サッカー・サンパウロ州選手権2010 その3 第1節終了。
2010年のサッカー・サンパウロ州選手権が、1月16日(土)に開幕した。
1月16日(土)および17日(日)に、第1節が行われた。
結果は次の通り。
1月16日(土) 第1節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
16h Bragantino 4 x 0 Oeste Arena Barueri
16h Rio Claro 1 x 3 Botafogo Augusto Schimidt Filho
17h Palmeiras 5 x 1 Mogi Mirim Parque Antarctica
19h30 Ituano 4 x 0 Mirassol Novelli Jr.
19h30 Ponte Preta 1 x 1 Santo André Moisés Lucarelli
※ブラガンチーノの本拠地を100キロも離れた試合で、
観客はわずかに114人。
親戚と代理人だけか。
※リオ・クラロの試合の入場者は、1、294人。
※本拠地パレストラ・イタリアでの開幕戦にもかかわらず、
パルメイラスの試合は、満員にはほど遠い16,524人。
昨年のブラジル選手権の終盤での急失速により、ファンが逃げたようだ。
試合の方は、リバウドが社長を務めるモジミリンに対して、
大人げなく5点も取って快勝。
※ポンチ・プレッタは地元で引き分け。
1月16日(土) 第1節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
11h Sertãozinho 1 x 1 Barueri Dr. Hermínio Ometto
17h Monte Azul 1 x 1 Corinthians Santa Cruz
17h São Paulo 1 x 3 Portuguesa Morumbi
19h30 Rio Branco 0 x 4 Santos Pacaembu
19h30 São Caetano 2 x 0 Paulista Anacleto Campanella
※バルエリはアウェーで引き分け。
※コリンチャンスは、モンチ・アズールとかいうよく知らないチーム相手に引き分け。
テレビの解説者は、コリンチャンスはまだ調整不足で、
モンチ・アズールは11月からこの選手権に向けてトレーニングを続けているところが
違うと言っていたが、給与が何十倍もそれ以上も違うのだが。
(モンチ・アズールの先発と控え)
(コリンチャンスの先発と控え)
※※クリックすると拡大する。
※ポルツゲーザはアウェーで正々堂々の勝利。
※サントスは、パカエンブー競技場で、大人げなく大勝利。
98年のW杯でのブラジル代表でもあった、
再々加入の38歳のFWジオヴァーニ10番も、後半途中から出場。
試合後しばらくして、競技場周辺は激しい雷雨になり、
居残って騒いでいたサントスファンが四散して助かった。
※サン・カエターノは地元で勝利。
次節の第2節の予定は次の通り。
1月19日(火) 第2節第1日目
試合開始 試合予定 競技場
19h30 Botafogo x Ituano Santa Cruz
1月20日(水) 第2節第2日目
試合開始 試合予定 競技場
17h Portuguesa x Sertãozinho Canindé
19h30 Oeste x Monte Azul Picardão
19h30 Paulista x Rio Claro Jaime Cintra
19h30 Santos x Ponte Preta Vila Belmiro
21h50 Corinthians x Bragantino Pacaembu
21h50 Mirassol x São Paulo José Maia
※ポルツゲーザは、とんでもない時刻にキックオフ。
平日のこの時間で、観客は見込めないだろう。
※コリンチャンスは、地元パカエンブー競技場にブラガンチーノを迎える。
1月21日(木) 第2節第3日目
試合開始 試合予定 競技場
19h30 Mogi Mirim x Rio Branco Papa João Paulo 2º
21h Barueri x Palmeiras Eduardo José Farah
21h50 Santo André x São Caetano Bruno José Daniel
※パルメイラスは、バルエリと、
プレジデンチ・プルーデンチ市で対戦。
※サント・アンドレとサン・カエターノという”ある意味クラシコ”の試合。
Comments