« ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その100 【蔵出し】うさぎ。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2007 その6 夏時間。 »

domingo, 14 de outubro de 2007

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その13 対コロンビア戦。

10月13日19時(*ブラジリア時間)から、
2010年ワールドカップ・南アフリカ大会への出場権をかけた南米予選の、
ブラジル代表にとっての初戦の対コロンビア代表戦が
行われることになっていた。

そのつもりで、
斎戒沐浴して、
準備を整えていた。

18時45分から、
地上波の中継が始まったのだが、
いきなり30分から45分試合開始が遅れるという。
ナレーターは、ご存じのガルヴォン・ブエノ氏である。

雨でグラウンドの状態が悪いからだという。
試合が行われるコロンビアの首都サンタ・フェ・デ・ボゴタは、
この1週間天候が不安定で雨が続いているのだそうだ。

昨日(10月13日)に行われた、ブラジル代表の練習は、
大雨の中で行われた。

-----------------------------
コロンビア代表は、
競技場の幅を、FIFAの規則で認められている最大幅にした。
3メートル広げた。

2650メートルという標高もあわせて、
ブラジル代表を疲れさせる作戦という。

-----------------------------
(コロンビアの先発と控え)
Spd20071014a
Spd20071014b
(ブラジルの先発と控え)
Spd20071014c
Spd20071014d

19時25分
ボゴタ時間4時45分に試合が始まるようだ。
*ブラジリアとの時差は、3時間。
ブラジル代表の先発メンバーは予想通り。

19時30分
ブラジル代表の控えの選手が、ベンチに座った。
標高2650メートルの競技場の気温は11-12度。
寒そうだ。

19時35分
ブラジル国歌演奏が始まった。
「20071014Futebol-Selecao-Eliminatorio-Colombia-Hino.wmv」をダウンロード

19時37分
コロンビア国歌演奏。
競技場全体が、国家に包まれた。

19時40分
ブラジル代表は、
シャツは青、パンツは白、ソックスは青。

19時43分
ブラジルのキックオフで試合開始。

((試合の実況は疲れるのでしない))

前半42分、
GKジュリオ・セーザルが、この試合最初の、イエローカード。

20時30分
前半終了。 0対0。

20時51分
後半開始。

後半45分  延長3分。

20時37分 試合終了。
        0対0。

「20071014sporTVnews-Selecao-Eliminatorio-Colombia.wmv」をダウンロード

(試合録画済み)
※南米予選の試合は、ブラジル以外の国の試合も全てスポーツ専門チャネルで中継されている。

-----------------------------
ブラジル代表にとっての南米予選は、
2009年10月14日まで、
2年間に渡り、
18試合が行われる。

|

« ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その100 【蔵出し】うさぎ。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2007 その6 夏時間。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その13 対コロンビア戦。:

» サッカー 場 [サッカー魂!日本代表+海外クラブチーム]
仙台名川社長“異例”の謝罪日刊スポーツJ2仙台は25日、泉サッカー場で紅白戦など約2時間の練習を行い、27日のホーム福岡戦に備えた。練習前には、強化責任者の小長谷喜久男シニアディレクター(SD=57)の解任騒動を受け、仙台の母体・東北ハンドレッド名川良隆..... [Read More]

Tracked on sexta-feira, 26 de outubro de 2007 06:17

« ブラジルの「サブリナ・サトウ」 その100 【蔵出し】うさぎ。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2007 その6 夏時間。 »