サッカー・サンパウロ州選手権2009 その34 第7節 コリンチャンス対モジ・ミリン戦 観戦1。
2月11日(水)22時から、
サンパウロ市でもっとも伝統あるサッカー場のパカエンブー競技場で開催された、
サッカー・サンパウロ州選手権第7節の、
コリンチャンス対モジ・ミリン戦を観戦に行った。
平日の22時からの試合ということで、
観客は多くないと予想された。
パカエンブー競技場の周囲の道路も、それほど動きがない。
パカエンブー競技場の東側のイターポリス通りも、観客が道にあふれ出すということもないので、渋滞することなく,車が動いていた。
パカエンブー競技場の正面ファサード。
21時15分を指している時計。
この日のシャルレス・ミラー広場。
当日券を買い求める列が4百メートルほど伸びていた。
試合開始時刻までに、購入が間に合わなかった人がたくさん出たことだろう。
※クリックすると拡大する。
競技場に入った。
手前はアウェー席。
警備の警官以外は、誰もいない。
この日のパカエンブー競技場。
まだ試合開始前だ。
※クリックすると拡大する。
2月14日(土)には、
コリンチャンスの社長選挙が行われた。
この観客は、現社長アンドレス・サンシェスの応援を示すTシャツを着ていた。
Tシャツ親父改めメッセージ親父は、
「10%の入場券、恥だ」と、
この試合の次の試合を巡って起きている騒ぎに関して、
モルンビー競技場のクラブを非難していた。
ちなみに、
この試合には、
彼以外の有名人は姿を見せていなかったようだ。
演技を終えたチアガールのお姉さんたちが,グラウンドを一周中に、
ガヴィオンエス・ダ・フィエウの皆さんの前では、
コリンチャンスのチアガールのお姉さんたちは、
特別に前に出た。
続く。
The comments to this entry are closed.
Comments