ブラジル・サンパウロは「春」2009 その39 未明の雷雨。
日曜日(11月15日)の朝、サンパウロ市の北部、西部、中央部に強いにわか雨が降った。
しかし、サンパウロ市の危機管理センターCGE (Centro de Gerenciamento de Emergências)によると、8時40分すぐまでにサンパウロSão Paulo市では冠水箇所はなかった。
危機管理センターCGEによると、雨の原因はサンパウロ州で寒冷前線が活動していることである。
太陽は、午後になって出てきて、蒸し暑くなる。
最高気温は、29℃に達する。
-------------------------------
15日(日)の3時過ぎに、突然、大きな雷鳴が轟いた。
そして、すぐに、滝のような雨が降り始めた。
この雨は夜明け近くまで降り続いた。
一旦は、止んだのだが、
9時過ぎから、再び、強く降った。
10時過ぎには止んだ。
それからは、
ずっと曇りで、雨が降ることはなかったが、気温は高かった。
The comments to this entry are closed.
Comments