第28回サンパウロ・ビエンナル その41 作品28。
10月26日(日)から12月6日(土)まで、
イビラプエラ公園のビエンナル館で開催であった、
「第28回サンパウロ・ビエンナル」。
すでに撤収し跡形もない。
とんでもなく規模が縮小されたわけで、見るべきところも作品も当然少なくなった。
最上層の階の作品を紹介をしていたが、
わざわざ紹介するような作品もないのでやめることにした。
と書いたのだが、昨年12月のことだがビエンナルの研究者よりの要望もあったことで、気が変わったので、引き続きゆっくりと残りの作品を紹介する。
その板の情報に、ロープが渡されていた。
建物ビエンナル館の内部の柱から、
窓を抜けて、
300メートルほど離れた公園の木まで続いていた。
このロープに人がぶら下がるようなパフォーマンスも行われたかもしれないのだが、
そういう機会に行き当たらなかった。
あるとき、
この板のところで、
美学生らしき一団に、講義をしていた人がいた。
全く理解できない作品だった。
The comments to this entry are closed.
Comments