« サッカー・ブラジル選手権2007 その134 ブラジル選手権優秀選手の最終候補発表。 | Main | ブラジル・サンパウロのパカエンブー競技場2007 その24 平日の競技場22。 »

sexta-feira, 23 de novembro de 2007

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その28 対ウルグアイ戦の翌日の新聞。

11月21日(水)に、サンパウロのモルンビー競技場で行われた2010年ワールドカップの南米予選の第4節のブラジル代表対ウルグアイ代表戦の翌日。

市内の新聞・雑誌売り場で、新聞の1面をチェックした。

読者層がもっともレベルが高い2紙でも、2ゴールをあげたルイス・ファビアーノの写真が大きく掲載されている。
ルイス・ファビアーノとGKジュリオ・セーザルがブラジルを救ったとある。
試合内容については、非常に辛口だ。
Spd20071122a

新聞を毎日買う家はあまり多くない。
大抵の人は、テレビと口コミに、情報を頼っている。
新聞を宅配してもらう人でも、一流紙は気取りすぎだし、普通の生活に全く関係ない、マクロ経済、国際政治、文化などは不用だという人がほとんどだ。
庶民の生活に関係する記事だけでまとめた新聞の方が読みやすい。
そういった新聞2紙も、やはり1面はルイス・ファビアーノ。
当然である。
Spd20071122b

そして、スポーツ専門紙。
1紙だけある。
一面の写真は、
なんと「ルイゾン」。
ルイス・ファビアーノの写真もあるが、小さい。
Spd20071122c

33歳の、故障が絶えず、今も療養中のルイゾンが、何故1面。
今年所属しているブラジル選手権第2部のサン・カエターノのユニフォームを着た写真だ。
コリンチャンスと契約が噂されているからだ。

もちろん、記事ではブラジル代表の記事が一番多い。
全36ページ中、8ページもある。
しかし、広告がほとんどは行っていない新聞である。
よく経営が成り立つものだ。

|

« サッカー・ブラジル選手権2007 その134 ブラジル選手権優秀選手の最終候補発表。 | Main | ブラジル・サンパウロのパカエンブー競技場2007 その24 平日の競技場22。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その28 対ウルグアイ戦の翌日の新聞。:

« サッカー・ブラジル選手権2007 その134 ブラジル選手権優秀選手の最終候補発表。 | Main | ブラジル・サンパウロのパカエンブー競技場2007 その24 平日の競技場22。 »