ブラジル・サンパウロに、小泉純一郎氏。
元首相の小泉純一郎氏が、ブラジルを訪問中だ。
-------------------------------
3月4日(木)14時50分頃、
パウリスタ大通りとアウグスタ通りの交差点にあるブラジル銀行の前を歩いていた。
警察官が何人かいたが、それくらいはあるだろうと、あまり気にしなかった。
黒っぽいスーツを着た日本人らしい人が一人いたが、日系人だろうと思っていた。
15時35分頃、再びそこを通った。
警察官の人数が増えていた。
私服警官らしい人も、SPらしいのもいた。
そして、日本人らしいのや、日系人らしいのも増えていた。
SPらしいのには、目つきの鋭い日系人もいた。
パウリスタ通りには、領事館の車が2台と、小型バスが1台止まっていた。
本来は、駐車禁止のところだ。
それで、思い出した。
サンパウロ市にやってきた小泉純一郎氏が、
アウグスタ通りにあるブラジル銀行の建物にある
ブラジル開発銀行を訪問する日程になっていることを聞いていたからだ。
丁度、その時間に出くわしたわけだ。
そのあたりにいれば、いずれ小泉純一郎氏が、会談を終えて出てくるだろうと思ったのだが、
ちょっと急いでいたので、そのまま通り過ぎた。
小泉純一郎氏は、
そのあと、ブラジル日本文化協会において、
サンパウロにあるいわゆる「日系3団体」と面談したらしい。
現職だったときに、涙を流した場所である。
夜は、
ブラジル日本商工会議所の面々との会食だったようだ。
大体、日本からの進出企業の社長などが出てくるわけだ。
小泉純一郎氏には、8人くらいの随行者が、日本から来ているらしい。
-------------------------------
元首相とはいえ、
もうやめて3年以上。
それに、今や野党の自由民主党で、
それも現職の議員でもない。
それでも、
まだ何かブラジルに何か大きなご縁をお持ちのようだ。
外務省の出先である大使館や領事館関係者も、その対応に大変なようだし、
ブラジル連邦政府も、
要人扱いをしている。
厚生族で郵政族であったわけで、ブラジルの利権などあまり縁がなさそうな小泉純一郎氏なのだが、
何かあるのだろうか。
何でも、まだ何かの団体の「顧問」というようなことをされているようだ。
昨年や一昨年は、
大臣や議員が、よくブラジルを訪問されていたが、
政権交代以来、あまり聞かない。
ただ、ブラジルを訪問されたあとに、
どういう訳か、
かなり運気が落ちた方が多かったように思えるのなのだが、どういうわけだろうか。
小泉純一郎氏は、
現役時代のやり方を見ている限り、
そういう運気などを跳ね返すような人だと思っている。
The comments to this entry are closed.
Comments