« ブラジル・サンパウロの小鳥 その370 拙宅に来る鳥334。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2008 その10 最高気温34.5度。 »

quarta-feira, 15 de outubro de 2008

サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その44 対コロンビア戦

2010年W杯南米予選の、ブラジル対コロンビア戦が、
10月15日(水)22時10分から、
リオ・デ・ジャネイロのマラカナン競技場でおこなわれる。

地上波のGlobo局の中継は22時少し前に始まった。

22時に、選手の入場開始。
22時2分、コロンビア国歌演奏。
22時4分、ブラジル国歌演奏。

イエローカードの累積で出場できなくなったアドリアーノの代わりは誰になるか話題になっていたが、
アレシャンドレ・パトではなくて、ジョーになった。

(ブラジルの先発と控え)
※クリックすると拡大する。
Sps20081015te
Sps20081015fa
Sps20081015fb
(コロンビアの先発と控え)
※クリックすると拡大する。
Sps20081015tf
Sps20081015fc
Sps20081015fd

それ以外は、12日(日)に行われた対ベネズエラ戦と変更はない。

22時12分 ブラジルのキックオフ。

前半25分 ブラジルのボールキープ率は52%。
     
ブラジル代表は、この4試合、ブラジル国内の試合では得点がない。
国民のフラストレーションは溜まっている。
マラカナン競技場は、9月にボリビア戦が行われたエンジェニョン競技場よりは観客が入っているが、決して満員ではない。

前半46分 前半終了。 22時59分。
       ブラジルは、2-3度、コロンビアのゴールを脅かしたが、ネットを揺らすことはなかった。


23時18分 後半開始。
        コロンビアのキックオフ。
        両チームとも交代はない。

       (ドゥンガ監督曰く、スピードが足りない。 疲れている選手がいる。)

後半5分 コロンビアのMFファビアン・バルガスにイエローカード。
      ロビーニョに対するファール。

後半8分 コロンビアのSBパブロ・アルメロにイエローカード。
      カカに対するファール。

後半9分 コロンビアのFWワソン・レンテリアにイエローカード。
      執拗な抗議に対するもの。

後半12分 MFエラーノが出て、マンシーニが入った。

後半18分 FWロビーニョが下がり、アレシャンドレ・パトが入った。
       ロビーニョがどこか痛めて、交代を要求した。

後半20分 DFフアンが下がり、DFチアゴ・シウヴァが入った。
       フアンは筋肉を痛めたようだ。

後半32分 激しい試合が続いているのだが、
       ブラジルは形を作ることができない。

後半33分 観客からの罵声が大きくなってきたように思える。

後半37分 ブラジルの攻撃が続いた後、
       コロンビアのGKが寝転んだ。

後半39分 また、コロンビアの選手が寝転んで、2分間プレイが中断。

後半45分 延長4分。

ブラジルは中盤でよくボールを奪われ、
       そのまま持ち込まれて、ロング・シュートを打たれている。
       シュート数は、コロンビアの方が多い。

後半48分 ブラジルのボール支配率56%。

後半49分 試合終了。
       24時7分。 
       0対0。
       引き分け。
       ブーイング。

※※試合の見所

|

« ブラジル・サンパウロの小鳥 その370 拙宅に来る鳥334。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2008 その10 最高気温34.5度。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サッカー・ブラジル代表 2010年W杯南米予選 その44 対コロンビア戦:

« ブラジル・サンパウロの小鳥 その370 拙宅に来る鳥334。 | Main | ブラジル・サンパウロは「春」2008 その10 最高気温34.5度。 »