サッカー・サンパウロ州選手権2009 その15 第3節 コリンチャンス対ボタフォゴ戦 観戦1。
1月28日(水)22時から、
サンパウロ市でもっとも伝統あるサッカー場のパカエンブー競技場で、
サッカー・サンパウロ州選手権第3節の、
コリンチャンス対ボタフォゴ戦が行われたのを,観戦に行った。
平日の遅い時間でもあり、
ボタフォゴという聞いたこともないクラブとの試合で、
観客は少なそうだった。
21時過ぎに拙宅を出たが、
競技場に向かう観客もやはり少なかった。
パカエンブー競技場の東側のイターポリス通りも渋滞していなかった。
パカエンブー競技場正面のシャルレス・ミラー広場。
当日券を買い求める長い列ができていた。
※クリックすると拡大する。
今年から、パカエンブー競技場の正面スタンドに設定された最も高い席。
150レアル(=約5800円)の席である。
唯一屋根があり、雨に濡れにくい。
そして、ガラスで囲まれている。
案内のきれいな女性もいるし、
警備も厳重、
お食事セットもある。
さらに、近くのスーパーに駐車場を用意し、
そこからバスで送迎するというもの。
唯一の日刊スポーツ専門紙のLance!紙が、
「クラブの公式の旗」を獲得できるキャンペーンを始める告知をしていた。
コリンチャンスの選手たちが、
グラウンドの真ん中で、
観客に挨拶。
コリンチャンスの選手たちの記念撮影。
※クリックすると拡大する。
ボタフォゴの選手たちの記念撮影。
※クリックすると拡大する。
続く。
The comments to this entry are closed.
Comments