サッカー・ブラジル代表 親善試合 カナダ戦・ベネズエラ戦 その2 ブラジル代表発表。 アドリアーノが代表復帰。
5月15日(木)に、大きな発表があった。
-------------------------
アドリアーノAdrianoが、ブラジル代表seleção brasileiraに復帰した。
サンパウロFCのFWアドリアーノは、ドゥンガDunga代表監督によって、6月14日および18日に行われる2010年ワールドカップ南米予選の対パラグアイParaguai戦と対アルゼンチンArgentina戦のために招集された。
ロナウヂーニョ・ガウーショRonaldinho Gaúchoは、また、リストから外れた。
--------------------------
ドゥンガDunga代表監督は
5月31日にシアトルSeattleで行われる対カナダCanadáとの、6月6日ボストンBostonで行われる対ベネズエラVenezuelaとの親善試合と、上記の南米予選のための選手を、同じ日に招集した。
全部で25人の選手である。
彼らのうち、アドリアーノAdrianoとサントスSantosの左SBクレーベルKléberの二人は、南米予選の試合だけのために、6月10日にテレゾポリスTeresópolis(*リオ・デ・ジャネイロ州にある代表合宿所)に集合する。
それは、サンパウロFCとサントスSantosは、リベルタドーレス杯Taça Libertadoresを戦っているからである。
さらに次の2選手たちは、米国Estados Unidosでの親善試合の後に自由になり、南米予選のグループには入らない。
左SBマルセロMarcelo (Real Madrid)とFWラファエル・ソビスRafael Sobis (Bétis)である。
ふたりはオリンピック年齢である。
全部で、ドゥンガDungaは6人の選手を北京でのオリンピックを戦うとして招集した。
彼らを別として、GKヂエゴ・アウヴェスDiego Alves、FWアレチャンドレ・パトAlexandre Pato、MFアンデルソンAndersonがいる。
親善試合は、6月の南米予選のための練習試合となる。
パラグアイParaguai戦は、6月14日にアスンシオンAssunçãoで行われ、アルゼンチンArgentina戦は18日にベロ・オリゾンチBelo Horizonteで行われる。
25人の招集選手は次の通り。
GK:
Júlio César (Inter de Milão)
Diego Alves (Almería)
Doni (Roma)
DF:
Alex (Chelsea)
Juan (Roma)
Lúcio (Bayern de Munique)
Luisão (Benfica)
SB:
Daniel Alves (Sevilla)
Marcelo (Real Madrid)
Gilberto (Tottenham)
Kléber (Santos)
Maicon (Inter)
MF:
Anderson (Manchester United)
Diego (Werder Bremen)
Elano (Manchester City)
Gilberto Silva (Arsenal)
Josué (Wolfsburg)
Julio Baptista (Real Madrid)
Kaká (Milan)
Mineiro (Hertha Berlin)
FW:
Adriano (São Paulo)
Alexandre Pato (Milan)
Luis Fabiano (Sevilla)
Robinho (Real Madrid)
Rafael Sobis (Bétis)
--------------------------
いつもながらすばらしいメンバーばかりである。
ブラジル国内でプレイしている選手は2人だけである。
そのうちの一人のアドリアーノも、サンパウロFCとの契約が切れる7月には欧州に戻ることになるだろう。
インテル・ミランに戻るかどうかは知らないが。
The comments to this entry are closed.
Comments