quinta-feira, 19 de março de 2015
segunda-feira, 14 de fevereiro de 2011
ブラジル・サンパウロのコリンチャンスのロナウドの引退会見。
2月14日(月)13時から、
サンパウロ市東部にある
コリンチャンスのパルケ・エコロジコ・トレーニング・センターにおいて、
ロナウドの記者会見が行われた。
約50分間続いた。
記者会見の前に、
ロナウドは、
グランドの選手たちにお別れをした。
http://sportv.globo.com/videos/v/antes-da-coletiva-de-despedida-ronaldo-cumprimenta-os-companheiros-de-corinthians/1435326/#/Futebol/Times/Corinthians/page/1
ロナウドは、
何度も感極まり、
また非常にゆっくりと言葉を選んで話をした。
http://sportv.globo.com/videos/v/ronaldo-anuncia-aposentadoria-e-explica-que-lesoes-encurtaram-carreira/1435460/#/Futebol/Times/Corinthians/page/1
http://sportv.globo.com/videos/v/ronaldo-revela-que-familia-estava-viajando-e-diz-estava-sozinho-quando-decidiu-parar/1435504/#/Futebol/Times/Corinthians/page/1
引退の大きな理由として、
膝のけがに加えて、
あらたに
ミランにいるときにすでに発症していたとのことだが、
甲状腺の異常(hipotireoidismo)をあげた。
これが、
体重の減少を妨げたということである。
治療は、ホルモン療法なのだが、
これを行うと、ドーピングとなるので、
これを行うことができなかったという。
すでに、
コリンチャンスのユニフォームは着用していなかったが、
ユニフォームと同色のナイキのポロシャツを着ていた。
二人の息子も同席した。
最初の結婚で生まれたロナウドと、
昨年末にDNA検査の結果確認された、日系のミシェリ梅津との間に生まれたアレックスである。
選手としては引退したが、
当分、コリンチャンスで、各種プロジェクトに関わる。
http://sportv.globo.com/videos/v/ronaldo-revela-que-continuara-no-corinthians-levando-o-nome-do-clube-pelo-mundo/1435507/#/Futebol/Times/Corinthians/page/1
domingo, 13 de fevereiro de 2011
ブラジル・サンパウロのコリンチャンスのロナウドが引退。
ロナウドが引退を決めたようだ。
2月13日(日)のある新聞では、友人の談として報じられていたが、
夕刻になって、
各メディアでも、
「ロナウドが引退を決めた」ということを、
同日に行われたサッカーの試合の結果よりも、
大々的に報じている。
http://sportv.globo.com/videos/v/ronaldo-pode-anunciar-aposentadoria-nesta-segunda-feira/1434962/#/Futebol/Times/Corinthians/page/1
ロナウド本人は、まだ、登場していない。
2月14日(月)12時40分から、
サンパウロ市東部の
コリンチャンスのパルケ・エコロジコ・トレーニング・センターにおいて、
記者会見が設定されている。
ここで、正式にロナウド本人が発表するようだ。
12時40分という中途半端に思える時刻は、
Globo局の昼のスポーツ番組”GLOBO Esporte”の放送時刻にあわせたことは明々白々。
-----------------------------
コリンチャンスは、2月12日(土)に
ロベルト・カルロスとの契約を解除したばかり。
続いて、
ロナウドがいなくなるわけである。
経営的には、
超高給の二人がいなくなるわけで、支出は減る。
その分、若くて、まだ安い選手を買うことができるだろうが、
入場料やテレビ放送料さらにスポンサー料が
減ることもまた否めない話だ。
2008年末のロナウドの入団で、
場所によっては5倍以上になった入場料がいささかでも安くなるのだろうか。
ブラジルのクラブの中では、断トツに高い入場料だが、
それでもコリンチャンスのファンはいつも大挙して現れていた。
------------------------------
ロナウドの選手生活は、けがとの戦いだったわけだが、
コリンチャンスに入ってからもそれは変わらなかった。
2009年にサンパウロ州選手権とブラジル杯に優勝に貢献したが、
その後は目立った活躍はしていない。
2010年そして2011年のリベルタドーレス杯では、全く期待はずれ。
2009年そして2010年は、
「格の違い」を見せていたが、
2010年の末から今年になって、
凄みもなくなっていたのは明らかであった。
つい先頃の記者会見では、本年12月の契約満了まではコリンチャンスでプレイするといっていたが、
その願望はかなわなかったことになる。
熱烈なコリンチャンスのファンであるブラジルの前大統領の
ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァも
数日前に記者会見で
「ロナウドは太りすぎ、止めるべきだ」と、
引導を渡していた。
いくら絞ろうとしても、やせない体質と、止まらない食欲が、結局これにつきるようだ。
-------------------------------
2009年そして2010年に、何試合も、
ロナウドをみることができたのは、
幸運であった。
sábado, 7 de agosto de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第12節終了。
サッカー・ブラジル選手権の第12節が、
7月31日(土)および8月1日(日)に行われた。
結果は次の通り。
7月31日(土) 第12節1日目
試合開始 試合結果 競技場
18h30 Fluminense 3 x 1 Atlético-PR Maracanã
18h30 Atlético-GO 1 x 1 Guarani Serra Dourada
18h30 São Paulo 2 x 1 Ceará Morumbi
※フルミネンセは、ホームで勝利し、首位へ。
※アツレチコ・ゴイアニセンセは地元で引き分け。
※セアラはアウェーで惜敗。
8月1日(日) 第12節2日目
試合開始 試合結果 競技場
16h Palmeiras 1 x 1 Corinthians Pacaembu
16h Vitória 1 x 3 Botafogo Barradão
16h Avaí 4 x 1 Goiás Ressacada
16h Internacional 0 x 0 Grêmio Beira-Rio
18h30 Atlético-MG 0 x 1 Cruzeiro Arena do Jacaré
18h30 Prudente 1 x 2 Santos Prudentão
18h30 Flamengo 0 x 0 Vasco Maracanã
※パルメイラス対コリンチャンスという、”クラシコ”中の”クラシコ”は、
「平和に」引き分け。
コリンチャンスは、2位に。
※ボタフォゴはアウェーで勝利。
※アヴァイはホームで大勝。
※インテルナシオナウ対グレミオの”クラシコ”は引き分け。
※クルゼイロはアウェーで勝利。
※サントスはアウェーで勝利。
フラメンゴ対ヴァスコ・ダ・ガマの”クラシコ”は引き分け。
次節の第13節の予定は次の通り。
8月7日(土) 第13節1日目
試合開始 試合予定 競技場
18h30 Botafogo x Atlético-MG João Havelange
18h30 Guarani x Avaí Brinco de Ouro
8月8日(日) 第13節2日目
試合開始 試合予定 競技場
16h Corinthians x Flamengo Pacaembu
16h Santos x Internacional Vila Belmiro
16h Goiás x Palmeiras Serra Dourada
16h Ceará x Atlético-GO Castelão
18h30 Atlético-PR x São Paulo Arena da Baixada
18h30 Vasco x Vitória São Januário
18h30 Grêmio x Fluminense Olímpico
18h30 Cruzeiro x Prudente Arena do Jacaré
※コリンチャンスは、地元パカエンブー競技場にフラメンゴを迎える。
※パルメイラスはアウェーでゴイアスと対戦。
segunda-feira, 26 de julho de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第11節終了。
サッカー・ブラジル選手権の第11節が、
7月24日(日)および25日(日)に行われた。
結果は次の通り。
7月24日(土) 第11節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
18h30 Avaí 0 x 0 Atlético-MG Ressacada
18h30 Vasco 2 x 0 Atlético-GO São Januário
18h30 Prudente 0 x 0 Vitória Prudentão
※アヴァイはホームで引き分け。
アツレチコ・ミネイロは降格圏の19位。
※ヴァスコ・ダ・ガマはホームで勝利し、降格圏を脱出。
アツレチコ・ゴイアニエンセは最下位から抜け出せない。
※プルーデンチはホームで引き分け。
7月24日(土) 第11節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
16h Santos 1 x 0 São Paulo Vila Belmiro
16h Cruzeiro 2 x 2 Grêmio Arena do Jacaré
16h Internacional 1 x 0 Flamengo Beira-Rio
16h Goiás 0 x 2 Atlético-PR Serra Dourada
18h30 Ceará 0 x 0 Palmeiras Castelão
18h30 Corinthians 3 x 1 Guarani Pacaembu
18h30 Botafogo 1 x 1 Fluminense João Havelange
※サントスはホームで勝利。
※クルゼイロはホームで引き分け。
グレミオは降格圏のまま。
※インテルナシオナウはホームで勝利し4位。
※アツレチコ・パラナエンセはアウェーで勝利。
※パルメイラスはアウェーで引き分け。
※コリンチャンスはパカエンブー競技場で勝利。
首位に復帰。
※ボタフォゴはホームで引き分け。
フルミネンセは2位に転落。
次節の第12節の予定は次の通り。
7月31日(土) 第12節第1日目
試合開始 試合予定 競技場
18h30 Fluminense x Atlético-PR Maracanã
18h30 Atlético-GO x Guarani Serra Dourada
18h30 São Paulo x Ceará Morumbi
8月1日(日) 第12節第2日目
試合開始 試合予定 競技場
16h Palmeiras x Corinthians Pacaembu
16h Vitória x Botafogo Barradão
16h Avaí x Goiás Ressacada
16h Internacional x Grêmio Beira-Rio
18h30 Atlético-MG x Cruzeiro Arena do Jacaré
18h30 Prudente x Santos Prudentão
18h30 Flamengo x Vasco Maracanã
※コリンチャンスはパルメイラスとの”クラシコ”。
パルメイラスが主催だが、競技場はパカエンブー競技場。
コリンチャンスにはトボガン席5000席が割り当てられるが、
すべてインターネットで販売されることになっている。
パルメイラスとコリンチャンスのトップは友好的なので、
5000席もコリンチャンスに回してくれるのだ。
domingo, 25 de julho de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第11節コリンチャンス対グァラニー戦。
サッカー・ブラジル選手権の第11節の、
コリンチャンス対グァラニー戦が、
7月25日(日)の18時30分から、
サンパウロ市のパカエンブー競技場で行われた。
本来ならば、
この試合は、あまり大きな意味を持つ試合ではなかったのだろうが、
ブラジル代表監督への就任を受諾した
コリンチャンスのマノ・メネゼス監督が指揮する最後の試合となったことで、
全く違った意味で重要な試合となった。
インターネット経由でチケットを購入すれば、
割引になるのであるが、
その販売期限までに、
入場券は購入していなかった。
マノ・メネゼス監督が受諾をした昨日(7月24日)のパカエンブー競技場の
トボガン席に一カ所だけ設定された
前売りの入場券売り場をみていたのだが、
午後には数十人の列ができていた。
拙宅からわずかな距離であるので、何度もみたのだが、いつもそんな程度であった。
試合当日の今日の朝10時に、
パカエンブー競技場の各セクターごとにある売り場が、
試合当日なので開いた。
いつも買い求めるセクターの売り場には全く列はなかった。
つい通りかかったものだから、
買い求めてしまった。
昼過ぎから、
競技場周辺は何となく騒がしくなってきた。
試合開始までずいぶん時間があるのに、
14時過ぎから何度も渋滞し、
クラクションが鳴った。
落ち着かないので、
17時20分に拙宅を出た。
向かいの人と世間話をしたりしたので、
競技場に入り、
いつもの所定の席についたのは、
17時40分くらいになっていた。
この時間では、さすがにまだ人は入っていなかったが、
でも、なんだか盛り上がっていた。
18時15分過ぎに、
電光掲示板での出場選手の紹介の時に、
マノ・メネゼス監督も映し出されたのだが、
ひときわ大きな歓声が上がった。
18時20分に、選手たちに続いて、マノ・メネゼス監督がグラウンドに現れた。
いつもならば、選手たちに目がいくのだが、
やはりコリンチャンス監督として最後の務めをするマノ・メネゼス監督に目がいってしまう。
今までにないマスコミが、マノ・メネゼス監督に集まった。
国歌演奏で、いったんはインタビューが中断したのだが、
演奏中にもかかわらず、また再開していた。
試合開始早々の1分に、
FWジョルジ・エンリッキのゴールで、
コリンチャンスが先制した。
その後も、
試合を支配したのだが、
徐々にいやなムードになってきた。
後半になって、
グァラニーがゴールを脅かすことが増えて、
ついに18分に、同点になった。
FWデンチーニョが、退場になり、ますます危険な状況になってきた。
しかし、
33分に、ブルーノ・セーザルが、フリーキックをゴールに直接入れて、
再びリード。
さらに、40分に、
またもや、ロベルト・カルロスの左からのクロスを、ブルーノ・セーザルの頭でのゴールで、突き放した。
3対1で、コリンチャンスが勝利し、
再び首位に返り咲き、
マノ・メネゼス監督の最終試合に花を添えた。
有料入場者数は、24,501人と、やはり結構入った。
試合後、
マノ・メネゼス監督は、
グラウンドを一周し、ファンの歓声に応えた。
そして、
いつもならば試合後にはすぐにロッカールームに向かう選手たちが、
グラウンドで待ち受けていて、
マノ・メネゼス監督の胴上げをした。
観客も、拍手で、マノ・メネゼス監督を送った。
-------------------------------
マノ・メネゼス監督は、幸せな人だ。
多くの監督は、
よい成績を上げられずに、
ファンから罵声を浴びせかけられて、
任期途中で、辞任するか解任されるのが普通である。
コリンチャンスのファンも、
いつもはそうなのだ。
でも、
セリエBに転落したコリンチャンスを指揮して、
セリエBでの優勝で、セリエBに復帰させ、
翌年の2009年には、
サンパウロ州選手権とブラジル杯で優勝させたことは、
忘れていない。
だから、
それに感謝し、
そして今度はブラジル代表監督として、
2014年にブラジルで開催されるワールドカップで
ブラジル代表を優勝させてくれることを託すために、
この試合にやってきたわけである。
-------------------------------
さらにいっそう激やせしていたメッセージ親父、コリンチャンス大好きおばあさん
第1号と第2号も、観客席にいた。
メッセージ親父は、やせて、すっかり若返っていた。
コリンチャンス大好きおばあさん第1号は、
テレビのインタビューでは泣いていた。
-------------------------------
今年もっともよかった試合は、
この試合になりそうである。
やはりこういうことは、
サンパウロ市内では、
パカエンブー競技場でないとおきない。
そばに住んでいてよかった。
sábado, 24 de julho de 2010
サッカー・ブラジル代表 2014年W杯 その4 【速報】マノ・メネゼスが新ブラジル代表監督就任を受諾。
7月24日(土)11時30分(*ブラジリア時間)から行われた記者会見で、
コリンチャンスの監督マノ・メネゼスが、
サッカー・ブラジル代表監督就任を受諾したことを発表した。
マノ・メネゼスは、
コリンチャンスがセリエAから降格となった後の、
2007年12月に、
コリンチャンスの監督に就任し、
2年7ヶ月という長期にわたり、
指揮をした。
2008年に、ブラジル選手権セリエBで、
コリンチャンスを優勝させ、
セリエAに復帰させた。
2009年には、
サンパウロ州選手権と
ブラジル杯でも優勝させた。
ブラジル杯での優勝で、
2010年のリベルタドーレス杯の出場権を得た。
マノ・メネゼスは
プロ選手としては活躍していない。1962年6月11日生まれ。
1997年から監督家業を始めている。
2005年にも、降格したグレミオを指揮して、
セリエBで優勝させ、
セリエAに復帰させた。
この実績が、コリンチャンスに呼ばれた理由である。
-------------------------
7月23日(金)午前に、
ブラジル・サッカー協会CBFは、
最初に、
現フルミネンセ監督のムリシー・ラマーリョに就任を依頼したが、
夕方に、断られている。
フルミネンセとの契約が2010年12月まであり、
フルミネンセ側が了承しなかった。
それで、
ブラジル・サッカー協会CBFは、
19時30分から20時にかけて、
マノ・メネゼス監督に連絡をした。
マノ・メネゼス側からは、
24日に記者会見で回答するとしていた。
もともと、
マノ・メネゼスが最有力視されていたし、
本人も、控えめな意欲を見せていた。
-------------------------
コリンチャンスとの契約では、
ブラジル・サッカー協会CBFに呼ばれた場合には、
契約を解除できるという条項があり、
問題はない。
さらに、
コリンチャンスの社長のアンドレス・サンシェスと、
ブラジル・サッカー協会CBFのリカルド・テイシェイラ会長の関係がよく、
これも問題ない。
2010年のワールドカップのブラジル代表一行の団長を、
アンドレス・サンシェスが務めたくらいである。
-------------------------
記者会見は、12時10に終了した。
コリンチャンスの選手の
ロナウド、ロベルト・カルロス、デンチーニョそしてエリアス等が、
会場に現れ、祝福した。
コリンチャンスの社長ほかの役員も記者会見に応じた。
-------------------------
記者会見では、
コリンチャンスの次期監督については、
取り上げられなかった。
名前が挙がっているのは、
アヂウソン・バチスタ。
-------------------------
ブラジルは、
2014年のワールドカップの開催国なので、
出場が決まっているので、
予選はない。
8月に、
米国との親善試合が予定されている。
sexta-feira, 23 de julho de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第10節終了。
サッカー・ブラジル選手権の第10節が、
7月21日(水)および22日(木)に行われた。
結果は次の通り。
7月21日(水) 第10節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
19h30 Atlético-MG 1 x 2 Internacional Arena do Jacaré
19h30 Vitória 2 x 2 Goiás Barradão
19h30 São Paulo 1 x 1 Prudente Morumbi
21h Flamengo 1 x 1 Avaí Maracanã
21h50 Atlético-PR 2 x 0 Santos Arena da Baixada
21h50 Grêmio 1 x 1 Vasco Olímpico
21h50 Atlético-GO 3 x 1 Corinthians Serra Dourada
※インテルナシオナウはアウェーで勝利。
再開後好調。
※ヴィトリアはホームで引き分け。
混乱があった。
エーメルソン・レオン監督が絡んでいる。
※プルーデンチは、アウェーでの勝利を惜しくも逃した。
※フラメンゴはホームで勝利。
※サントスはアウェーで破れた。
再開後不調。
※グレミオはホームで引き分け。
降格圏から抜け出せない。
シラス監督の更迭が近いようだ。
※コリンチャンスがアウェーで破れる。
相手は最下位のクラブ。
初黒星で、コリンチャンスは首位から転落。
7月21日(水) 第10節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
21h Fluminense 1 x 0 Cruzeiro Maracanã
21h Guarani 1 x 1 Ceará Brinco de Ouro
21h Palmeiras 2 x 2 Botafogo Pacaembu
※フルミネンセはホームで勝利し、
首位へ。
※グァラニーはホームで引き分け。
※パルメイラスは、パカエンブー競技場での試合で、
引き分け。
有料入場者数は、12,107人。
次節の第11節の予定は次の通り。
7月24日(土) 第11節第1日目
試合開始 試合予定 競技場
18h30 Avaí x Atlético-MG Ressacada
18h30 Vasco x Atlético-GO São Januário
18h30 Prudente x Vitória Prudentão
※プルーデンチは、ホームにヴィトリアを迎える。
7月25日(日) 第11節第2日目
試合開始 試合予定 競技場
16h Santos x São Paulo Vila Belmiro
16h Cruzeiro x Grêmio Arena do Jacaré
16h Internacional x Flamengo Beira-Rio
16h Goiás x Atlético-PR Serra Dourada
18h30 Ceará x Palmeiras Castelão
18h30 Corinthians x Guarani Pacaembu
18h30 Botafogo x Fluminense João Havelange
※サントスはホームのヴィラ・ベルミロでの試合。
※パルメイラスはアウェーでセアラと対戦。
※コリンチャンスはパカエンブー競技場でグァラニーと対戦。
terça-feira, 20 de julho de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第9節終了。
サッカー・ブラジル選手権の第9節が、
7月17日(土)および18日(日)に行われた。
結果は次の通り。
7月17日(土) 第9節第1日目
試合開始 試合結果 競技場
18h30 Vitória 3 x 2 São Paulo Barradão
18h30 Vasco 3 x 1 Atlético-PR São Januário
※ヴィトリアは、ホームで生々堂々の勝利。
相手のクラブは、選手たちが、殺されたと思われる女性と
関係していたものが多く、動揺しているようだ。
※ヴァスコ・ダ・ガマはホームで勝利。
だがやっと2勝目で、降格圏内。
アツレチコ・パラナエンセは、19位でやはり降格圏内。
7月17日(土) 第9節第2日目
試合開始 試合結果 競技場
16h Corinthians 1 x 0 Atlético-MG Pacaembu
16h Atlético-GO 0 x 1 Flamengo Serra Dourada
16h Avaí 4 x 2 Palmeiras Ressacada
16h Internacional 2 x 1 Ceará Beira-Rio
18h30 Santos 0 x 1 Fluminense Vila Belmiro
18h30 Cruzeiro 1 x 0 Goiás Arena do Jacaré
18h30 Botafogo 1 x 1 Guarani João Havelange
18h30 Prudente 2 x 0 Grêmio Prudentão
※コリンチャンスは、地元パカエンブー競技場で勝利。
無敗で、トップを独走。
しかし、試合内容はよくなかった。
※フラメンゴはアウェーで勝利。
順位を4位に上げた。
アツレチコ・ゴイアニエンセは、最下位。
※2002年のW杯優勝監督のフィリップ・スコラーリが監督として初めて指揮を執ったが、
パルメイラスはアウェーで破れた。
※インテルナシオナウは地元で勝利。
セアラは初の敗戦で、順位を3位に下げた。
※調子を落としてきたサントスは、地元での敗戦。
フルミネンセは順位を2位に上げた。
※クルゼイロはホームで勝利。
※ボタフォゴはホームで引き分け。
※グレミオはアウェーで破れ、ついに降格圏に転落。
かわってグレミオ・プルーデンチは降格圏を脱出。
次節の第10節の予定は次の通り。
7月21日(水) 第10節第1日目
試合開始 試合予定 競技場
19h30 Atlético-MG x Internacional Arena do Jacaré
19h30 Vitória x Goiás Barradão
19h30 São Paulo x Prudente Morumbi
21h Flamengo x Avaí Maracanã
21h50 Atlético-PR x Santos Arena da Baixada
21h50 Grêmio x Vasco Olímpico
21h50 Atlético-GO x Corinthians Serra Dourada
※コリンチャンスはアウェーで、最下位のアツレチコ・ゴイアニエンセと対戦。
7月22日(木) 第10節第2日目
試合開始 試合予定 競技場
21h Fluminense x Cruzeiro Maracanã
21h Guarani x Ceará Brinco de Ouro
21h Palmeiras x Botafogo Pacaembu
※パルメイラスは、またもやパカエンブー競技場で試合を行う。
観客はそれほど多くないだろうから、
拙宅にそれほど影響はないだろう。
segunda-feira, 19 de julho de 2010
サッカー・ブラジル選手権2010 その 第9節 コリンチャンス対アツレチコ・ミネイロ戦。
7月18日(日)16時から、
サンパウロ市のパカエンブー競技場で、
サッカー・ブラジル選手権の第9節の
コリンチャンス対アツレチコ・ミネイロ戦が行われた。
-------------------------------
サンパウロ市は、
7月12日(月)から、ずっと雨が降り続き、そしてとても寒かった。
17日(土)になって、やっと雨がやんだが、曇りで、やはり寒かった。
サンパウロでは、冬は乾期で、ほとんど雨は降らないのに、
4日間連続で雨が降るのは本当に希なことである。
それまでは、2週間以上雨が降らず、
空気が乾燥していたのである。
-------------------------------
この雨が続きそうで、
日曜日までは、回復しないという予報が、
週半ばまであったので、
インターネット経由での、前売りでは購入していなかった。
こちらの方が、割引もあるし、確実なのであるが。
今年は、それに、サッカーの試合以外のものを優先するようにしていることもある。
-------------------------------
18日(日)の午前に、
いつものような用事を済ませた後は、
午後があいてしまった。
天候も回復して、
太陽が久しぶりに出てきたら、
14時頃から気温も急上昇してきた。
寒さでずっと縮こまっていた身体をほぐすために、
試合を観戦する気になった。
競技場周辺は、13時頃から、ややざわめき始めていた。
15時過ぎに、
拙宅を出て、
そこがすでに、競技場みたいなものであるが、
目指す観客席の入場券売り場まで、
コリンチャンスのファンであふれている競技場の周辺を歩いた。
日曜日の午後の試合で、
天候が回復したこともあるし、
学校が休みで、
子供連れの人が多かったように思えた。
入場券を買うのに、20分も、窓口に並んで、
競技場に入ったのは、15時40分頃。
入場券は、前日までに15,000枚売れていたというのだが、
だいたいそのような感じであった。
いつもの所定の席に座って、観戦。
その席は、日が当たらない席なので、結構寒い。
それに、また徐々に雲が出てきて、気温もまたまた急降下してきた。
-------------------------------
コリンチャンス大好きおばあさんをすぐに発見したのだが、
珍しく安い席にいた。
フェンス越しに話をしたら、
たまにはこちらに来ないというよくわからない説明。
ロナウドは、まだ調整中で出場はしない。
ロベルト・カルロスとダニーロは出場した。
試合開始早々1分に、
FWデンチーニョに対するファールで、
PKのチャンスが訪れたのだが、
DFシッコンがこれを外した。
アツレチコ・ミネイロのGKは、2004-2005年にコリンチャンスにいた
ファビオ・コスタ。
ほかにも、アツレチコ・ミネイロには、
2002年のワールドカップの代表メンバーだった
MFリカルヂーニョやSBジュニーニョもいた。
前半を終了して、0対0。
後半35分に、ブルーノ・セーザルのゴールで、コリンチャンスが勝利。
有料入場者数は、22,163人と発表されている。
-------------------------------
コリンチャンスは、
9試合で、6勝3分けと、未だ無敗。
首位を続けている。
しかし、このような試合では、
早晩転落するだろう。
入場料が高いと感じた試合だった。
18時過ぎには、拙宅に戻った。
より以前の記事一覧
- サッカー・ブラジル選手権2010 その 第8節終了。 2010.07.17
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その9 第7節終了。 2010.06.06
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その8 第6節終了。 2010.06.04
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節終了。 2010.05.31
- サッカー・ブラジル選手権2010 その6 第5節コリンチャンス対サントス戦。 2010.05.30
- サッカー・ブラジル選手権2010 その5 第4節終了。 2010.05.28
- サッカー・ブラジル選手権2010 その4 第3節終了。 2010.05.24
- サッカー・ブラジル選手権2010 その 第3節コリンチャンス対フルミネンセ戦。 2010.05.23
- サッカー・ブラジル選手権2010 その3 第2節終了。 2010.05.17
- サッカー・ブラジル選手権2010 その2 第1節終了。 2010.05.10
- ただいま「疾走中」。 2010.05.10
- サッカー・ブラジル選手権2010 その1 第1節コリンチャンス対アツレチコ・パラナエンセ戦。 2010.05.09
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 最終節第19節終了。 2010.04.08
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第19節コリンチャンス対リオ・クラロ戦。 2010.04.07
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第18節終了。 2010.04.04
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その14 コリンチャンス対セロ・ポルテーニョ。 2010.04.01
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第17節終了。 2010.03.29
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第17節 コリンチャンス勝利。 2010.03.28
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その コリンチャンスの第17節の入場券が18,500枚売れた。 2010.03.27
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第16節終了。 2010.03.25
- ブラジル・サンパウロのコリンチャンスの礼拝堂に泥棒。 2010.03.22
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第15節終了。 2010.03.21
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その コリンチャンスが、アイルトン・セナを讃える。 2010.03.19
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その13 セロ・ポルテーニョ対コリンチャンス。 2010.03.17
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第14節終了。 2010.03.14
- サッカー・ブラジル選手権2010 その2 コリンチャンスは、初戦を、パカエンブー競技場で行えるようになった。 2010.03.12
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その12 インデペンデンチ・メデジン対コリンチャンス戦。 2010.03.11
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第13節終了。 2010.03.08
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第12節終了。 2010.03.04
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第12節コリンチャンス対ボタフォゴ戦。 2010.03.04
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第11節終了。 2010.02.28
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その11 コリンチャンス対ラシング戦。 2010.02.24
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その10 入場券の売れ行き好調。 2010.02.23
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その53 2011年12月、引退。 2010.02.23
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その9 リベルタドーレス杯出場登録選手の発表。 2010.02.22
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第10節終了。 2010.02.21
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第9節終了。 2010.02.19
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロナウドは、次戦は、45分だけ出場予定。 2010.02.19
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その8 コリンチャンスは窓口販売について発表。 2010.02.18
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロナウドがトレーニングに復帰。 2010.02.16
- ブラジル・サンパウロは「カルナヴァル」2010 その3 コリンチャンスの選手たち。 2010.02.14
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第8節終了。 2010.02.14
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その53 トレーニングに復帰。 2010.02.14
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その52 サンパウロからリオ・デ・ジャネイロへ、カルナヴァルのはしご。 2010.02.14
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ダニーロが故障。 2010.02.12
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その コリンチャンスは、主催の3試合をパカエンブー競技場から、バルエリ競技場へ。 2010.02.11
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロベルト・カルロスへの出場停止処分の軽減に成功。 2010.02.10
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロベルト・カルロスに2試合出場停止処分。 2010.02.09
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第7節終了。 2010.02.07
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第7節コリンチャンス対セルタンジーニョ戦。 2010.02.06
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロベルト・カルロスが忠告を受けた。 2010.02.06
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロベルト・カルロス復帰、ダニーロ休み。 2010.02.06
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ロナウドは回復した。 2010.02.06
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第6節終了。 2010.02.05
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その51 DNA検査の命令。 2010.02.03
- ブラジル・サッカー・始動2010 その コリンチャンスは、第3ユニフォームを披露。 2010.02.02
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節終了。 2010.02.01
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節コリンチャンス対パルメイラス戦。 2010.01.31
- ブラジル・サッカー・始動2010 その コリンチャンスは新スポンサーを正式に発表。 2010.01.30
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節コリンチャンス対パルメイラス戦の入場券は、25,700枚販売済み。 2010.01.30
- ブラジル・サッカー・始動2010 その コリンチャンスの社長が、停電について語った。 2010.01.30
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その ダニーロが初出場について語る。 2010.01.29
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節コリンチャンス対パルメイラス戦の入場券がすでに23,400枚販売済み。 2010.01.29
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その FWロナウドは、第5節パルメイラス戦に出場禁止。 2010.01.29
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第4節終了。 2010.01.29
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その コリンチャンスのMFダニーロは、試合後4時間も競技場にとどまった。 2010.01.28
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第5節コリンチャンス対パルメイラス戦の入場券の発売開始。 2010.01.28
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第4節コリンチャンス対ミラソル戦。 2010.01.27
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第4節コリンチャンス対ミラソル戦にダニーロが出場予定。 2010.01.27
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 第3節終了。 2010.01.24
- サッカー・サンパウロ州選手権 その コリンチャンスが待ち受けたファンを、素通り。 2010.01.23
- ブラジル・サッカー・始動2010 その ダニーロの出場はまだ先。 2010.01.23
- ブラジル・サッカー・始動2010 コリンチャンスは、料金未払いのために、電気が切られていた。 2010.01.22
- ブラジル・サッカー・始動2010 コリンチャンスの新スポンサーの発表延期。 2010.01.22
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その7 第2節終了。 2010.01.21
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロナウドの年間ゴール目標は30。 2010.01.20
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その6 第2節コリンチャンス対ブラガンチーノ戦。 2010.01.20
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロベルト・カルロスはブラジル代表復帰の希望をまだ持っている。 2010.01.20
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その5 第2節コリンチャンス対ブラガンチーノ戦の廉価席の入場券売り切れ。 2010.01.20
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その4 第2節コリンチャンス対ブラガンチーノ戦に、ロナウドとロベルト・カルロスが出場予定。 2010.01.18
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その3 第1節終了。 2010.01.17
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その2 第2節 コリンチャンス対ブラガンチーノ戦の入場券開始。 2010.01.17
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その 開幕。 2010.01.15
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その50 「妻」との別れが近い。 2010.01.14
- ブラジル・サッカー・始動2010 親善試合コリンチャンス対ウラカン戦。 2010.01.13
- ブラジル・サッカー・始動2010 ウラカンのブラジル到着は親善試合の5時間前。 2010.01.13
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロベルト・カルロスも親善試合に出場せず。 2010.01.12
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロベルト・カルロスはまだ3-4年は高いレベルのサッカーをすると語る。 2010.01.09
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロナウドは、コリンチャンスの親善試合に出場せず。 2010.01.09
- ブラジル・サッカー・始動2010 コリンチャンスはDFレアンドロ・カスタンを獲得。 2010.01.09
- ブラジル・サッカー・始動2010 コリンチャンスは右SBモアシールと契約。 2010.01.08
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロナウドがコリンチャンスの練習を2日間続けて抜け出した。 2010.01.08
- ブラジル・サッカー・始動2010 ロナウドがコリンチャンスの練習を抜け出した。 2010.01.08
- ブラジル・サッカー・始動2010 コリンチャンスは親善試合の入場券の販売開始。 2010.01.08
- ブラジル・サッカー・始動2010 その コリンチャンスは、親善試合を正式に発表。 2010.01.07
- ブラジル・サッカー・始動2010 その10 コリンチャンスの10番。 2010.01.06
- ブラジル・サッカー・始動2010 その9 スポルチの新加入選手2人はもとコリンチャンス。 2010.01.06
- ブラジル・サッカー・始動2010 その8 ロベルト・カルロスが契約後に、健康診断。 2010.01.06
- ブラジル・サッカー・始動2010 その7 コリンチャンスは、またも停電。 2010.01.06
- ブラジル・サッカー・始動2010 その6 コリンチャンスは、30人のチームで始まる。 2010.01.05
- ブラジル・サッカー・始動2010 その5 コリンチャンスの、初日のトレーニングは中止。 2010.01.05
- ブラジル・サッカー・始動2010 その4 ロベルト・カルロスがコリンチャンスに登場1。 2010.01.05
- ブラジル・サッカー・始動2010 その3 ロベルト・カルロスがコリンチャンスに登場1。 2010.01.05
- ブラジル・サッカー・始動2010 その2 コリンチャンスは初戦快勝。 2010.01.04
- ブラジル・サッカー・始動2010 その1 サンパウロ杯開幕。 2010.01.02
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その13 ロナウドが、ブラジルに戻る。 2009.12.27
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その12 コリンチャンスはDFエヂガー・バルブエナとの契約を更新。 2009.12.26
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その11 ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領の息子がコリンチャンスに就職。 2009.12.25
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その10 MFダニーロは、コリンチャンスとの契約に署名し、公式に選手となった。 2009.12.22
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その8 ロベルト・カルロスのユニフォーム発売開始。 2009.12.17
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その7 ダニーロはコリンチャンスとの契約に署名。 2009.12.16
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その6 イアルレイは、コリンチャンスには1月4日に現れる。 2009.12.16
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その5 ロベルト・カルロスは、1月4日に、コリンチャンスへ現れる。 2009.12.16
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その4 コリンチャンスはラルフと契約。 2009.12.13
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その3 コリンチャンスの、ダニーロ獲得が近い。 2009.12.13
- ブラジル・サッカー・オフ2009 その1 コリンチャンスはダニーロ獲得に意欲。 2009.12.08
- サッカー・ブラジル選手権2009 その155 最終節第38節終了。 2009.12.06
- サッカー・ブラジル選手権2009 その154 第37節終了。 2009.11.30
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その7 入場券の前売りは、トボガン席も90%販売済み順調。 2009.11.26
- サッカー・ブラジル選手権2009 その153 優秀選手候補発表。 2009.11.24
- サッカー・ブラジル選手権2009 その151 第36節コリンチャンス対ナウチコ戦。 2009.11.21
- サッカー・ブラジル選手権2009 その150 第37節コリンチャンス対フラメンゴ戦は、サンパウロ市では行われない。 2009.11.17
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その6 入場券の前売りは、50%済み。 2009.11.16
- サッカー・ブラジル選手権2009 その149 第35節終了。 2009.11.15
- サッカー:コリンチャンスのロナウド その49 イスラエル大統領と面談。 2009.11.11
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その5 入場券の前売り販売順調。 2009.11.11
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その4 リケルメ獲得の交渉。 2009.11.11
- サッカー・サンパウロ州選手権2010 その1 日程発表。 2009.11.10
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その3 インターネット販売の拡大。 2009.11.10
- サッカー・ブラジル選手権2009 その148 第34節終了。 2009.11.09
- サッカー・ブラジル選手権2009 その146 第34節 コリンチャンス対サント・アンドレ戦の入場券発売。 2009.11.06
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その2 5614席販売済み。 2009.11.05
- サッカー・リベルタドーレス杯(2010年)とコリンチャンス その1 入場券の先行発売。 2009.11.04
- サッカー・ブラジル選手権2009 その144 第32節終了。 2009.10.29
- サッカー・ブラジル選手権2009 その136 第29節コリンチャンス対グレミオ戦。 2009.10.11
その他のカテゴリー
おすすめサイト アイルトン・セナ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング コリンチャンス サッカー サッカーW杯 サッカー・ブラジル代表 サンパウロ市内 サンパウロ近郊 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ブラジル ブラジルのアート ブラジルのテレビ ブラジルの人々 ブラジルの公園 ブラジルの子供 ブラジルの政治 ブラジルの犯罪 ブラジルの生活 ブラジルの産業と経済 ブラジルの統計・記録 ブラジルの自然と生物 ブラジルの街並みと建築 ブラジル音楽 ペット 住まい・インテリア 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 索引 経済・政治・国際 芸能・アイドル 音楽
Recent Comments