、この本来ほぼ無料のようなチケットを大量に持ったダフ屋さんがいるのも事実である。

一番得なのは、
通常30レアルする向こう正面の席のチケットを手に入れた人である。
北側のゴール裏のアーキバンカーダ席も悪くないが、
ここはガヴィオンエス・ダ・フィエウをはじめとする組織応援団の指定席のようなものだから、落ち着かないかもしれない。
(乱闘や暴動が起きるとしたら、きっかけはこの席になる。)

南側のゴール裏のトボガン席は、よっぽど入場者が多い時ではないと、ここの席は販売しない。
今回は、もちろんネスレがお買いあげになった席だ。
競技場全体を俯瞰するつもりならば、一番の席だが、
試合を見るにはよい席ではない。
グラウンドまでの距離が遠すぎる。
選手の顔も認識できない。
反対側のゴール付近など、照明が明るいとは言えない
このパカエンブー競技場でははっきりと見えない。
まあ、この席で面白いのは、
左手にあるアウェーチームのファン席とのやり合いである。
アホな奴らが、近づいていって挑発するのである。

このトボガン席で有料ならば、拙宅で窓を開けて、競技場の歓声が入るようにして、
テレビで観戦していたほうがましだ。

その南側ゴール裏のトボガン席への入り口にも、長い列が出来ていた。
試合開始前30分くらいである。
競技場の横の道路が渋滞していた。
競技場に、車で来て、止めるところを探すなどで、ちょっとした喧騒になる。
Spd20070929fa

拙宅だと、安全に車を止められるのに。
それも何台も。
このことは、知っている人は知っていることだが。
無料にしないが。

騎馬警官もいつものように来ていた。
騒動が起きた時に、コントロールするには馬が一番良い。
ただ、翌日など、馬の糞がのこっているので、散歩の時にちょっと困る。
まあ、すぐにこの付近は掃除されるのだが。
Spd20070929fb

ネスレの試合の時に貼られる「入り口」の横断幕。
Spd20070929fc

パカエンブー競技場の正面入り口。
Spd20070929fe

北側ゴール裏席の入り口になる。
ここが一番ボディーチェックが厳しい。
Spd20070929fd

Spd20070929fg

パカエンブー競技場の正面のシャルレス・ミラー広場。
入場券売り場で正規に入場券を買う列が、
この試合の場合はないので、人が少ないように見えた。
Spd20070929fh

競技場に入ったら、
ちょうどスポルチの選手紹介が行われ始めた。
もちろんそれだけで、競技場全体からは罵声が飛ぶ。
ジェニーニョ監督は、昨年半ばにコリンチャンスの監督をしていた。
真面目な監督である。
Spd20070929fi

Globo局のグラウンド・レポーター。
Spd20070929fj

3人の審判の紹介。
主審のレオナルド・ガシーバ・ダ・シウヴァは、
2006年ブラジル選手権最優秀審判になっている。
でも、この間のFIFAの体力測定では一度失格になった。
翌週の再試で、大汗をかいて合格していた。
Spd20070929fk

Globo系FM局のCBNのグラウンド・レポーター。
いつも試合観戦中は、CBNの放送を聞きながらである。
Spd20070929fl

3人の審判。
真ん中が主審のレオナルド・ガシーバ・ダ・シウヴァ。
合格したばかりなのでご機嫌がよさそうだ。
線審の1人が女性だ。
それもFIFAの公認審判である。
この女性は、体力測定に合格したということだろう。
Spd20070929fm

記念写真の撮影ばかりだが、
カメラマンの要求があったのだろう。
Spd20070929fn

年齢はちょっと分からない女性線審。
スカートのようになっているところが、可愛い。
今まで短パンだったはずだが、変わったようだ。
Spd20070929fo

MFヴァンペッタがいつものように子供達をぶっちぎって一番に入ってきた。
試合の時は、ちょっともう鈍いのだが。
Spd20070929fp

子供達は、
FWフィナッツィやGKフィリッピに多く集っていた。
Spd20070929fq

ほぼ同時にスポルチの選手もグラウンドに入ってきた。
コリンチャンスの選手がまだ入場中だったおかげで、
観客からあまり罵声を浴びることはなかった。
Spd20070929fr

グラウンドの中央で、観客席に向かって挨拶。
でも、ばらばら。
このところのコリンチャンスはこういうところがとてもまとまりがない。
キャプテンがちゃんとしなくてはならない。
Spd20070929fs

この試合が就任後の初試合となる
ネルシーニョ・バチスタ監督が、ベンチ横で記者に囲まれる。
Spd20070929ft

MFヴァンペッタは、
スポルチのジェニーニョ監督と知り合いだったようだ。
Spd20070929fu

スポルチのジェニーニョ監督。
Spd20070929fv

ジェニーニョ監督と、ネルシーニョ・バチスタ監督の関係は、
悪くないということが分かった。
Spd20070929fw

いつものコリンチャンス大好きおばあさんが、
この試合にも現れていた。
Spd20070929fx

組織応援団の一つであるエストピン・ダ・フィエウが、幕を広げた。
ここはガヴィオンエス・ダ・フィエウに比べると、随分と動員人数は少ない。
Spd20070929fy

女性線審。
下半身は立派だ。
今年は、女性審判の評価が下がった年で、
ブラジル選手権でも女性審判を見るのは本当に稀になった。
Spd20070929fz

スポルチのジェニーニョ監督にも記者が集まる。
でも、スポルチではニュースバリューがそれほどない。
Spd20070929fza

試合中はともかく、試合が始まるまでの15分くらいのグラウンドの人々の動きを見るのはとても面白い。
テレビでも映さないようなことがおきているのである。
こういった動きを見ることが出来るのは、正面スタンド席に限る。
この席だけは、ネスレのお買いあげ席にはなっておらず、
40レアルを支払った人だけがやってきていたわけだ。
常連も多い。

つづく。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの「パネトーニ」2007 その1 季節の到来。

ブラジルのクリスマス・シーズンの到来を告げるのは
スーパーでの「パネトーニ」の”爆裂展示”である。

10月になった途端、気が早いスーパーでは
パネトーニ・コーナーが出来ている。
Spd20071005a

山積みの”爆裂展示”になっているという感じでもない。
Spd20071005b

それに、
まだ各社の製品が出揃っているわけでもない。

いくらなんでも
時期が早すぎるのか、
それほど売り場に活気があるわけでもない。

11月にもなると、動きが出て来るだろう。

スーパーによっては、パネトーニを並べていないところもある。

実は、
すでにもう2個買ってしまった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その60。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

グラフィッチ(壁絵)は、決して目立つところにはない。
サンパウロ市の中心部に近い最高級一戸建て住宅街のパカエンブー地区を北に抜けるパカエンブー大通り。
市内中心部から北部もしくはマルジナル・チエテという大幹線道路に行くには便利な道なので交通量は多い。

このパカエンブー大通りから、
最高級アパート街のイジェノポリスに向けても、歩行者専用の通路がある。

イタグアーバ通りと交差し、更にその上のリオ・デ・ジャネイロ通りまでの、
200メートルほどの長さで、ほとんどが階段状になっている。
パカエンブー大通り沿いのバス停の側である。
こういった通路も実は荒れていて、本当は通るのを避けたい道である。
この地区の住民は、歩くことはまず無いはずだ。
通るのは、この地区の使用人などがほとんどで、人通りは多くない。
Spd20070628lq

この道の両側はずっと壁になっていて、
そこにもグラフィッチ(壁絵)が沢山ある。
しかし、ここのグラフィッチ(壁絵)は程度があまりよくない。
Spd20070628lr

Spd20070628ls

グラフィッチ(壁絵)以前のものも多いのである。
一番低いところが、パカエンブー大通りで、反対側がペルヂーゼスとなっている。
Spd20070628lt

イタグアーバ通りを越えて、
リオ・デ・ジャネイロ通りまでは急勾配の階段になっていて、
ここも両側は壁になっている。
登り切ったところは、
イジェノポリスの静かな最高級アパート街である。
Spd20070628lu

ここにもグラフィッチ(壁絵)があるのだが、
ここもあまりレベルは高くない。
Spd20070628lw

”AKIRA”と読めるのだが。
これは作者の名前だろうか。
Spd20070628lv

この作家の絵は、
この付近では沢山見かける。
頭、目、そしてはに特徴があり、すぐに判別できる。
いつも線画である。
Spd20070628lx

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの公園 その83 Parque Ecológico do Guarapiranga 2。

ブラジル・サンパウロ市域内にある公園を紹介している。

公園は、2006年にサンパウロ市の環境緑地局が発行した「緑の地図」に掲載されたものである。
すでに、市営公園の紹介を終えたので、州営の公園を紹介している。

----------------------------
グァラピランガ環境公園Parque Ecológico do Guarapirangaは、サンパウロSão Paulo市中心部から南南西約20キロの、グァラピランガ湖の西岸に位置している。

サンパウロ州環境局Secretaria do Meio Ambienteは、1999年4月にグァラピランガ環境公園Parque Ecológico do Guarapirangaを開園した。
地域の住民の文化、環境、レクレーション活動の他に、同名のグァラピランガ湖の周辺の動植物の生態を守ることを進めるために出来た。

250.3ヘクタールの広さがあり、グァラピランガ湖Represa do Guarapirangaの湖岸28キロの7%を占めて、非合法な侵入や占拠から守っている。

この目的のために、公園は環境へのダメージを最小にするように計画された。
公園の主な建物をつなぐ通路は約500メートルの長さがある。
土壌へのインパクトを避けるために、すべて渡り廊下状になっている。
建物の窓は、太陽の光を利用するために大きい。
カーテンは、再生紙から出来ている。

毎週、色々な工房が、リサイクルして工芸品などを作ることなどを無料で教えている。

ゴミ博物館Museu do Lixoがあることでも知られている。

グラウンド、多目的グラウンド、遊び場などもある。

----------------------------
※※
※※このグァラピランガ環境公園は、実は大変な場所にある。
   これから先の記事については、読むだけにしてもらいたい。
   業務上であれば致し方ないが、
   それ以外では、実際に行ってはならない。

グァラピランガ環境公園の面積は広大であるが、
実際に一般に公開されている部分はほんの僅かである。

グァラピランガ湖に沿った湖畔縁の細長い部分だけである。
※薄く緑で着色したところが、公開されている部分。
※クリックすると拡大する。
Spd20070523pegb

ただ湖岸は湿地となっているので、
立ち入ることは危険である。
Spd20061116pegr

この細長い部分の東側には、運動施設などがある。
グラウンド、多目的コート、それに遊び場もある。
Spd20061116pegs

Spd20061116pegt

Spd20061116pegu

Spd20061116pegz

Spd20061116pegy

この東側部分には、駐車場はないが、路上駐車は可能である。
Spd20061116pegza

フォフォーなお兄さんばかりである。
Spd20061116pegx

フォフォーなお兄さんたちに興味津々のアシェーなお嬢様たち。
Spd20061116pegv_2

まだ若いのだが、はち切れんばかりのお尻となっている。
Spd20061116pegw

西側部分が、
このグァラピランガ環境公園の環境公園たる部分となっている。

駐車場の向かいに立派なゲートがある。
Spd20061116pegzo

売店もここにある。
Spd20061116pegzb

ゲートを入って、正面が、メインの建物で、
ここに図書室やゴミ博物館がある。
Spd20061116pegzc

ゴミ博物館では、
サンパウロ市および近隣の都市約300万人の上水源となっている
グァラピランガ湖で、収集されたゴミを展示している。
Spd20061116pegzf

それぞれのゴミの材質によって、
分解されるまでに何年かかるかを教えている。
Spd20061116pegzg

このゴミを捨ているのは、
言うまでもなくグァラピランガ湖周辺の住民であり、
つまりこの公園の周辺住民である。
その住民達に、そしてその住民の子供達にゴミを捨てるなと
言いたいがために出来たのがこの博物館である。

この西側部分の通路のほとんどは、渡り廊下になっていて、
それぞれの建物をつないでいる。
Spd20061116pegzd

Spd20061116pegze

Spd20061116pegzh

この池には亀がいた。
Spd20061116pegzi

西側に行くと、
講義室や作業室の棟があり、
更にその先には
育種育苗をしている植物園がある。
Spd20061116pegzj

Spd20061116pegzk

ここで育種育苗しているのは大西洋林にある樹木などで、
時々それらを配布をしている。
Spd20061116pegzl

Spd20061116pegzm

----------------------------
このグァラピランガ環境公園に行く必要はない。

グァラピランガ湖畔にはあるが、
湖畔には近づけない。
Spd20061116pegzn

運動施設にも、特に見るべきものはない。

ゴミ博物館といっても、結局はゴミである。

訪れているのは、
運動施設にやって来る近隣の方々だけである。

白人系もほとんどいないし、
まして東洋人系は奇異な目で見られるのがオチである。

もっとも公園にやってくる人に悪い人はいないはずである。

警備員も当然何人もいる。
各設備もきちんとメンテナンスされているし、清潔である。


だが、このグァラピランガ環境公園までアプローチのことを考えると、
行く必要はないというよりも、
行ってはいけないとしておきたい。

グァラピランガ湖畔でゆっくりしたいならば、
他に無料でゆっくり出来るところがある。

多少お金を出しても良いと思うならば、
グァラピランガ湖東岸に多いが、
いくつもクラブがあるので、
そこに行ったほうが、
はるかにくつろぐことが出来る。

このグァラピランガ環境公園では、くつろぐことは全く考えない方がよい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「プレイボーイ」誌 その3 MÔNICA VELOSO。

上院議長のレナン・カリェイロスRenan Calheirosの愛人モニカ・ヴェローゾMônica Velosoが表紙になるプレイボーイ誌 "Playboy"は、売れると大いに期待されている。

サンパウロSão Pauloにある出版社のアブリウEditora Abrilでは、服をまとわないジャーナリストのモニカ・ヴェローゾが掲載されたプレイボーイ誌"Playboy"は、今年の販売の記録を打ち立てるだろうと言っている。

「みんなが自分たちにモニカ・ヴェローゾは印象的だという」と、プレイボーイ誌の広報は言う。
「誰もが彼女が美しいことを知っている。 プレイボーイ誌は今年最大の販売となることを望んでいる」

今まで、2007年に発行されたプレイボーイ誌でもっとも売れたのは線審のアナ・パウラ・ヂ・オリヴェイラが掲載された7月発売のものである、
このアナ・パウラ・ヂ・オリヴェイラAna Paula de Oliveiraが掲載された号は、35万部売れた。


4月発売のファニFani,が掲載されたものは、28万部であった。

8月発売のイリス・ステファネリIris Stefanelliのものはまだ分からない。
まだ、この号の集計をしていない。

モニカ・ヴェローゾMônica Velosoが掲載されたプレイボーイ誌"Playboy"は、10月9日(火)に、全ブラジルBrasilで発売される。

----------------------------
すでに、このモニカ・ヴェローゾの写真は、パブリシティー用のものが、インターネットのサイトに掲載し始められている。

奇特な方のおかげである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

sexta-feira, 5 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その59。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パカエンブー大通りから、
ペルヂーゼスの丘に向けて、100メートルほどの歩行者専用の通路がある。
その通路沿いの壁に描かれているグラフィッチ(壁絵)群である。

続きである

サンパウロのパウリスタ大通りにある著名なビルなどが描かれている。

Mansão Mario(?)とか書いてあるのだが、
こんな家は知らない。
顔は、あとから別の人が書き加えたのだろうが、
門の中の顔など、丁寧に描かれている。
Spd20070628lm

Gazetaのビル。
放送局と経済新聞社のビルである。
かつては、一流の映画館もあったのだが今はない。
劇場もある。
Spd20070628ln

たぶん、サンタ・カタリーナ病院Hospital Santa Catarinaだと思うのだが。
右側が、無粋な文字で消されているのでよく分からない。
サンタ・カタリーナ病院は、超一流の病院。
治療費ももちろん、超一流。
Spd20070628lo

Spd20070628lp


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの公園 その82 Parque Ecológico do Guarapiranga 1 概説。

ブラジル・サンパウロ市域内にある公園を紹介している。

公園は、2006年にサンパウロ市の環境緑地局が発行した「緑の地図」に掲載されたものである。
すでに、市営公園の紹介を終えたので、州営の公園を紹介している。

----------------------------
グァラピランガ環境公園Parque Ecológico do Guarapirangaは、サンパウロSão Paulo市中心部から南南西約20キロの、グァラピランガ湖の西岸に位置している。

サンパウロ市営公園グァラピランガ公園と混同してはいけない。
同じ道筋にある。

----------------------------
サンパウロ州環境局Secretaria do Meio Ambienteは、1999年4月にグァラピランガ環境公園Parque Ecológico do Guarapirangaを開園した。
地域の住民の文化、環境、レクレーション活動の他に、同名のグァラピランガ湖の周辺の動植物の生態を守ることを進めるために出来た。

250.3ヘクタールの広さがあり、グァラピランガ湖Represa do Guarapirangaの湖岸28キロの7%を占めて、非合法な侵入や占拠から守っている。

この目的のために、公園は環境へのダメージを最小にするように計画された。
公園の主な建物をつなぐ通路は約500メートルの長さがある。
土壌へのインパクトを避けるために、すべて渡り廊下状になっている。
建物の窓は、太陽の光を利用するために大きい。
カーテンは、再生紙から出来ている。

毎週、色々な工房が、リサイクルして工芸品などを作ることなどを無料で教えている。

ゴミ博物館Museu do Lixoがあることでも知られている。

グラウンド、多目的グラウンド、遊び場などもある。

----------------------------
※※
※※このグァラピランガ環境公園は、実は大変な場所にある。
   これから先の記事については、読むだけにしてもらいたい。
   業務上であれば致し方ないが、
   それ以外では、実際に行ってはならない。
Spd20070523pegc
※クリックすると拡大する。
※ピンクで着色した部分はサンパウロ市域外。
※黄緑で囲んだ部分がグァラピランガ環境公園域。


このグァラピランガ環境公園へのアプローチについて、簡単に説明する。
   
サンパウロ市営グァラピランガ公園へのアプローチを、再掲する。
なぜなら、グァラピランガ公園の前を通って更に南に行ったところにあるからだ。

サンパウロ市の中心部から、
このグァラピランガ公園へのアプローチはむずかしくない。

ワシントン・ルイス大通りを南向し、
ピニェイロス川を渡る。

橋を渡る時には、右側車線によっておく事。
橋を渡ってすぐに、
貯水池の東岸へ向かうロベルト・ケネヂー大通りなどとの分岐点があるからである。
ここで、3方向に分岐している。
一番右側に進むこことになる。
これから先はグァラピランガ大通りとなる。
※この分岐は、初心者にはわかりにくいので、
 道路の行き先標示を見て慎重に運転されたい。


しばらくは、広い直線道路が続き、1.5キロほどで橋を渡る。
橋の左先に、グァラピランガ貯水池の堤防が見える。

橋を渡ると左側の車線に移る必要がある。
橋から700メートルほどで、左に曲がる。
曲がるところには、行き先にグァラピランガ公園という標示が出ている。
曲がった方が引き続きグァラピランガ大通りである。

曲がらないで直進すると、モジ・ミリン街道となる。
そのままどんどんと数キロほど行くと、
「今日で人生も終わりか」と思うようなところに行き着くことなるので注意が必要だ。

さて、
左に曲がってすぐは、ちょっとだけごちゃごちゃしたところであるが、
そこを抜けて、
600メートルほど行くと、左側に森がある。
そこが公園である。
一番北寄りに入り口がある。

グァラピランガ公園の前を過ぎて、
そのままグァラピランガ大通りAvenida Guarapirangaを南下する。

ピザと焼きそばの店。
どういう取り合わせかと思うかもしれないが、
このあたりではもう当たり前だ。
Spd20061116pegzp

道はやや狭くなり、
周囲の雰囲気も一気に変化してくる。
Spd20061116pega

そういった光景に、はやる気持ちを抑えつつ、
慎重に運転をしなくてはならない。
Spd20061116pegb

グァラピランガ大通りは、
真っ直ぐではなく、右に左に緩やかにカーブしている。
周囲の家に見とれていてはいけない。
Spd20061116pegc

表示はないのだが、
左折して、リヴィエラ街道Estrada da Riveiraに入らなくてはならない。
リヴィエラ街道に入るところは、グァラピランガ大通りが下りきって、
小さな橋を渡ったところである。
この橋で、グァラピランガ大通りは名前をバロネーザ街道Estrada da Baronesaと名称を変える。
このリヴィエラ街道を道なりに行く。

やがて、
この道は直線になり、
グァラピランガ環境公園の表示看板が右手に見えてくる。
広い駐車場が右手にある。
Spd20061116pegq

リヴィエラ街道をそのまま行くと、
リヴィエラ・パウリスタというグァラピランガ湖に突き出た半島の突端の地域になるのだが、
ここは高級別荘地である。
入り口は一箇所しかなく、無用のものは立ち入れなくなっている。
グァラピランガ環境公園床の別荘地の中間にも誰でも立ち入ることが出来る程度の住宅地があるが、
南側は雰囲気が悪いので入り込まない方がよいだろう。
別荘地の使用人などが居住しているような地域である。

尚、リヴィエラ街道を入り損なった場合には、
グァラピランガ大通りから名前が変わったバロネーザ街道を進み、
再び道が一番低くなって、
小さな橋があるところの手前を左に入り、直進すると、
リヴィエラ街道に合流することが出来る。
Spd20061116pegp

Spd20070523pega
※クリックすると拡大する。

この2箇所で左折をしなかった場合は、
そのままバロネーザ街道を行くことになるのだが、
早めに気付いて、後戻りをすることをお勧めする。

グァラピランガ湖岸を走るようになったら、もう完全に行きすぎている。
湖岸も、グァラピランガ環境公園の敷地である。
Spd20061116pegl

グァラピランガ湖岸を走り、次の橋を左折すると、
クンビッカ街道Estrada da Cumbicaになる。
Spd20061116pegj

Spd20061116pegg

Spd20061116pegh

中心商店街。
2回には、ジムと歯医者がある。
Spd20061116pegk

道路の舗装も怪しくなる。
Spd20061116pegf

家庭雑貨で満艦飾の販売車が回遊している。
こんなのは、サンパウロの中心部では絶対に見ることは出来ない。
まあ、こういう車が走っているようなところには、行かないのが常識だ。
Spd20061116pegi

クンビッカ街道にはいることなく、
更にバロネーザ街道を行くと、いよいよどこにいってよいのか分からないところに出て来る。
もう道の表示もなくなるので、
この辺で、本当に引き返した方がよいだろう。
実は、グァラピランガ環境公園の敷地はまだ南に延びている。
このあたりのバールで、道を聞き、
ただでカフェを飲ましてもらったのだ。
他のお客さんは、ピンガをくらっていたが。
Spd20061116pegm

思いっきり薄着の親子連れ。
Spd20061116pegn

薄着になったのは、母親だけだが。
Spd20061116pego

サン・カエターノ傘下のサッカー・スクール。
Spd20061116pegd

男女の5歳から17歳までの新しい才能を求めている。
このあたりなら、その才能に満ちあふれた子供は沢山いるに違いない。
Spd20061116pege

つづく。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その28 ロマリオの指導。

ブラジル選手権でヴァスコ・ダ・ガマは7試合連続勝利しなかった翌日、選手達はサン・ジャヌアリオSão Januárioで平静にトレーニングをした。

セルソ・ロッチCelso Roth監督は、いつもとは違って、ジュヴェンチューヂJuventude戦に出場した選手も、トレーニングに参加させた。

チームは、シュート練習に多くの時間を割いた。
同僚の選手が困難さに直面していることで、ロマリオRomárioがユーモアを失うことなく指導をしなくてはならなかった。

グラウンドを出る時に、ロマリオBaixinhoはドゥッキ・ヂ・カシアスDuque de Caxiasに出来るロマリオ・ヂ・ソウザ・ファリア・スポーツセンターCento Esportivo Romário de Souza Fariaの開所式には行かないと確認した。

----------------------------
ロマリオのような天才に、ゴールの秘訣を教えてもらっても、その通りに出来るわけではない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その104 2007年ブラジル選手権優秀選手の表彰式。

2007年のブラジル選手権優秀選手表彰式Prêmio Craque Brasileirãoは、12月3日に、リオ・デ・ジャネイロRio de Janeiroの市立劇場Teatro Municipalで行われる。
このイベントは、ブラジル選手権futebol brasileiroの日程の一部としてのお祭りで多くのアトラクションがある。

2007年で、ブラジル選手権優秀選手表彰式Prêmio Craque Brasileirãoは、3回目になる。
ブラジル選手権での最優秀選手を表彰するフェスタは、ブラジル選手権Campeonato Brasileiroが終了した翌日の12月3日に、リオ・デ・ジャネイロRio de Janeiroの市立劇場Teatro Municipalで、20時30分から行われる。

2008年のブラジル選手権優秀選手賞Prêmio Craque Brasileirãoは、選手権での最優秀選手をポジション毎に選び、金・銀・銅賞を与えることになる。
さらに、インターネットによって選ばれた名選手も表彰する。

最優秀監督および審判も、同様に金・銀・銅賞を与える。

200年の最優秀選手は、ジャーナリスト、元選手、さらにブラジル選手権のセリエAに参加した選手と監督による投票によって選ばれる。

たとえばザガーロZagalloとヂャルマ・サントスDjalma Santosが表彰されたことが、過去2回の表彰式でおきたように、2007年のブラジル選手権最優秀選手賞の表彰式でも特別表彰が行われる。

----------------------------
2005年に始まったこの表彰式であるが、
2005年はコリンチャンスが優勝したこともあって、
コリンチャンスの選手がずらりと表彰されていた。
最優秀選手はテベスだった。
得点王は、22得点のロマリオだった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その4 対コロンビア・エクアドル戦の日程。

10月9日から10月18日までのサッカー・ブラジル代表の日程が発表された。

2010年のワールドカップの南米予選の第1戦である
10月14日にコロンビアのボゴタで行われる対コロンビア代表戦と、
第2戦として
10月17日にブラジルのリオ・デ・ジャネイロのマラカナ競技場で行われる対エクアドル戦に備えて、10月9日にリオ・デ・ジャネイロ州のテレゾポリス市グランジャ・コマリーの代表合宿所でトレーニングを行う。

詳細日程は次の通り。
※クリックすると拡大する。
Spm20071004b

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quinta-feira, 4 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その103 第29節終了。

サッカー・ブラジル選手権の第29節が、
10月3日(水)および4日(木)に行われた。

結果は次の通り。

10月3日(水)    第1日目
試合開始      試合結果                競技場
19h30  Palmeiras     2 x 1  Náutico      Palestra Itália
19h30  Sport       4 x 0  Goiás        Ilha do Retiro
20h30  Grêmio      2 x 2  Atlético-MG   Olímpico
20h30  Vasco       0 x 1  Juventude     São Januário
21h45  Atlético-PR   2 x 0  Botafogo      Kyocera Arena
21h45  Fluminense    1 x 1  Corinthians    Maracanã
21h45  Cruzeiro      0 x 1  Santos       Mineirão
「20071003encimadahora-BA29.wmv」をダウンロード
※パルメイラスが地元で勝利。
※スポルチが大勝利。
※ヴァスコ・ダ・ガマが、9月から調子を落としている。
 地元サン・ジャヌアリオで負けた。
※ボタフォゴが、マリオ・セルジオ監督になって2戦目も負けた。
※コリンチャンスが、マラカナ競技場でフルミネンシに負けなかった。
 貴重な勝ち点1点をゲット。
 順位は18位で変わらず。
(フルミネンセの先発と控え)
Spd20071003a
Spd20071003b
(コリンチャンスの先発と控え)
Spd20071003c
Spd20071003d
※サンパウロFCを追うクルゼイロが、敗戦。
 サントスは、2位も狙えるところに来た。 

10月4日(木)    第2日目
試合開始      試合結果                競技場
20h30  América-RN   3 x 2  Paraná        Machadão
20h30  Flamengo     1 x 0  São Paulo     Maracanã
20h30  Figueirense    0 x 0  Internacional    Orlando Scarpelli
「20071004JG-BA29.wmv」をダウンロード
※アメリカが、久方ぶりの勝利。
 最下位は変わらずだが。
※フラメンゴが、マラカナ競技場でサンパウロFCを破った。
 サンパウロFCのブラジル選手権での敗戦は、4となった。
 16試合ぶりの敗戦。


次節の第30節の試合の予定は次の通り。

10月6日(土)    第1日目
試合開始      試合予定                競技場
18h10  Palmeiras  x  Grêmio          Parque Antarctica
18h10  Botafogo   x  Santos          Engenhão
18h10  Náutico    x  Juventude        Aflitos
※リベルタドーレスの出場権を狙うパルメイラスは、
 なんとしてもグレミオに勝たなくてはならない。
※ボタフォゴも、何とかチームを立て直し、勝利したいところだ。

10月7日(日)    第2日目
試合開始      試合予定                競技場
16h   Atlético-PR    x  Vasco       Kyocera Arena
16h   Atlético-MG    x  Sport       Mineirão
16h   São Paulo      x  Corinthians   Morumbi
16h   Internacional    x  América-RN  Beira-Rio
18h10  Figueirense     x  Paraná      Orlando Scarpelli
18h10  Flamengo      x  Fluminense   Maracanã
18h10  Goiás        x  Cruzeiro    Serra Dourada
※コリンチャンスは、サンパウロFCとの”クラシコ”。
 身分の違いがありすぎるが。
※フラメンゴ対フルミネンセの”クラシコ”。


(第29節を終了した時点での順位)
Spm20071004a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その58。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パカエンブー大通りから、
ペルヂーゼスの丘に向けて、100メートルほどの歩行者専用の通路がある。
その通路沿いの壁に描かれているグラフィッチ(壁絵)群である。

続きである

サンパウロのパウリスタ大通りにある著名なビルなどが描かれている。

Fiesp(=サンパウロ工業連盟)のビル。
Spd20070628li

Trianon(=トリアノン公園)。
Spd20070628lj

Masp(=サンパウロ美術館)。
その上に、なんだかよく分からないものが上書きしてある。
Spd20070628ll

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの鉄道人身事故。

ブラジル・サンパウロは、
人口が1000万人を超えているにもかかわらず、
鉄道は全く発達していない。

地下鉄はわずか4路線しかない。

近郊鉄道CPTMも6路線しかない。
それも、運行の頻度は高くないし、スピードも遅い。
日本の大都市とは大違いである。

その近郊鉄道CPTMで、
2007年は9月中旬までに、
53人が事故で轢かれて、21人が亡くなっている。
Spd20070916r

しかし、事故といっても、
そこには悲しい現実がある。

踏切でもないところで、
線路を渡る人たち。
塀の破れ目から入ってくる。
塞いでも、すぐに開けるそうだ。
Spd20070916s

見えるところに、跨線橋があるのだが、
ほとんどの人は使わない。
橋上の壁が高くて、外から見えなくなっていて、
そこに強盗が潜んでいて、
危ないからだという。
Spd20070916t

自然発生的な踏切には、
いつまにか線路へ降りるために、
道に階段まで出来た。
Spd20070916w

とうとう根負けして、その場所に跨線橋を作り始めた。
Spd20070916v

みんなで渡れば怖くないということはない。
電車はそう簡単に止まらないのだから。
Spd20070916u

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「孫を産んだ51歳の祖母」。

9月27日、ブラジルの東北部のレシフェで、51歳の祖母が、双子の孫を出産した。
双子だった。

孫を、お腹を痛めて産んだのは、ロジネッチ・パルメイラさん。
Spd20070922a

実の娘が、子宮の問題で妊娠できないことが分かったので、
娘夫婦の受精卵を使っての代理出産を決意した。

ブラジルでは、
親族以外が、代理出産することは禁じられている。
(貧しい人が、金ほしさに、代理出産に飛びつくことが明らかだからだろう。)

このニュースは、9月22日にまず報じられた。

検診を受ける祖母。
出産後に、「自分の子供」と思わないように、精神的な治療を受けているそうだ。
Spd20070922b

51歳の妊婦のお腹が大々的に映し出された。
Spd20070922e

実の母親だか、子供だかを心配そうに見つめる「娘」。
Spd20070922c

実の母親の「腹」をさすりまくる「娘」。
母乳がでるように治療しているそうだ。
Spd20070922f

よく似た親子である。
Spd20070922g

子供のためにすでに用意した部屋。
とんでもない飾り付けである。
Spd20070922d

更に9月27日にも追加報道。
孫を産む「妻」を見つめる「夫」。
女性は不思議だと、しみじみと語っていた。
Spd20070927e

検診に行くのに、
巨大に膨れあがった妊婦腹を大々的に露出した51歳の祖母。
Spd20070927f

十二分にお腹を隠せる服を着ていたのだが。
Spd20070927i

孫の「母親」のミシェッリ・パルメイラ。
Spd20070927g

医者。
Spd20070927h

そして、9月28日に出産の報道。
双子のため「おばあさん」への負担が大きすぎるので、
予定より早く38週目で帝王切開となった。
Spd20070929d

病院入りする2人。
出産する「おばあさん」と、生まれてくる赤ちゃんの「母親」。
Spd20070929i

待合室の家族。
左から2番目が、出産をする「おばあさん」の夫。
そしてその右側が、孫の父親。
Spd20070929f

分娩室の模様がモニターに映し出されている。
Spd20070929g

産まれて抱き合う赤ちゃんの「祖父」と「父」。
Spd20070929h

産まれた双子をみて、喜びの「両親」。
Spd20070929j

「おばあさん」に感謝する母親。
Spd20070929k

----------------------------
ブラジルでは、
この親子関係は、法律的に完全に定義づけられている。

「祖母」が、「娘」の「子」を産んだのである。
遺伝子上の親が、法的な親である。

しかし、妊婦の孕み腹を映しまくるブラジルのテレビ。
ニュースでもCMでも、毎日のように、見ることが出来る。

さらに、雑誌でも、そして実生活でも見ることが出来る。

無名の人も、そして有名人も。

なんだかね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その3 対コロンビア・エクアドル戦へのトレーニング。

ブラジル・サッカー協会CBFは、10月3日(水)に、ブラジル代表seleção brasileiraは10月14日にボゴタBogotáで行われる南米予選の初戦の対コロンビアColômbia戦と17日にマラカナMaracanã競技場で行われる対エクアドルEquador戦に備えるために、10月9日(火)に集合すると発表した。

選手達は、3日間を、リオ・デ・ジャネイロ州のテレゾポリスTeresópolisのグランジャ・コマリーGranja Comaryで過ごす。
10月12日にコロンビアColômbiaに向かって出発する。
ブラジルBrasilに戻ってくるのは15日の未明である。
同日に、選手達はガヴェーアGáveaのフラメンゴFlamengoのグラウンドでトレーニングを行う。
エクアドルEquadorとの試合の前日の16日には、マラカナMaracanã競技場で活動を行う。

----------------------------
強行日程である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その27 ロマリオ・スポーツ・センター。

ロマリオRomárioは、10月4日(木)に、ドゥッキ・ヂ・カシアスDuque de Caxias (Baixada Fluminense)で表彰されるが、ロマリオ・ヂ・ソウザ・ファリア・スポーツセンターCentro Esportivo Romário de Souza Fariaの開所式には参加しない。

ロマリオBaixinhoは、市長と、今から10日か15日のうちにヴァスコ・ダ・ガマとドゥッキ・ヂ・カシアスDuque de Caxiasの間で行われる親善試合をしてオープンするサッカー競技場の開場の時にスポーツセンターに行くと約束している。

このセンターでは、約12千人の子供の相手をするために建設されて、25千平方メートルの広さがある。
4千人が入る競技場の他に、サッカー場、体育館、ジム、人工芝の多目的コートがある。

ドゥッキ・ヂ・カシアス社会技術開発財団Fundação para o Desenvolvimento Social e Tecnológico de Duque de Caxias (Fundec)がスポンサーとなり、情報処理、コンピューターの組み立ておよび補修のコース、英語・スペイン語・フランス語の授業などの職業教育をするセンターとなる。
2008年に出来る大学では体育学のコースが出来る。

----------------------------
ロマリオの名前が付いたスポーツセンターである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

quarta-feira, 3 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロの公園 その81 Parque Estadual das Fontes do Ipiranga 4 植物園諸々。

ブラジル・サンパウロ市域内にある公園を紹介している。

公園は、2006年にサンパウロ市の環境緑地局が発行した「緑の地図」に掲載されたものである。
すでに、市営公園の紹介を終えたので、州営の公園を紹介している。

----------------------------
イピランガ水源州立公園Parque Estadual das Fontes do Ipiranga は、サンパウロSão Paulo市中心部から約10キロの南部に位置している。

公園の中には、いくつもの施設があるが、このうち、一般に広く公開されているのは、
植物園、動物園、サファリである。

イピランガ水源州立公園のこれらの各種施設は、全て有料である。
無料ではいることが出来るような部分は、公園内にはない。

----------------------------
植物園は、「サンパウロの7大美景」の一つでもあり、訪れる価値のあるところである。

植物園では、幾つかのパンフレットを用意している。
これも、有料の賜物である。

①絶滅危惧種。
植物園は、何も公園だけではなくて、
教育・研究施設でもある。

植物を通しての環境教育も大事なことである。
Spd20071002pfia

公園内にある絶滅危惧種の
場所を示している地図である。
Spd20071002pfib
※クリックすると拡大する。

幾つかの絶滅危惧種については、
写真付きで説明をしている。
Spd20071002pfic
Spd20071002pfid

②イピランガ川源流の探索路。
2006年に、植物園の最奥部に、
「イピランガ川源流の探索路」が設置された。

大西洋林の環境を極力壊さないように、
全長360メートルの探索路は、
全コースが木製の橋になっている。
Spd20071002pfie

この探索路には、何カ所かに説明板が設置されているほか、
3箇所の観察地点も設けられている。
※クリックすると拡大する。
Spd20071002pfif

この探索路で特筆すべきは、
この森に住んでいるサルの一種のブジオBugioの鳴き声を
聞くことが出来ることである。
小型のサルなのだが、
恐竜の鳴き声もさもありなんというほど、
とてつもなく大きく凄みのある声で鳴くのである。
襲ってくるのではないかと、
首をすくめたくなるほどである。

-----------------------------
この植物園は、絶対的にお勧めの場所である。
早まわりをしても、3時間は必要だろう。
ゆっくり回ると、開園から閉園までいても足りないくらいだ。
毎月訪れても決して飽きることはないはずである。

休日でも、
それほど混んでおらず、
来園者のレベルはすこぶるよい。
植物園の中では、確実にリラックスすることができる。

植物園の案内図である。
Spd20071001roteiroatual2006
※クリックすると拡大する。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その58。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パカエンブー大通りから、
ペルヂーゼスの丘に向けて、100メートルほどの歩行者専用の通路がある。
その通路沿いの壁に描かれているグラフィッチ(壁絵)群である。

続きである

この絵も、
パウリスタ大通りにあるパスツール研究所の建物の絵の上に、
上書きをしている。
Spd20070628lh

よく見かけるタッチの作品である。

子供の左膝に乗せているのだが、
妙にその太腿が長すぎるように思える。
さらに、犬が片足を上げているのだが、
排泄するものが違っているように思える。
Spd20070628lg

ちなみに、
サンパウロ市で、
犬に噛まれた時は、
傷の手当ては、近所の外科でやってくれるが、
パスツール研究所で
念のために狂犬病の予防注射をしてもらった方がよい。
外科も、
パスツール研究所に行くようにいうはずだ。
パスツール研究所では、
その事故の状況について、
説明をしなくてはならない。
ブラジルでは、
狂犬病が現実的に発生しているからだ。

もっとも、
サンパウロ市では
ここ何十年も狂犬病は発生していないらしい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの経済2007 その4 ブラジル通貨レアルは再び高騰中。

8月に起きた、米国発の世界的な市場の混乱

米国の連邦通貨準備委員会が、金利を下げたことでひとまず危機は去ったようで、
世界中の株式市場は再び上昇に向かっている。

ブラジルも、連日、歴史的な値を記録し続けている。

実体経済の好調に加え、高金利ということもあって、
海外からの投資資金の流入がまた復活している。

ブラジルの株もしくは投資信託に投資した人にとっては、
毎日が楽しいはずだ。

ブラジルの株について、
いちいち細かいことを説明するだけの知識も能力もないが、
今のところ市場の恩恵を受けている1人になっている。
今の状況であれば、
誰でもそのようなことになっているのではないかと思う。

株式市場が好調なので、
新規に上場する企業が増えているという。
2007年は9月までの新規上場企業数が、すでに2006年のそれを超えた。
Spd20070927o

さて、ブラジル通貨レアルであるが、
これも8月には一旦下落した。

しかし、もうその下落分も取り戻す勢いで上昇している。

この1年のレートである。
(対米ドル)
Spm20071002usdbrl000100122454012245

(対ユーロ)
Spm20071002eurbrl000100122454012245

(対日本円)
Spm20071002jpybrl000100122454012245

対米ドル通貨では、
2000年10月以来の高値になっている。

(対米ドル)
Spm20071002usdbrl100100122451819245

(対日本円)
Spm20071002jpybrl100100122451819245

2000年10月からの、日本円の、
対米ドル、対ユーロ、対レアル、そして資源通貨の代表としての対豪州ドルの変動率のグラフである。
日本円は、全ての通貨に対して弱いが、
特に豪州ドルとレアルに対しては、下落幅が大きい。
Spm20071002jpyusdeuraudbrl100000122

政策的に、日本円を弱くしているのだろうが、
ブラジル通貨レアルの上昇との対比では、生活実感として影響は大きい。

ブラジルの物価は、今やかなり高いものになってしまっている。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

terça-feira, 2 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル選手権2007 その102 ネルシーニョ・バチスタ監督は、サンパウロを離れないと言った。

ネルシーニョ・バチスタNelsinho Baptista監督は、トレーニングのためにサンパウロSão Paulo市を出て行くことを考えていない。

9月30日(日)に、何人かのファンが、パルケ・サン・ジョルジParque São Jorgeにやってきて、チームを囲み、選手を罵倒し、果ては選手達と話し合いをした
コリンチャンスCorinthiansはブラジル選手権Campeonato Brasileiroでは18位で、降格圏内にいる

「サンパウロのこの環境からでて行く時ではない。 大きなクラブでは、ファンが取り囲むのはいつものことである。 我々はいつもホームにいなくてはならない。 この環境がチームを作り上げる。 それは間違いない。 ファンはいつも現れ、後押しをし、批判をする、それは当たり前だ。 サッカーは大衆のもので、情熱は強い」と、ネルシーニョ・バチスタ監督は言った。

ネルシーニョ・バチスタ監督は、日曜日にファンが行った議論は普通のことだと思っている。
ファンにもっとも非難され、月曜日と火曜日にトレーニングに現れなかったロジネイRosineiとエヂソンEdsonの件について、ネルシーニョ・バチスタ監督は正しく理解している。

「エヂソンEdsonは、母親と話をしたいので自由にしてくれと頼んだ。 ロジネイRosineiは何も通知していないので、彼と話をすることが出来ない。 それは何が起きたのかわからない。 彼らへの圧力が大きいのは正しい」と、ネルシーニョ・バチスタ監督は明言した。

ネルシーニョ・バチスタは、2対1でスポルチSportに敗れたネルシーニョ・バチスタ監督のデビュー戦で、チームのやる気をみたと明言した。

「自分は試合のテープを編集することになれている。 幾つかいいところがあった。 チャンスを作った。 しかし、もっとボールを持つ必要があると思う」と説明した。
Spd20070928d

----------------------------
ネルシーニョ・バチスタ監督はともかくとしても、
選手は萎縮している。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サッカー:2007 その91 息子を外されて、監督の肋骨を折った父親。 

パルメイラスPalmeirasの社長は、ファン組織の影響力あるメンバーのパうロ・セルダンPaulo Serdanを、パルメイラスVerdãoのU-14チームの監督のマルシオ・ヴィセンチMárcio Vicenteを襲ったことで、訴えた。

襲撃の理由は、パウロ・セルダンの息子のカイッキKaiqueが、バイシャーダ・サンチスタBaixada Santista(=サントスを含む周辺地域)ので9月29日土曜日に行われた
サントスSantosとの試合から外されたことである。

カイッキは、前半に早くも交替となった。
試合の間、パウロ・セルダンは監督を脅かしていた。
パルメイラスPalmeirasは、この「クラシコ」で3対0で負けた。
試合が終わって、パウロ・セルダンはグラウンドに侵入し、マルシオ・ヴィセンチ監督を拳骨で殴り、背中を2回蹴った。

マルシオ・ヴィセンチMárcio Vicente監督は、サントスSantosで検査を受けた。
医者は、肋骨に2箇所ひびが入っているのを発見した。
マルシオ・ヴィセンチ監督は、月曜日に退院した。

「攻撃した。 また攻撃したい。 しかし70%はあの子供の父親として攻撃したんだ。 みんな青の監督の具備を欲しがっていた。 彼は子供達の心を傷つけた」と、パウロ・セルダンPaulo Serdanは説明した。

パルメイラスPalmeirasのジュニア部門の役員によると、パウロ・セルダンPaulo Serdanはいつも自分の子供の試合を見に来ている。
ファン組織を率いている彼は、すでにライバルのファンとの喧嘩や、はてはパルメイラスの別のファン組織との喧嘩で逮捕されている。

パルメイラスのクラブ会員として、パウロ・セルダンは罰せられるだろう。

パルメイラスPalmeirasは、10月2日(火)に、パウロ・セルダンPaulo Serdanがマルシオ・ヴィセンチMárcio Vicente監督を攻撃したことについての離縁状を発表した。
サッカー担当副社長のジウベルト・シプロGilberto Cipulloの署名で、卑怯なこととして行為を非難している。

パルメイラスは、カイッキ・セルダンKaique Serdan選手は引き続きパルメイラスのユニフォームを着て、派rめいらすにいる限りは、その父親が攻撃したことには、影響されないと、発表した。

----------------------------
どこでもいそうな父親の話である。

映像がないのが残念である。

14歳にもなると、息子の将来が見えてくる。
数年以内に、数十万米ドルで売れるのか、普通の人になるのかでは、
天と地の差である。
蹴りですむ問題ではない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロの公園 その80 Parque Estadual das Fontes do Ipiranga 3 植物園の動物。

ブラジル・サンパウロ市域内にある公園を紹介している。

公園は、2006年にサンパウロ市の環境緑地局が発行した「緑の地図」に掲載されたものである。
すでに、市営公園の紹介を終えたので、州営の公園を紹介している。

----------------------------
イピランガ水源州立公園Parque Estadual das Fontes do Ipiranga は、サンパウロSão Paulo市中心部から約10キロの南部に位置している。

公園の中には、いくつもの施設があるが、このうち、一般に広く公開されているのは、
植物園、動物園、サファリである。

イピランガ水源州立公園のこれらの各種施設は、全て有料である。
無料ではいることが出来るような部分は、公園内にはない。

----------------------------
植物園は、「サンパウロの7大美景」の一つでもあり、訪れる価値のあるところである。

植物園とはいえ、そこでは植物だけではなく、
色々な動物たちをゆっくりと見ることが出来る。

温室の窓で陽にあたっていたトカゲ。
変温動物だけに、太陽の熱が必要なのだろう。
日本にもよくいるようなトカゲで、
長さ12-13センチほどの長さだった。
これなら、怖くない。
Spd20070114jbp

温室の裏手の池にいた魚。
人工池なので自然に棲息している魚ではないはずだ。
Spd20070114jbq

Spd20070114jbr

その池の蓮の葉に止まっているトンボ。
Spd20070114jbv

強烈なピンク色の胴体のトンボ。
毒でも持っていそうで気味が悪かった。
保護色でもない色になっているのは何故なのだろうか。
Spd20070114jbx

木陰には蝶が乱舞していた。
Spd20070114jbza

トカゲ。
こちらも日光浴をしていた。
Spd20070114jbzd

南側の池の周りの草原にいた鳥。
Spd20070114jbzl

池の中にある島の森には種類もの鳥がいた。
面白いことに、種類によって、止まっている場所が違うのだ。

上の方にいて、白い姿を見せている鳥である。
Spd20070114jbzm

そのちょっと下にいる鳥。
Spd20070114jbzn

もっと下の方で、枝が分かれ始めるところにいっぱいいる鳥。
ずんぐりむっくりとした鳥である。
Spd20070114jbzo

----------------------------
植物園は、写真をゆっくりと撮るにも絶好の場所である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロは「春」2007 その5 春物衣料。

ブラジル・サンパウロは、商業都市である。

小売業よりも、もっと力を持っているのが卸売業。
市内中心部に、色々な商品の卸売り業者が集まっている地区がいくつもある。

ブラスBrasは、中心部の東にあって、衣料関係の卸売り業者が何百軒も集まっている。
とても広いので、歩いて回るのは大変なところである。
目的の店をあらかじめ調べていて、その近くに駐車しないと、
とんでもない距離を歩かなくてはならない。
それに、場所によっては危険な香りが濃厚なところがある。
素人さんは、
ブラスは諦めて、
もう一つの衣料品の卸売業地域のボン・レチーロに行った方がはるかに
地域が狭いので歩きやすいだ。
ボン・レチーロも、決して安全なところではないので、
出来れば行かない方がよいだろう。

どちらも、
とても安い店がある。

もっともそういった店で売っている商品は、
質がとても悪いか、
とても身につける気にならないような
デザインのものが多い。

どちらかというと、
アシェーな人やフォフォーな人が着るようなものだからである。

ここブラスでは、
卸売りしかやっていない業者もあれば、
小売りもやっている業者がある。

サンパウロ州内だけでなく、
かなり遠くの州からも、
買い付けにやってくる人でごった返している。

卸専業店は、
土曜日には、休む店が多い。

そんなブラスの店のショーウィンドウに飾ってあった「春」もの。
字が読めなければ、春以外でも身につけることは頓着しないだろう。
Spd20070818d

サンパウロの衣料の世界では、
もともとユダヤ人やアルメニア人が力を持っていたのだが、
今や韓国人の力が強大である。

ブラスは、中心部なので、地名などはもう100年以上に
付けられたはずだとおもうのだが、
「大韓民国広場」というところがある。
名前を変えさせたのだろう。
もっとも、手元の資料では、
1987年にはすでに大韓民国広場となっていた。
Spd20070818c

ハングルで書かれた石碑が立っている。
Spd20070818b

Spd20070818a

この地区のフェイラ(=青空市)では、
店の人が、片言のハングルを話してくる。
野菜や魚も、充実している。

紹介してみたが、
あまり行かないほうがいい地区である。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジルの「薬事法違反」の女性リーダー。

これは、ブラジル・サンパウロでおきたことではない。
ミナス・ジェライス州で起きた事件である。

女性が、部屋の中で雑誌を読んでいる。
なんだかリラックスしているようにも見える。
Spd20070922h

でも、格子のある部屋である。
Spd20070922ii

ちょっといい女である。
Spd20070922k

この女性は、痩身薬を不法に作り販売したことで逮捕されたのである。

インターネットのサイトも、作った。
Spd20070922p

Spd20070922q

そして、ブラジルだけではなく、
南米だけではなく北米(米国、カナダ)果ては欧州や中東にまで販売していた。
インターネット時代の犯罪である。
Spd20070922o

実際に効き目があったかどうかは分からないが、
薬の製造許可を持っていないのに、秘密裏に製造したことが問題であったそうだ。
Spd20070922n

警察は、この捜査を「ヴィーナス作戦」と名付けていた。
一味の組織図まで作っている。
Spd20070922m

実は、この女性は、その組織のトップにいるリーダーなのだ。
他の者は先に捕まっていたのだが、
この女性は逃げおおせていた。
Spd20070922l

この女性は、
薬事法違反だけでなく、
「共謀罪」(単独犯で無ければ、必ず付いてくる)、
「資金洗浄」および「脱税」の罪にも問われるそうだ。

拘置中の彼女に群がるように撮影しているマスコミのカメラマン。
なんだかね。
Spd20070922j

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その57。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パカエンブー大通りから、
ペルヂーゼスの丘に向けて、100メートルほどの歩行者専用の通路がある。
その通路沿いの壁に描かれているグラフィッチ(壁絵)群である。

続きである

このグラフィッチ(壁絵)群には、習作とおぼしき絵が多い。
普通は、他人の描いたグラフィッチ(壁絵)の上から重ねて描くことは少ない。
一旦白く塗りつぶされると、そこにすかさず描くというのが
一つのマナーのようになっている。
しかし、ここでは、上書きが行われている。

あまり人が通るところでもないし、
作品を見て貰えるところでもないので、
練習用のキャンバスのような場所になっているようだ。

この作品は、極めて珍しい。
何故かというと、「猥褻画」だからである。
サンパウロ市内にグラフィッチ(壁絵)は数あれども、
猥褻画はほとんどない。
ごく稀に発見することがあるのだが、
この作品のように未熟なのものばかりである。
Spd20070628le

いくつもの手などを書き加えて、
まるでデッサンの練習のようにして、
「猥褻性」を隠そうとしているとしか思えない。
それならば、はじめから描かない方がよい。
中途半端な作品である。

隣にあるのが、
「予言者」のような人の絵。
Spd20070628lf

これらの絵の背景は、
サンパウロ市内それもパウリスタ大通り沿いにある建物である。
全く別の作者によって描かれたものだろう。
ここのグラフィッチ(壁絵)群には、このような建物の絵がいくつも描かれている。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー:ロマリオの日々 その26 ロマリオは練習で驚かせている。

ロマリオRomárioは驚かせ続けている。
10月1日(月)、ロマリオは、リズムを早めて約1時間トレーニングに参加した。
体力作りも、戦術トレーニングも参加した。

ロマリオBaixinhoは10月13日の対ボタフォゴBotafogo戦でヴァスコ・ダ・ガマの試合に復帰したいとしているが、セルソ・ロッチCelso Roth監督は慎重である。

「みんながロマリオRomárioは準備が出来たと思った時に、ロマリオは自然とプレイに復帰する。 しかし、今のところ我々をロマリオをそのままにしている。 というのは、ロマリオはまだ体調を回復させる必要がある」と言った。

ロマリオRomárioに冷たい水を浴びせながらも、セルソ・ロッチ監督はロマリオを賞賛した。

「ロマリオRomárioは、手本である。 ロマリオはトレーニングの日曜に戻り、幸せである。 ロマリオは何日か前に我々とのワークに戻ったばかりである。 彼を使うことについては、まだ慎重さが必要である」と、強調した。

----------------------------
ロマリオが試合に出場している姿を見たいのだが、
まだ時期尚早のようだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

segunda-feira, 1 de outubro de 2007

ブラジル・サンパウロの公園 その79 Parque Estadual das Fontes do Ipiranga 2 植物園。

ブラジル・サンパウロ市域内にある公園を紹介している。

公園は、2006年にサンパウロ市の環境緑地局が発行した「緑の地図」に掲載されたものである。
すでに、市営公園の紹介を終えたので、州営の公園を紹介している。

----------------------------
イピランガ水源州立公園Parque Estadual das Fontes do Ipiranga は、サンパウロSão Paulo市中心部から約10キロの南部に位置している。

面積は約540ヘクタールあり、イピランガ川pirangaの源流域とし、大西洋林が守られている。

周囲は完全に市街地化しており、
あたかも市街地の中に浮かんでいる緑の巨大な島のようにも見える。

公園の中には、いくつもの施設がある。
植物研究所Instituto de Botânica、サンパウロ植物園Jardim Botânico de São Paulo、動物公園財団Fundação Parque Zoológico、サファリZôo Simba、サンパウロ州農業供給局Secretaria de Estado de Agricultura e Abastecimento、イミグランテス展示場Centro de Exposições Imigrantes、サンパウロ大学科学・技術パークParque de Ciência e Tecnologia da USP、スポーツ・文化・レジャーセンターCentro de Esporte, Cultura e lazer等々である。

このうち、一般に広く公開されているのは、
植物園、動物園、サファリである。

イピランガ水源州立公園のこれらの各種施設は、全て有料である。
無料ではいることが出来るような部分は、公園内にはない。

----------------------------
植物園は、「サンパウロの7大美景」の一つでもあり、訪れる価値のあるところである。

ミグェール・エステファーノ大通りを進んでいくと、イピランガ水源州立公園の緑が現れてくる。

その緑に入る前の右側に、植物園の駐車場がある。
駐車料金は、5レアル。
料金は、駐車場ではなく、植物園の入り口で支払う。
Spd20070114jbzq

車を駐車して、
再びミグェール・エステファーノ大通りを渡ったところに、
植物園の入り口がある。
入場料は、大人は3レアルである。
この決して高いとも思えない入場料で、
中の環境はとても良いのである。
端的に言うと、「怪しい人たち」がいないということである。
Spd20070114jbzr

サンパウロ植物園Jardim Botânico de São Paulo。
Spd20070114jba

植物園のについての説明の表示。
英文での表示まである。
Spd20070114jbb

さらに、
珍しいことに、案内図まである。
Spd20070114jbc

中にはいると、
直線の通路がある。
植物園ではあるが、
庭園としても見事な配置である。
この通路を進んでいくと、
奥にはちょっとした売店があったり、軽食も食べられるところがある。
Spd20070114jbd

博物館Museu Botânico "Dr. João Barbosa Rodrigues" 。
Spd20070114jbj

Spd20070114jbi

Spd20070114jbh

Spd20070114jbg

Spd20070114jbzg

博物館の奥には、温室。
Spd20070114jbe

動物園だと、子供が多いので騒がしいのだが、
植物園は圧倒的に大人が多い。
それも、上品な人が多い。
Spd20070114jbk

温室は、蘭のためのものである。
Spd20070114jbf

Spd20070114jbl

Spd20070114jbm

Spd20070114jbzf

温室の内部。
Spd20070114jbo

絶滅危惧種として説明されているシダ。 
サマンバイア・アスという。
サンパウロ市の周辺の「大西洋林」ではよく見ることが出来る。
それも、真っ直ぐ延びた、もっと立派なものをだ。
Spd20070114jbn

温室の裏側にある池。
Spd20070114jbs

水生植物のためのものだ。
Spd20070114jbt

Spd20070114jbu

奥には、多くの彫刻が展示されている広場Conjunto Escultural "A Paz e a Liberdade"がある。
Spd20070114jbw

Spd20070114jbzb

Spd20070114jbze

植物のために、色々な環境を用意している。
Spd20070114jby

古い門。
この門の先に何かあるわけでもない。
何の説明もない。
Spd20070114jbz

竹林の通路。
Spd20070114jbzc

ピクニックをしている来園者達。
園内には、このような人たちがいっぱいいる。
Spd20070114jbzh

軽食コーナー。
休日は、充実している。
Spd20070114jbzi

植物園の入り口を入って南に延びる通路。
Spd20070114jbzj

この通路の右手には池が並んでいる。
Spd20070114jbzp

Spd20070114jbzk

----------------------------
わずかな入園料で、
とても環境のよい公園となっている。

月曜日と火曜日が休園である。

植物だけに、季節によって様相を変えるので、
何度行っても決して飽きの来ない公園である。

お勧めである。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サッカー・ブラジル選手権2007 その101 コリンチャンスのトレーニングに、抗議の一団。

9月30日(日)の朝、約30人のファンが、パルケ・サン・ジョルジParque São Jorge に抗議にやってきた。

土曜日に試合をしたにもかかわらず、コリンチャンスの選手達は日曜日に筋肉回復のワークのトレーニングをした。
これは、ネルシーニョ・バチスタNelsinho Baptista監督がこの月曜日からボールを使ったワークを可能にするためである。

ボランチのヴァンペッタVampetaも含めて、ほとんど全ての選手達が、抗議の対象となった。
ファン達は、ヴァンペッタに話すのを止めて、ボールを使い始めろと要求した。

ものすごく批判されているSBエヂソンEdsonは、ファンにキッスを送った。
彼らは、エヂソンとやり合おうとしてグラウンドに侵入したがったが、警備によって止められた。

おそらく抗議があると予想していて、コリンチャンスの社長は、警察が立ち寄るなど、現場の警備を強化していた。

トレーニングのあと、あるファンは選手を掴まえるためにロッカールームに入った。
対応を要求し、ヴァンペッタVampeta、ベトンBetãoとフィリッピFelipeの3人が降格圏からの脱出をするためのリーダーになるようにとの話を聞いた。
「20071001GloboEsporte-Corinthians.wmv」をダウンロード

勝ち点33点で、コリンチャンスは17位。(日曜日の午前の時点。)
あと10試合で、ブラジル選手権は終了する。

選手達は、記者会見をしたがらなかった。
唯一記者とちょっとだけ話をしたのはFWフィナッツィFinazziで、彼は彼の車の中だった。

----------------------------
コリンチャンスへのこのような抗議活動は、日常茶飯事。

選手を萎縮させるだけで、プラスにはならない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラジル・サンパウロのグラフィッチ(壁絵) その56。

ブラジル・サンパウロの中心部に多いグラフィッチ(壁絵)。

パカエンブー大通りから、
ペルヂーゼスの丘に向けて、100メートルほどの歩行者専用の通路がある。
その通路沿いの壁に描かれているグラフィッチ(壁絵)群である。

パカエンブー大通りに一番近い部分には、
背景の色まできちんと塗られた絵が描かれている。
この塀の所有者が塗ったものかもしれないが。

この作家の作品も、たまに見かける。
Spd20070628lb

Spd20070628lc

Spd20070628ld

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« setembro de 2007 | Main | novembro de 2007 »